A sweet home

There is no place like home!

2月のこと

2010-03-10 | 子育て
すっかり更新が1ヶ月に1回まとめてになっちゃってますが・・・

2/2雪が積もる

関東にも雪が積もりました。
前の晩から積もりそうな雪がぼたぼた。
ちびは「明日は雪で遊んでから保育園に行く!」
と大張り切り。そのためには早起きしてね。
雪遊びのためなら早起きできるんだなあ。
雪がそんなに珍しくない北海道育ちの母さんは
感心しきり。ちびはすっかり千葉の子だわ。

2/3節分で危うく・・・

その日は保育園に鬼が来て豆を撒き・・・
近所の神社でも豆撒きをするというので行ってみました。
すると、太鼓がどんどんと鳴った後、
無言で豆やらお菓子やらを撒き始める神社の人達。
大人も子供も押し合いへし合いでお菓子の取り合い。
さすがにその戦いに一人で挑むには小さなちびと
妊婦の母さんはお菓子が3個取れたところで満足して帰宅。
押しつぶされるかと思った。ああ怖かった。
その後家でゆっくり太巻きと(関西人ではないけれど、恵方巻き
の広告を見ていたらそのようなものが食べたくなって)
いわしのつみれ汁を食べ、こじんまりと豆を撒きました。

2/7みそを作る

楽しいかな~と思ってみそを仕込んでみました。
前の晩から大豆を水に漬けておくとすごーく膨らみ、
柔らかくなるまで煮てフードプロセッサーでつぶし、
塩と麹を混ぜて容器に詰めて出来上がり。
まだ食べてないのでなんとも言えませんが、
これでおいしかったら作った方が断然良い!
作るの楽しいし意外と簡単だし。
豆を煮るところは圧力鍋を使うともっと簡単だそうです。
(今回母さんは圧力鍋は穴に豆の皮が詰まると危険なので
注意してやるようにと書いてありどう注意すればいいのか
わからなかったので普通の鍋でやったのですが、水を少なめに
するかアルミホイルに穴を開けたものを落し蓋のようにして
かぶせておくと良いと聞き来年はそうしようと思った次第です)

2/10妊婦検診24w5d

どうやら次も女の子のようです♪

2/13発表会&おひなさまを出す

ちび達のクラスは劇をやり、2グループ編成で
1つは「ピーターパン」もう1つは「白雪姫」。
ちびは白雪姫グループで小人の役でした。
当日は自分達の出番が来るまで教室で
折り紙をして遊んでいたという気負いのなさ。
大人も見習いたいものです。
午後はこの日ちょうど大安だったのでおひなさまを飾りました。

2/14フォンダンショコラを作る

あの割るととろ~っとチョコレートが
流れ出てくるチョコレートケーキです。
焼き加減が難しく、オーブンの手前のものは
割とうまくいきましたが奥のものは中まで
固まってしまい普通のチョコレートケーキでした。

2/15ちび決意する

保育園に週1回スポーツクラブから体操指導の先生が来ます。
その先生が持ってきた「春休みスキー教室のご案内」。
スポーツクラブが主催でスポーツクラブの先生は引率しますが
親はついていかずそこらの保育園・幼稚園・小学校から
集まった子供達だけが行くというもの。新潟で1泊。
子供達だけの泊まりがけイベントはまだ早いよね~と
チラシを捨てようとした母さんでしたが、
なんとちびは行く気満々!え!夜一人で寝られるの?
お父さんもお母さんも行かないんですけど・・・するとちびは、
先生の言うこともよく聞くし一人でお風呂にも入るし一人で寝ると。
ちびはスキーをやりたいし新幹線にも乗りたいと。
いつもはかなり慎重派のちびなのにこんなに行きたがるなんて。
子供のやる気を伸ばしてあげるのが親の務め。
かわいい子には旅をさせろ・・・心配だがここは行かせるべきか!?
よく読んでみると幼児にはスキーの時はもちろん
生活面でもつきっきりでお世話しますと。
夜も幼児の部屋には先生が一緒に寝てくれるそうな。
とりあえずその場はお父さんに聞いてからねーで収め、
父さんにも聞いてみると「いいねいいねー」と大賛成。
母さんの心配はいったい・・・父さん曰く「我が家3人で行く
よりもよっぽど安全だと思う」う~ん、まあそうかもね。
その日は同じ保育園からも行く子がいるといいねーと言って寝ました。
結局同じ保育園の同じクラスから5人ぐらい
行く子がいるとわかり、ひと安心の母さんなのでした。
あ、決意したのはちびじゃなくて母さんか・・・

2/24妊婦検診26w5d&個人懇談

推定体重は862g
ちょっと小さめかもしれませんが、まあまあ順調です。
午後からは保育園でちびの個人懇談というものがありました。
保育園ではお友達にいろいろ教えてあげる良い子です~と。
あんまり良い子なのも心配なんですけれどもね・・・
自然と良い子の子はいいのですが、
ちびの場合親から見ると先生に怒られたくないあまり
がんばりすぎちゃってる感がアリアリと・・・
これもちびの個性なのかしらねえ。
先生に怒られちゃってもいいのにねえ。

2/27北海道に帰省する

お正月帰れなかったので、出産前最後の帰省。
3月にスキーに行くちびのために
近くのスキー場へ雪遊びがどんなもんか行ってきました。
スキーをやっちゃうと嫌になるかと思い、
この日はそり遊びにとどまりました。
滞在予定は5日間。
さすが北海道まだまだ寒いです。