木工と海外通販大好き

アメリカの木工機械、電動工具大好きの徒然日記

NOVA LIVE CENTRE SYSTEM その1

2015-05-05 21:26:10 | 日記

NOVA LIVE CENTRE SYSTEMには色々なパーツがあります。
元々入っていた段ボール箱はアメリカから輸送されて来た時、中の物が散乱した状態で品物の納まりが悪いです。 
色々な道具もそうですが、パーツ等の置き場所がはっきりしていないと物が無くなった時、すぐ分かりません。そこではっきりとした場所を固定して管理を容易にする為 NOVA LIVE CENTRE SYSTEMも収納箱を用意する事にしました。

元箱の中のレイアウトを参考に配置を固定する事にしました。まず第1段として中に収納されるパーツを作りました。これが決まらないとボックス自体の大きさが決められません。

板は2段構成で上側が鬼クルミ、下がタモです。材料はあり合わせです。
直線はトリマーにビットを取り付けて加工しましたが、縦・横のサイズを始めから決めていた訳ではありません。というのも別の板をこの板の上にセットしてトリマーを滑らせる為、縦の長さを6~7cm大きく取って最後にこのサイズにカットし直したからです。このLIVE CENTREはMT2です。根元は先端より少し太い為傾斜を付けて溝を掘りました。
次は、収めるボックス自体の作製ですが連休も明日でおしまいです。今週中には作りたいと思っていますが...ボチボチ取りかかります。

先般、グリースガンの紹介をしましたがグリースを取り付けた画像を掲載します。

片手でグリースガンを操作してグリースの押し出しが出来るのでとても便利です。それに安価です。
オススメの商品だと思います。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿