A sweet home

There is no place like home!

お久しぶりでございます

2009-12-09 | 日常
大変長らくご無沙汰しておりました。
実に半年も放置してしまいました。

前回の話題だったトマトは強風に倒れ、
きゅうりはうどん粉病に倒れました。
それぞれ数個ずつ収穫はできましたけれどもね。

家の方は無事にカーテンが付き、ピアノも来ました。
結局あの時見に行ったのとは違うお店で
もっと小型で音の良いものを見つけたのでそちらを購入。
PETROFというチェコのメーカーのピアノです。
どういういきさつで日本に来てうちに来たのか。
縁があって我が家の一員になりましたよ。

夏には海水浴に行ったり、佐渡&津南の新潟旅行に
行ったり恐竜2009を幕張メッセに見に行ったり。
秋になってからは保育園でイベントが目白押し。
運動会・秋の遠足・お芋掘り・お買い物ごっこなどなど。

いろいろ書くべきネタには事欠かなかったはずなのに。
なぜこんなにも更新されなかったのか。
それはひとえに母さんがつわりであったから・・・
来年待望の第二子が我が家にやって来ることになりました!
もうすぐ5ヶ月目に入るところです。
予定日は5月28日。
ちびが6歳になったらすぐ生まれてきます。
今日1ヶ月ぶりの妊婦検診があり、
まめさんの無事を確認してきました。
だって、つわりも下火になって胎動もあんまり感じないこの頃
ホントに私は妊娠しているのかいな?と思うこともしばしば。
でもまあ仕事がんばったりするとちょっと出血したりするから
今はまだ勤務をいつもの7割ぐらいにしてもらっています。

次回は年明けに3D超音波をしてもらえるので楽しみです♪
ちびの時は近くの古いクリニックに行っていたため、
3Dどころか胎児の推定体重を出すのもひと苦労・・・
そんなとこだったので見た経験ないんですよね

近々安産祈願に行こうっと。