尾道jinnのブログ

尾道人による、尾道ブログ。おのみちの今をお届けします。
現在、ブログサービスをgooへ移行とともに更新停滞中です。

尾道駅の自動改札が運用開始。

2007年06月17日 23時28分16秒 | 尾道2007年

色々な方のブログで20日頃に尾道駅の自動改札が運用開始と聞いて、本日17日に下見に行ってきました。

・・・が、

Onomichi_auto_check01

なんと、本日既に稼働していました(汗

山陽本線では和気(岡山)~南岩国(山口)の全駅に何らかのタイプの自動改札が導入されるわけで、全駅導入後、夏以降予定でICOCA(非接触型ICカード乗車券)の利用がはじまります。

ちなみに、北口は・・・

Onomichi_auto_check02

ドアがついてない簡易タイプです。入場時にはきっぷの入場記録を書き込みますが出場時には投入口がないので係員にきっぷを渡すことになります。

Onomichi_auto_check03

ただし、まだきっぷ投入口にシールが貼られ、運用がされていませんでした。

Onomichi_auto_check04

南口の自動改札も動いてはいましたが、色々と点検をしていましたので、まだ試験運用中なのかもしれません。

ちなみにどちらの改札もICOCAをタッチする場所は黒もしくは「きっぷは表を上にして入れてください」のシールが貼られていて・・・無論まだ稼働していませんでした(苦笑) どうやら簡易タイプの方は表を上にして入れないと反応しないようです。通常のタイプはどの向きに投入しても大丈夫なはずですが・・・

ちなみにみどりの窓口の前に不審なカバーを掛けられた物体が・・・

Onomichi_auto_check05

たぶんICOCAのチャージ機(http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/charge_3.html)だと思われます。

また、北口の自動券売機には・・・

Onomichi_auto_check06

ICOCAを差し込むポケットがついていて、券売機上部の「JRきっぷ」の表示の下に目隠し用シールが貼られていて、たぶん「ICOCA」って書いてあるのを隠してあるのだと思います。

既にボク自身は「SMART ICOCA」を持っているので、早く改札をタッチだけで通過したいなぁ・・・なんて思っています(苦笑)

*Wikipediaにリンクを張っていたのですが、どうやっても文字化けするので消しました。その際何カ所かにトラックバックが数回飛んでしまったようです。失礼いたしました*