A sweet home

There is no place like home!

3月のこと

2010-03-31 | 子育て
3/6ひな祭りをする

3/3は北海道から戻ってきた日で、
何かと忙しかったため6日にやりました。
・・・とはいえ誰かを呼んだり特別なことを
するわけではなく3人でこじんまりと
ちらしずし・ハマグリのお吸い物など
いつもより少し豪華な夕食を食べたぐらいですが。

3/10妊婦検診28w5d

推定体重1165g順調です。
頭の位置が上になっているが特別気にしなくて良いと。
ちびの時は逆子体操やらされたけどなあ。
今は逆子体操に意味があるのかわからなく、
重力で自然と重い頭が下になることが多いので
特に何もしないことが多いのだそうです。

3/14父さん大活躍

父さんがクッキーを焼いてくれました。
その後父さんとちびは二人でゴーグルを買いに東京へ。
父さんお疲れ様!

3/20卒園式

ひとつ年上の子達の卒園式にちび達も参加。
お別れの意味なんかわかるのかな~と思いきや、
ちび達のクラスでも何人か泣いてる子がいたとか。
ちょっとびっくり。

3/21ちび筑波山に登る

かなりの強風の中朝早く父さんとちびが出発して行きました。
今日はお弁当を持って楽しみにしていた筑波山に行ったのです。
母さんもロープウェイで参加したかったのに、
父さんストップがかかってしまい・・・
この日強風でけが人が何人・・・というニュースが流れたりして
心配しましたがちゃんと二人とも無事に帰ってきました。
初めての山登り楽しかったそうで、良かった良かった。

3/24妊婦検診30w5d

推定体重1431g
超音波検査の時点では逆子の位置はまだ直ってないね~
ということでしたが、いざ先生の診察になるとちょっと移動。
心音が見つからず先生もあれ?あれ?と探すのに一苦労。
上にあった頭が横まで来ていました。
このまま下まで回転してくれれば良いのですが。
今日から右を向いて寝るようにと先生より。

3/29ちびスキーに出発する

いよいよ待ちに待ったスキー教室。
今朝はうちから電車で3つ目の駅で6:45に集合。
お弁当を持たせるようにということで母さんは4:00起床。
ちびだって5:00過ぎには起きて眠たいはずなのに
お友達が集合してくると大興奮でみんなで手をつないで
母さんを振り返りもせずに行ってしまいました。
ちょっと寂しいわ~。大きくなったね。
この日だいぶ久しぶりに「子供がいない夜」というのを
過ごした父さんと母さん。ゆっくり外食して静かな夜でした。

3/30ちび帰ってくる

しかし、静かな時間もあっという間。
次の日の夜には帰ってくるんだもんなー。
ちびも「もっと泊まりたかったー」とホームシック皆無。
スキーも緩やかな坂ではもう横向きで上ったり
ボーゲンで降りたりできるそうです。
1回リフトにも乗ったということです。
子供なんてあっという間にできるようになるよね。
まあまあとにかくけがなく帰ってきてくれて良かった。
お互い良い経験をしたなあという2日間でございました。