尾道jinnのブログ

尾道人による、尾道ブログ。おのみちの今をお届けします。
現在、ブログサービスをgooへ移行とともに更新停滞中です。

尾道のSNSが11月オープンらしい。

2008年10月29日 00時10分58秒 | 尾道2008年

 どうにも、SNS制作スタッフ以外の所から情報が伝わってくるのがらしいと言えば、らしいのですが・・・

尾道門前市が開かれる前日(10月10日)に尾道地域SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の制作発表が妙宣寺にて行われた模様です。

おのみち地域SNS”おのみっち” http://onomichi-sns.jp/

現在、絶賛仮オープン中(笑) 11月に正式オープン? どこぞにニュース記事がないかと探しましたら・・・因島のかわよしさんのブログに書いてありました。

尾道地域SNSおのみっち仮オープン報告 in 妙宣寺(かわよしblog) http://0845.jp/kawayoshi/2008/10/sns.php

以前NHKか何かのテレビ番組で地域SNSの特集をしているのと見たことがあります。その特集では行政が主体になって開設をし、例えばママさんたちの交流とか、行政からのお知らせとか、いろいろな市民の情報が行き交う場になっていた・・・と思います(^^;;

ただ気になるのはいろいろなネット上のコミュニティが勢いを無くしていっている点です。実際ボクもmixiと某SNSに参加していましたが、某SNSは参加者を限定しすぎて盛り上がりに欠け、面白くなくなったので某SNSは書き込み3か月、1年後に退会しました。mixiの方も一時のブーム時ほどの勢いは無く、安定期に入ってまったり気味です(苦笑) またSNSに限らず尾道情報を発信するサイトの栄枯盛衰とかも・・・自分のブログの更新も滞り気味ですし(苦笑

とりあえず仮オープンと言うことでどのような形態になるのか? どのような参加者とどのような盛り上がりを見せるのか? 色々と期待しまくりであります。

追記

その後情報が入りましたので追記しておきます。

まず、「おのみっち」は兵庫県の地域SNSひょこむ(http://hyocom.jp/)をベースにしているということ。mixiなどのSNSと同じく招待制なのだが、ひょこむ同様「後見人」制度をとっている。後見人制度を平たくいえば招待した人の発言に責任をとることで、地域性を高めたり問題行動の自制につながるとのことです。よってmixiなどよりは参加条件が難しいことになります。

また詳しいことがわかりましたら追記します。