A sweet home

There is no place like home!

困ったちゃん

2005-06-30 | 子育て
ここ数日ちびがなんだか困ったちゃん。
外に遊びに行けば家に帰りたくないと大騒ぎ。
オムツとおしり拭きを準備すればオムツ替えは嫌と大騒ぎ。
ごはんを作っていれば一緒に遊んでくれなきゃ嫌と大騒ぎ。
今日でちょうど1歳2ヶ月のちび。
最近歩けるようになったり急成長したと思っていたら、
心の方も急成長したみたいで色々物事がわかってきたなー。
こんなのはまだまだ序の口なのでしょうが、
まだまだひどくなると思うと今からちと気が重い・・・

ところで今日は公民館での親子ふれあい遊びに行ってきました。
歌や踊りや手作りやパネルシアター等盛りだくさんでしたが、
バルーン遊びが一番楽しかったです。
大きな円形の布の端を30人ぐらいで持ち、
ばふばふ上下に動かして遊ぶのです。
布の下は結構な風圧らしくて中に入った子供達は
ふらふらよろよろとっても楽しそうにしていました。
またやりたいなー。

水木曜日

2005-06-30 | 語学
6月29・30日。

Hold still and smile.
Excuse me for sneezing so much.
It's probably just an allergy.
There was no physical exercise involved.
I clicked on the "print" button on my computer.

We had a bit of a disagreement.
But I still think that I was in the right.
Now smoking is banned throughout the building.
And set out some wine,please.
One of the apartments in my building is vacant.
And the location can't be beat.

こんにちは赤ちゃん♪

2005-06-29 | 子育て
昨日お友達の赤ちゃんが産まれました!
早速上階のお友達と一緒にお見舞いに行きました。

たった一年前のことなのに、すっかり忘れています。
産まれたばっかりってこんなにちっちゃかったのね。
ちょっとだけだっこさせてもらったけど、
まだまだぐにゃぐにゃだったし・・・
一年後にはちび達のようにたくましくなってしまうのですが。
元気にすくすく大きくなあれ!

月火曜日

2005-06-29 | 語学
6月27・28日。

Pick up the phone if you hear my voice.
The map didn't come through clearly.
Could you take a look at it?
It should be here in the closet.

I need a few minutes to collect my thoughts.
Why don't I just e-mail them to you?
It has a retractable roof.
It's a huge facility,isn't it?
Is it going to clear up?

集い

2005-06-28 | 子育て
今日子育てセンターで、
一歳児の母達の集まりがあったので集ってきました。
その間子供達は保育してもらっていたのですが、
いつものようにちびは一人平然としていたようです。
でも母さんが迎えに行った時は指しゃぶりしてたし、
母さんの顔見たら抱きついてきたし
本当は寂しかったんだよね(と思いたい)。


金土曜日

2005-06-28 | 語学
6月24・25日。

Not that I mind being turned from a slob into a fashion plate.
Not that I mind being turned from an employee into an entrepreneur.
Not that I mind being turned from a nobody into a local celebrity.
Fashion is fun,as long as you're not a slave to it.
Horse racing is fun,as long as you're not addicted to it.
Writing is fun,as long as you're not making a living by it.

You sure do travel light.
But the engine won't turn over.
Are you growing a mustache?
Would you like to come watch?
If they win tomorrow,they'll advance to the finals.

Are you still looking for Mr.Right?
Please accept my wishes for lifelong happiness together.
I thought you'd already got married and settled down.
I think there's no such thing as a marriageable age.
I don't think an arranged marriage is so bad.
As a childless two-income family,they were able to buy a new house sooner than others.
They got married because of her unexpected pregnancy.
It was really sad to see those two get divorced.

ワンピース

2005-06-27 | 子育て
産まれた頃にいただいたワンピース。
やっとサイズ的にも季節的にも着られるようになりました。
今日試しに着せてみたのですが、
着せてみるとなんだかいっちょまえです。
はいはいの時はスカートの中が見えちゃうので
なんだか恥ずかしいような気もするけど、
もう歩けるようになったのでどんどん着よう。

まねっこ

2005-06-26 | 子育て
父さんが寝っ転がって広告を眺めていると
すかさずまねっこして自分も広告を持って横に並ぶちび。
いいなあ、仲良しだなあ、母さんも入りたいよ。

今日は昨日の疲れがあったからか寝てばかり。
午前中1時間ぐらい、そしてなんと午後は4時間も寝ていました。
・・・にも関わらず夜も10時までには寝てしまいました。


断念

2005-06-25 | 子育て
今日は3人で奥多摩へ出かけました。
東京都で一番高い雲取山に登るためです。
しかーし!車で入る予定だった林道が工事中で
車が入れられず結局歩いて行くことになってしまい
残念ながら山頂までは辿り着くことができませんでした。
父さんは重いちびを背負って、ちびはぐらぐら揺れる
ベビーキャリーの上でがんばったのですが残念!
でも川で遊んだり温泉に入ったりできたので楽しかったです。
ちびが大きくなったらぜひ登頂して山荘に泊まりたいです。

紫陽花

2005-06-24 | 子育て
おうちの近くにきれいな紫陽花があります。
だいぶ高いところに咲いているので、
写真はうまく撮れませんでしたが…

写真はなんとなくさわやかですが、
今日はとっても蒸し暑くてイヤな感じです。