昨日、時間に間に合わなくて観られなかった「忠臣蔵」と「TVのチカラ」を、今日まとめてビデオで観たのだけれども、「忠臣蔵」は面白かったものの、「TVのチカラ」があまりにくだらなさすぎて、さすがに呆れてしまいました。
もっとも、失踪者のご家族にすれば深刻な問題なのだろうけれども、番組の作り方がお粗末すぎというか、ちょっと強引過ぎです。
観ていた人はわかると思うけれども、40になるというオッサンが漫画にハマっているということを殊更強調したり、いかにも怪しげだといわんばかりに、もったいぶって都内各地のビジネスホテルの宿泊履歴を取り上げていたけれども、「エリートビジネスマンが謎の失踪」と煽っているわりには、いい年こいて漫画オタクだの、「もてそうにないから、風俗にでも行ってんじゃないのか?」という雰囲気をプンプン漂わせ、その挙句に無理やり「事件性があるかもしれない」という方向に話を誘導しているようで、この番組はくだらない失踪事件が多いのは確かなのだけれども、今回の作りは、とくに近年でもワースト1といっていいくらいツマラナイものでした。
追跡捜査としてスタッフが、漫画の舞台を追って北海道まで行っていたけれども、画面を観ながら思わず、「おまえらが経費で北海道へ行きたかっただけじゃないのか?」と呟いてしまったし。
それでも、スタジオの電話は鳴り続け、この手のネタではお約束の「○○で、○月○日に見た」という、記憶力抜群な視聴者からの情報がバンバン入ってきて、しかも、ご丁寧に、どう考えても嘗て単に旅行しただけとしか思えない北海道からの意味深な目撃情報もあって、それらのいちいちを出演者の皆さんが深刻な表情で受け止めていましたが、どう考えても「ガセ」のような。
このネタで何週引っ張るつもりかしらないけれども、今回はちょっと茫然としてしまう構成でした。
と文句をブツブツいいながら、ほとんど毎週欠かさず観ている自分も自分ですが。
それにしても、ビジネスホテルへ聞き込みに行って、ホテルの人がいとも簡単に宿泊カードをスタッフに見せていたけれども、あんなに簡単に見せてしまっていいのか、と思ってしまったし、週末の宿泊を、どうしても「女関係」に持っていきたいみたいだったけど、普通、ビジネスホテルなんてところはロビーもエントランスも狭く、玄関を入ってすぐの所にフロントがあったりするので、たいていはホテトル等を呼べないような気がします。
そもそも、女を買うなら、本名でホテルの予約はしないだろうし、普通はラブホを使いそうです。
まあ、いつものことではあるのだけれども、この番組は相変わらず失踪者のプライバシー、それもあまり人には知られたくないような、今回なら漫画オタだとか、十年も前のコースターを未だに女々しく大事に持ってるとか、そういう秘密を暴きまくり、やりたい放題で、他人事ながら「もしこの人がどこかで生きていて、無事に帰ってきたとしても、ここまで暴かれてしまっては、その後がキツいだろうな」と思ってしまいます。
もっとも、失踪者のご家族にすれば深刻な問題なのだろうけれども、番組の作り方がお粗末すぎというか、ちょっと強引過ぎです。
観ていた人はわかると思うけれども、40になるというオッサンが漫画にハマっているということを殊更強調したり、いかにも怪しげだといわんばかりに、もったいぶって都内各地のビジネスホテルの宿泊履歴を取り上げていたけれども、「エリートビジネスマンが謎の失踪」と煽っているわりには、いい年こいて漫画オタクだの、「もてそうにないから、風俗にでも行ってんじゃないのか?」という雰囲気をプンプン漂わせ、その挙句に無理やり「事件性があるかもしれない」という方向に話を誘導しているようで、この番組はくだらない失踪事件が多いのは確かなのだけれども、今回の作りは、とくに近年でもワースト1といっていいくらいツマラナイものでした。
追跡捜査としてスタッフが、漫画の舞台を追って北海道まで行っていたけれども、画面を観ながら思わず、「おまえらが経費で北海道へ行きたかっただけじゃないのか?」と呟いてしまったし。
それでも、スタジオの電話は鳴り続け、この手のネタではお約束の「○○で、○月○日に見た」という、記憶力抜群な視聴者からの情報がバンバン入ってきて、しかも、ご丁寧に、どう考えても嘗て単に旅行しただけとしか思えない北海道からの意味深な目撃情報もあって、それらのいちいちを出演者の皆さんが深刻な表情で受け止めていましたが、どう考えても「ガセ」のような。
このネタで何週引っ張るつもりかしらないけれども、今回はちょっと茫然としてしまう構成でした。
と文句をブツブツいいながら、ほとんど毎週欠かさず観ている自分も自分ですが。
それにしても、ビジネスホテルへ聞き込みに行って、ホテルの人がいとも簡単に宿泊カードをスタッフに見せていたけれども、あんなに簡単に見せてしまっていいのか、と思ってしまったし、週末の宿泊を、どうしても「女関係」に持っていきたいみたいだったけど、普通、ビジネスホテルなんてところはロビーもエントランスも狭く、玄関を入ってすぐの所にフロントがあったりするので、たいていはホテトル等を呼べないような気がします。
そもそも、女を買うなら、本名でホテルの予約はしないだろうし、普通はラブホを使いそうです。
まあ、いつものことではあるのだけれども、この番組は相変わらず失踪者のプライバシー、それもあまり人には知られたくないような、今回なら漫画オタだとか、十年も前のコースターを未だに女々しく大事に持ってるとか、そういう秘密を暴きまくり、やりたい放題で、他人事ながら「もしこの人がどこかで生きていて、無事に帰ってきたとしても、ここまで暴かれてしまっては、その後がキツいだろうな」と思ってしまいます。