(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

車の点検・・・65

2022年05月19日 | キャンピングカー快適計画
キャンピングカーの点検の話・・・

長旅から四月五月にかけては約2.200キロも走って
帰ってきました・・この愛車はただいま約10年生?????
総走行距離数は12万キロ弱です。よく走っています。
私が見ているキャンカーの方のブログでは
(沢山の方のブログでは無いが)12万キロも
走っている方は大変少ない様に思う??? ただ保有年数は
長い方も沢山おられるが、走行距離は店長の半分ぐらいの
距離の方が多いと思う。この車もそうですが、
店長はこの車だけで日本列島内の県はすべて
走っています。沖縄県はさすがに行けていませんが、
そんな車ですが、今回の旅で・・・
一度、信号待ちなどで発進する時に、時々異音が
発生するようになった。異音が発生しない時も有って首を
ひねって旅行を続行。ブレーキを離す時に左側から
出るののでは、ないかと想像した。ブレーキはフルブレーキ
をかける事も無く・・その時はどうなるかは、わからないが。
これは多分、ブレーキの故障か????? ブレーキパット??
修理店に車を預けた。OIL交換もあるしタイヤは
新品のタイヤで旅行をしていたが、このタイミングで
一度ローテーションも含めてお願いした。
そして、先ほど修理完了の連絡があって引き取りに出かけた。
さて、異音の原因は・・・やっぱりです~!!!
ブレーキパットの摩耗・・・・・
よくぞここまで綺麗に減りましたね~!!と言われた。
四枚とも均等に摩耗。



四枚とも本当に均等に減り・・ペラペラの状態で、
ただ一枚は、クラックが入っていてびっくり状態・・
全て、新品に交換して異音は解決。やはり、
10万キロは一つの目印か??ま~2万キロほど過ぎたが、、、
これは、噂ですが・・ハイエース自体は商用車ですので、
パット自体は乗用車とは、違うタイプとか??この辺の事が
よくわからないが、儲け主義のトヨタさんがそこまで、
考えていいるかは、もっとわからないけれど・・・????
さて10万キロの区切りでスパークプラグも交換を依頼していた。
大体、今はプラグは10万キロ保証は付いているとは
思っていましたが・・転ばぬ先のなんとやら~
火花が飛ばないと困った事になりますので。そんな事は、
考えられないが・・・・ま~10万キロの壁は超えていますので・・


私の目の確認では、後少しは乗れるし心配はないようですが・・
何と言っても、10万キロの壁は超えています。
四本とも、プラグはすべて交換してもらった。
聞くところによれば(ネット内でも)プラグは5万キロ前後で
交換推奨する話が良くでてくる。メカニックの方に聞いても
10万キロ前に、強く交換推奨はしていない!!、と言って
いましたが・・替えた方が無難でしょうねとの事・・・・・
走りやさんなら、なおさらでしょうが・・・・
今まで、店長は10万キロ越えのガソリン車は乗った事が
無いので、知らなかった??のが本音でです。
あれやこれやで、数枚の諭吉さんが旅に出て行かれた。
軽トラは13年以上の車で2.5万キロしか走っていませんが、
もともと軽は回転数自体が高いので、こちらは早く交換が
お勧めとか・・!!!!
それからまた、厄介な話が(18日に発生)・・・・
この一年は、コロナ禍で半導体部品在庫は無いは、
工場が稼働したら、足元でコロナが蔓延して、また停止! 
そうこうしていたら、海運業界がパンクして荷物が届かず、
そして国内の地震で、またまた停止・・・何とか戻りそうと
思ったら、中国のロックダウンの影響で、
部品やハーネス供給不足で工場が止まっている。
いまだにこの流れから抜け出ていない、矢先に、
今度はおひざ元で水の取り込みができなくなって、
また、部品メーカーの工場も止まるみたい。
前回、書いたように7月か8月には車が入るという。
かなり適当な予定をくれましたが????
当方に入る予定の車は、またまた伸びそうです・・
ちらっと聞いた話ですが、私より順番の早い方が・・
キャンセルしたら、何とかなるかな~??
もし、出たら連絡しますとか・・・早く手に入れるには、
この方法しかないみたい・・・トホホです。

ま~軽トラは次回の点検の時にプラグ交換をします・・・・
また、お金がかかります。しかし快適に乗るための
必要経費・・しかし何にしても車の所持は負担が大きいです。
つくづく思う昨今です。愚痴と嘆きのオンパレードの
投稿でした・・・・???

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大切に・・ (akikan)
2022-05-19 07:10:55
大切に乗車(運転)していますね!
人も車も定期的な検査で「早期発見・早期治療」で長生きしますので大切にして下さい。
お膝元の「水問題」は車生産や農業に深刻でしょうが、私にとってはこれからの「鮎釣り」に影響がでないか心配しています。
返信する
なんやかんや・・・ (店長です。)
2022-05-19 07:56:48
何と言う事か・・・悪い時期に何もかも当たったような・・・・大体購入から10年を超える車を所有した事は、これまでないと思う??若い頃は、車検切れ数か月という車も何台か所持した事が有りますが、その車でも多分10年落ちは無かったような気がします。ただ以前乗っていたコースターはガソリン車ではなかったかので車齢は10年過ぎていましたが、極端に走行距離が短くて、共にこんな整備はしませんでした。初めての経験!! 水問題は大変ですな~!!!上流の方では影響は出ないのでは??魚の事は良く分かりませんが・・なんにしてもあちらこちらに影響が出るのは確かでしょうね・・・もう~何ともならずです・・・
返信する
減りませんネ (干し柿)
2022-05-19 10:28:57
やはり商用車ベースだと、重い車体の割には10万キロでも減りが少ないのでしょうかね?
かく言う私も、3代前の車は8万キロ越えでも、点検では半分くらいの摩耗だと教えてもらいました。
歳をとると無理な走りもしませんし、パドルシフトでエンジンブレーキをよく使えたので減りも少ないと言われました。
返信する
無理な運転 (店長です。)
2022-05-19 15:55:22
車両重量がとても重いです。家具や電化製品が、重量に跳ね返ります。その為スビートも出ません。怖いのは急な長い下り坂です。アクセルを外しても勝手にスピードが上がります。日常茶飯事ですので、私もシフトダウンですが、トルクの配分がおかしな車ですので、効きが浅いとシフトブレキーになります。乗用車よりはチラッと持つとは言っていましたね・・ローターまで損傷する前にわかりましたので、余分なお金を払わなかっただけでも、良しとします。ローターがいかれていたら、今頃泣いています。
返信する

コメントを投稿