goo blog サービス終了のお知らせ 

ねいろ便り

私の作る器が誰かの暮らしを彩ったり、美味しくしたり、楽しくしたり、応援したり、できると信じて今日も制作しています

冬支度にはいりました

2009-09-26 | 器(自作)
残暑が続くこのごろですがいかがお過ごしでしょうか シルバーウイークいかがでした

私は11月の久我山「藍」さんの個展にむけての準備が自分の中で盛り上がってきました(言い方へんですね、徐々に焦ってきましたてことです)
 
テーマは「森の冬支度 里の冬支度」にしました

私的には自分の作品は春から夏の新緑のイメージが強いと思っているのですが
今回は冬の展覧会なのでほっこりと暖かいお部屋の中の雰囲気を演出できたらいいな
と思っています

黄瀬戸釉を使ったり土は赤土ものをメインに自分の作品のバリエーションを広げるいいきっかけにしたいなと思っています

リスが木の実をほっぺたに入れて巣に集めるように来るべき冬に備えて淡々と準備したいと思います

会期は2日程早まり11月16(月)~20(金)になりました

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふれふれ~ ()
2009-09-26 16:12:20
じたくで、冬じたくしながら、冬じたく作品を作るのね。そして、冬じたくしたら眠・・!?
返信する
その通り (おんちゃ)
2009-09-26 22:54:06
やぱ冬眠に入っちゃうよね~Zzz~
返信する
楽しみですね〓 (kamakani)
2009-09-27 10:57:33
どんな器達が登場するのでしょうなんかワクワクしますね東京周辺でも器達に会えますか?
器達とホッコリ温かい冬を迎えられるのを待ってま~す
返信する
いつも応援ありがとうございます (おんちゃ)
2009-09-27 22:21:24
私自身も今回のテーマ森の冬支度 里の冬支度
けっこう気に入っていてワクワクしています
まだ作品が揃っていないので不安でドキドキでもありますが・・・応援していただいてまた、よっしゃ~とやる気でてきました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。