今年の年間スケジュールが発表されたが・・・・
今年こそは・・・・!!
しかし、予定は未定と言う事もあります。注意です。
さて、コロナの扱いをどうするのかな~??????
今回は、飛行機の話です。航空祭もコロナで何年も何度も
中止になっていました。そして今年は航空祭の情報が、
やっとで始めました・・うずうずしていた航空ファンで
開催されれば禁欲生活を強いられてきた方々が
あふれだすことは、目に見えています。
と言う私もその一員~!!!
出かけて見たいと思っていますが・・・・・・
私がスケジュールを検討すると、見えてくるものも有りました。
しかし、当たっているのかは時の運ですが・・
これは、あくまでもブルーインパルスが飛行のお知らせです。
まだ、各地の航空基地や基地(自衛隊)すべてが発表されている
わけでは無いのですが・・・
7月24日札幌エアーショーは、何年ぶりの開催かしら~??
丘珠飛行場で開催されるはずです。ここでは、フライパスは
主になりますが、過去には米軍の展示も有りました。
12月4日の百里基地も面白そうですね・・・
12月11日宮古島分屯地でブルーの飛行展示と言う事は、
ブルーの機体は那覇からリモート・・・と言う事は
この日あたりが、航空自衛隊那覇基地の公開では、
ないのかな~??あくまでも、予想ですが・・・・!!
その他に判明しているのが、
5月21日(土)5月22日(日)米軍横田基地が公開予定。
同じ日に、海上自衛隊鹿屋航空基地が公開予定。
また、次のコロナが蔓延し始めて
第7派の訪れか??と言われだしています。
十分な感染対策をして開催されると承知していますが、
何かしらリバウンド傾向の昨今、突然の中止も十分
考えられます。直近の情報で確認をお願いします。
この情報は、あくまでも今(4/4)現在の情報です。
間違っていても、責任は持てませんのでご承知下さい。
下記は航空自衛隊が公式に発表した情報です。
今年こそは・・・・!!
しかし、予定は未定と言う事もあります。注意です。
さて、コロナの扱いをどうするのかな~??????
今回は、飛行機の話です。航空祭もコロナで何年も何度も
中止になっていました。そして今年は航空祭の情報が、
やっとで始めました・・うずうずしていた航空ファンで
開催されれば禁欲生活を強いられてきた方々が
あふれだすことは、目に見えています。
と言う私もその一員~!!!
出かけて見たいと思っていますが・・・・・・
私がスケジュールを検討すると、見えてくるものも有りました。
しかし、当たっているのかは時の運ですが・・
これは、あくまでもブルーインパルスが飛行のお知らせです。
まだ、各地の航空基地や基地(自衛隊)すべてが発表されている
わけでは無いのですが・・・
7月24日札幌エアーショーは、何年ぶりの開催かしら~??
丘珠飛行場で開催されるはずです。ここでは、フライパスは
主になりますが、過去には米軍の展示も有りました。
12月4日の百里基地も面白そうですね・・・
12月11日宮古島分屯地でブルーの飛行展示と言う事は、
ブルーの機体は那覇からリモート・・・と言う事は
この日あたりが、航空自衛隊那覇基地の公開では、
ないのかな~??あくまでも、予想ですが・・・・!!
その他に判明しているのが、
5月21日(土)5月22日(日)米軍横田基地が公開予定。
同じ日に、海上自衛隊鹿屋航空基地が公開予定。
また、次のコロナが蔓延し始めて
第7派の訪れか??と言われだしています。
十分な感染対策をして開催されると承知していますが、
何かしらリバウンド傾向の昨今、突然の中止も十分
考えられます。直近の情報で確認をお願いします。
この情報は、あくまでも今(4/4)現在の情報です。
間違っていても、責任は持てませんのでご承知下さい。
下記は航空自衛隊が公式に発表した情報です。
■ブルーインパルス展示飛行予定
4月10日(日) 第97回高田城址公園観桜会 (新潟・上越市)
4月23日(土) 旧北上川河口部復旧復興事業完成式 (宮城・石巻市)
5月28日(土) 東北絆まつり2022秋田 (秋田・秋田市)
6月5日(日) 防府航空祭 (防府北基地)
7月24日(日) 札幌エアショー2022 (北海道・札幌市)
8月7日(日) 自衛隊フェスタ高島 50・70(仮称) (滋賀・高島市)
8月27日(土) 東松島夏まつり (宮城・東松島市)
8月28日(日) 松島基地航空祭(仮称) (松島基地)
9月19日(月) 令和4年度小松基地航空祭(仮称) (小松基地)
10月1日(土) 第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」
(栃木・宇都宮市)
10月15日(土) 今治港開港100周年記念事業「みなとフェスティバル100」
(愛媛県今治市)
10月23日(日) エアフェスタ浜松2022 (浜松基地)
12月4日(日) 令和4年度百里基地航空祭 (百里基地)
12月11日(日) 宮古島分屯基地開庁記念行事 (宮古島分屯基地)
4月10日(日) 第97回高田城址公園観桜会 (新潟・上越市)
4月23日(土) 旧北上川河口部復旧復興事業完成式 (宮城・石巻市)
5月28日(土) 東北絆まつり2022秋田 (秋田・秋田市)
6月5日(日) 防府航空祭 (防府北基地)
7月24日(日) 札幌エアショー2022 (北海道・札幌市)
8月7日(日) 自衛隊フェスタ高島 50・70(仮称) (滋賀・高島市)
8月27日(土) 東松島夏まつり (宮城・東松島市)
8月28日(日) 松島基地航空祭(仮称) (松島基地)
9月19日(月) 令和4年度小松基地航空祭(仮称) (小松基地)
10月1日(土) 第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」
(栃木・宇都宮市)
10月15日(土) 今治港開港100周年記念事業「みなとフェスティバル100」
(愛媛県今治市)
10月23日(日) エアフェスタ浜松2022 (浜松基地)
12月4日(日) 令和4年度百里基地航空祭 (百里基地)
12月11日(日) 宮古島分屯基地開庁記念行事 (宮古島分屯基地)
■2022年のブルーインパルス仕様機
06-5787.16-5663.16-5666.26-5686.26-5690.
26-5692.36-5694.36-5697.
追加情報です。
航空自衛隊美保基地航空祭は中止の決定。
航空自衛隊防府基地は、入場制限を行って開催の方向
4/11に入場規制に関する情報を出す。(入場は1万に)
06-5787.16-5663.16-5666.26-5686.26-5690.
26-5692.36-5694.36-5697.
追加情報です。
航空自衛隊美保基地航空祭は中止の決定。
航空自衛隊防府基地は、入場制限を行って開催の方向
4/11に入場規制に関する情報を出す。(入場は1万に)
特に札幌エアショーは行きたいところですが、夏休み突入直後ですからメチャ混みでしょう!
事実、スケジュールの発表翌日に札幌市内の定宿を取ろうとしたらすでに満室。
もう一つは変動価格でかなり高くなっていました。
とりあえず初めてのところが安かったので予約はしておきましたが・・。
航空券はJAL/ANA共にレギュラーシーズンでの特典航空券をとれますが、丘珠直行のFDAはまだ発売前なのでどうしようか悩んでいます。
他の航空祭は、横田辺りには行きたいところです。
がんばろう!バイト!