お寺ふぁん

写真撮ってきたから見て~♪ 程度の記事書いてま~す!

朝倉 三連水車

2011-10-16 | 日記

 年寄りになりました。

 夜の明けるのが待ち遠しいです。~ウイークデイもそうだとまったく喜ばしいんですが・・・(^^;

 

 散歩にでかけます。といっても車ですが・・・

 筑後朝倉の地に水車があるとのことで・・・

 ん~! すばらしいですね。まるでSLを見るような気分です。

 昔なつかしいようなとんぼも飛んでいます。

 

 これなんかまさにSL

 

 ”おまえ誰にゃん?” 警戒を怠らない険しい表情です。

 ”少しでも近づいてみろ・・・逃げてやるぞ”・・って感じでしたが、やはり一歩動いたら逃げてしまいました。

 

 苦労があったのでしょう。

 

 その甲斐あってという稔です。

 

 いい景色でした。

 

 これで10時前ということで一般道で帰ってみます。

 学生時代を過ごした西新、城西の方に寄り道しますが、もうかつての学生街は名残だけしか見当たらない感じです。

 バイトしていた先も、当時の店も・・・

 焼き鳥清正というのは現役のようですね。一度寄ってみたいと思います。

 

 明日からまた仕事です。

 

 

 

 


転勤

2011-10-16 | 日記

 大阪の地から福岡の地へと転勤になりました。

 さよならの花束をもらいました。 

 

 

 学生時代を過ごしたなつかしの地福岡ですが、まったくもって様変わりですね。大都市になりました。

 

 そんな福岡でも勤務先がはずれにあり、通勤に車が必要とのことで車での移動でした。

 福岡も車なしで済む地域はごく限られていますね。

 

 広島、宮島で休憩をとります。

写真右端、整った形の山のふもとが厳島神社のようです。

 

さすがにもみじ

 もう空が高いです。

 

 日が落ちてきます。やっ!博多ですね。

 

 これもそうです。呼子でしょうか。

 

 福岡市は、街の性格として商人の町博多と武家の町福岡が合体しているとうろ覚えしています。

 博多駅も博多にするのか福岡にするのかひと悶着あったとか・・・

 実際には、国鉄が博多、西鉄が天神地区に福岡という駅を持っています。

 

 その西鉄福岡駅

 

 大きく変わったものとしてこれもですね。

 ドームから撮っています。

 そんなに来られても・・・

 

 

 もう咲いていないでしょう。あっという間に日が過ぎました。

 

 好天続きでした。

 

 無かったもの、九州国立博物館に出かけてみました。

 大きいです。

 ホークスというわけでもないでしょうが、見えないこともありません。

 中にはやっぱり・・・

 両脇の神紋、櫛田神社のものですが、これがきゅうりの切り口に似ているというので祭り期間はきゅうり断ちするという言われですね。

 

 見返しです。

 

 大宰府の町並み再現です。常設展420円でした。

 特別展として「契丹」をやっていますが、まずは常設ですね。

 シアター4000というのはとても精細美麗な映像ですね。静止画なんですが、動画もやるのかと聞いたところ、名古屋博でやったことがあるだけとのことでした。

 

 まだ、暑い日もありますが、確実に季節は移ろっていますね。

 

 博物館の土産に「爵」を求めました。将軍の仲間入り~(^^)

 また、よろしくお願いします。