お寺ふぁん

写真撮ってきたから見て~♪ 程度の記事書いてま~す!

十九山達身寺

2010-04-21 | 日記
今週はチイ~ットイソガスイ!
もう水曜日・・・


18日の日曜日丹波にかたくりを見に行ってきました。
もう遅いかな~?

臨時売店の人に聞くと”2週間遅い!”とのこと。
もう少し名残・・

 

 




”春の妖精”と呼ばれるそうです。
すみれでは小さすぎるし・・・チューリップの大きさと濃い色では・・
となるほどと思います。((( ̄ー ̄)ふむふむ・・・


ベテランの妖精の多い中ではあっても妖精の中では・・

エイリアン襲来!





可憐な野の花を愛でながら達身寺に向かいます。

 




遅咲きか遅れているのか、桜に間に合いました。



花の寺には名を連ねていないですが、充分花の寺でした。珍しい? 茅葺です。
すいせん、しゃくなげ・・・

 

 

 



境内にも桜。

 



達身寺はメタボ寺。
古い寺ですが、なぞの深い寺だそうです。
どうも仏像工房があったようだということです。
そしてそこで作られていた仏像が”ぽっこりおなか”、達身寺様式というそうです。

なるほど朽ち果ててお顔も充分に見えないようになっていても、やはり象容に威厳があります。
これにはさすがの信長も負けた・・・?
逆転勝利・・それは破壊・・

そこまではおっしゃいませんが、寺と仏像に対して奥さんの生説明をいただきます。(← 立て板に水)  価値ありです。


収蔵庫の仏様は元国宝だそうです。

(拝観400円 駐車無料)


腹もへった・・・うどん特盛・・(宝うどん)


根来寺

2010-04-08 | 日記
桜は早い!

4月4日(日)朝から行ってきました。
すでに昔話になってしまいました。


 

立派な門ですね。
カメラを桜に向けていたおばちゃんが「きれいですね~」と声をかけてきました。
確かに誰かに声をかけたいような綺麗さ・・・



1枚お願いしました。
桜と着物、とってもとっても(^^)・・の取り合わせです。
掲載お断りしてませんけど小さな画像なんで堪忍していただきましょう。
さわやかな笑顔をいただきました。


こ、これはでかい・・・・!

 

人が一緒に写っている写真を見るとわかるんだけど、やはり現物を見ないと感覚的にわからないですね。
見上げる大きさに感激です。
いつ見ても感激だと思うけど、桜と一緒に見られて超ラッキーでした。

もちょっと画像・・・

 

 



あ~さくら、さくら・・
 

 

おだやかな朝でした。

周囲の山です。やまざくらgood!





まだ、早いので通ったことのない紀ノ川沿いを奈良方面に走って帰ります。

するとおだやかな天気に桜の淡いピンクと白、桃の濃いピンク、菜の花の黄色、新緑・・・
うーん・・・うつくしい・・・(--

紀の川市のこの通りをシャングリラ通りと名づけたい・・・



土曜日には真福院のさくら(三多気の桜)に行ってきたいと思っています。
おそらくまだ早いでしょう。
しかし、その次の土曜までは待ってくれないでしょう。

勤め人が花、特に桜の盛りを見るのはなかなかむづかしいです。
がんばります。

長谷寺

2010-04-06 | 日記
4月3日(土)

沖縄・興南と東京・日大三高の決勝の日だったんですが、もう大昔のことになってしまいました。

今日はもうどうでしょうか? 当日は、ほぼ見ごろでした。


12時の”時報”・・・にぎやかな音楽が響くんですね・・・が見聞きしたくてわざとゆっくりでかけました。
しかし、これが大失敗。高田バイパスの渋滞にかかって12時に間に合わず・・・
そんな中でねずみとりにかかっている人ってある意味すごい人?

まー桜!

 

 

 

 

 

 

 

ぼたんの”予告編”付でした。花芽がもう、つぼみになっていました。



お昼はうどんやさん。
チェーン店です。ここのは食器がみんな”ねこ”なんですね・・・



さくら さくら!

2010-04-05 | 日記
ついに桜
あっというまに終わってしまう桜を追いかけて・・・

はりきって土、日とも行ってきました。

4.3(土) 長谷寺 (^^)なれど天候少々(TT)
4.4(日) 根来寺 (^^)

時代遅れで写真のせます・・・の予定です。