尾道jinnのブログ

尾道人による、尾道ブログ。おのみちの今をお届けします。
現在、ブログサービスをgooへ移行とともに更新停滞中です。

2008年10月11日その3分の3 灯りまつり

2008年10月12日 22時59分22秒 | 尾道2008年

2008年10月11日は多数のイベントがありましたので記事を三分割にしてお届けいたします。

その3は灯りまつり・・・ そろそろ記事を書くのが疲れてきました(爆) もう2時間編集中なのですが(汗

Akari08_01

では尾道市内を2万5000個のローソクが埋め尽くしたイベントをダイジェストでご紹介します。

Akari08_02

ほのかな灯りが町中を照らします。

Akari08_03

中には迫力のある個数が置いてある場所も・・・

Akari08_04

中にはアートのように置いてあるところも・・・

Akari08_05

中には列車と天狗というローソクとは違った表現とかも。

Akari08_06

多数のローソクが尾道の町を照らし出した、一日でした。

今年は今回1日限りというのが少々残念でした。どうせなら2回は行って欲しいなぁ・・・1回と言うことでお客さんがたくさん集中してじっくり見れなかったし(^^;; あと今年は場所を占拠したりとかのマナーの悪いカメラマンをあまり見かけませんでした、良いことです、はい。

そうそう、一つ気になったことがあるのですが・・・

Akari08_07

「忘れない 一生戻らぬ あの二日」

どの二日のことなんでしょうか???(^^;; 何となく予想はつきますが・・・

とその他にもイベントは色々ありmさいたが、ボクの取材ができたのは以上でした(^^;; 取材できなかったイベント関係者の方々・・・申し訳ありませんでした。


2008年10月11日その3分の2 「saka bar」古民家再生

2008年10月12日 22時43分45秒 | 尾道2008年

2008年10月11日は多数のイベントがありましたので記事を三分割にしてお届けいたします。

その2は艮神社近くで学生さんたちが古民家再生を行っている現場を拝見してきました。

Akiya_saka01

艮神社横をあがっていった三叉路の角になります。いわゆる「猫の細道」なる場所の一角です。本日は灯りまつりもあると言うことで一般解放させたようです。

Akiya_saka02

入り口付近がガラス張りに変更されていて古さの中にもしゃれた感じが漂っています。

Akiya_saka03

中から外を見た感じです。

実はこの古民家を再生しているのは・・・

Akiya_saka04

広島工業大学学長お墨付き! 工業大学大学生・大学院生、尾道大学生の合計7人が関わっています。

Akiya_saka05

勝手口から見た感じ。

Akiya_saka06

表側は1階と2階の天井(床)部分を撤去して吹き抜けにしてありました。

Akiya_saka07

2階の雰囲気。古きを残しつつも斬新な感じに仕上がっています。

Akiya_saka08

2階から見下ろしてみました。

なおこの古民家は「saka bar」として来年の10月にオープン予定。なぜ1年後なのかというと・・・

Akiya_saka09

修復作業が現在進行形だからです(^^;; 特に奥の部屋はまだ使える状態ではなく、1年ほど時間がかかりそう・・・とのことです。

Akiya_saka10

夜に再びやってきたら、灯りまつりと言うこともあってローソクでライトアップされていてイイ感じでした。

1年後どのような形で再び出会えるのか、ちょっと楽しみです。


2008年10月11日その3分の1 尾道門前市

2008年10月12日 22時28分41秒 | 尾道2008年

2008年10月11日は多数のイベントがありましたので記事を三分割にしてお届けいたします。

2008年10月11日(土)から12日(日)にかけて第1回「尾道門前市」が開催されました。尾道では以前から宝土寺にて「尾道手しごと市」が開催されておりますが、こちらは尾道観光協会主催の別の物です。

Monzen01

場所はロープウエイ乗り場近くの妙宣寺にて行われました。その名の通り数十mほどの山門までの通路に市が開いていました。

Monzen03

境内でもいくつかのお店が開いていました。その中でも目を引いたが・・・

Monzen04

その1 塩焼きそば(^^;;

Monzen05

尾道名物イカ天フライにレモンの輪切りにレモンの汁が振ってあってさっぱりして美味しゅうございました。

ところで、なんか2日間ともライブがあったのですが、ボクが行ったときはちょうどやっておらず、しかも2日目はお寺本業の「法事」が営まれており、聞けませんでした(汗

どんなだったのでしょうかねぇ?

Monzen06

で、気になった物その2。 ベッチャーラーメン。夜の灯りまつりの際に撮影したので背景が夜です(^^;; このラーメンはベッチャー祭の一宮神社でお祓いを受けて販売されているそうです。

Monzen08

一杯200円(試食用のため)、一応最初の写真のようにお土産用途の物で11月1日より発売予定とのこと。特徴として「磯海苔」と唐辛子ベースの「尾道やくみ」。尾道やくみは好きな量を入れていいとのこと。

Monzen07

添付の1袋分を入れると辛さ10倍だそうです(爆)

で、肝心の味の方はと言いますと・・・うまかった!(笑) 磯海苔がボクにとっては良い風味を出していたし、薬味も(量は調整しましたが)良い感じの辛さでありました。発売日されたらまた買いに行きたい一品です。

Monzen09

で、話を門前市に戻しまして、一角で「新タイル小路復活保存活動」なる物が行われていました(1枚200円)。ようは元々御袖天満宮近くにあった旧・タイル小路が撤去され、保管されていた物を・・・

Monzen10

妙宣寺の境内横の小道にて復活させようと言うことです。とりあえず、この小道は大林映画とは関わりのない場所ですが、撤去されたまま保管されているのも不憫だと思い・・・

Monzen11

1枚協力してきました(笑) この中のどこかにボクの1枚が貼ってあります(^^;;

全般的にこのイベントは第1回目と言うこともあるし、ボクの知っている人がほとんどいないイベントでもあったので、こぢんまりしていたような気がしました。もうちょっと賑々しくやったらもっと面白くなりそうな気がしました・・・。

その2は坂道での空き家再生になります。