A sweet home

There is no place like home!

進級

2007-10-31 | 子育て
偶数月の第3週目はプールの進級テストがあります。
今までめだかクラスのちびには無関係と
思っておりましたので全く気にしていませんでした。
しかし10月17日にもテストは実施されしかも
ちびもテストされていたようなのです。
24日は手足口病でお休みしたため
今日プールが終わった後会員カードを受け取りに
受付に行くとカードと一緒に合格証が置いてありました。
ちびはめでたく「幼児16級」をもらいました~
ちなみに16級は・・・「きちんと挨拶ができて水を
怖がらないこと」ができるともらえるそうです

そして今日はHelloweenだったのですね。
すっかり忘れていましたがプールの帰り受付で
「trick or treat!」と言うと飴をもらえました。
3歳児にはちとムズカシイ・・・しかしどうしても飴が欲しい
ちびは蚊の鳴くような声でやっとこさっとこ
「とりっくおあとりーと」となんとか飴をゲット。
意味もわからず言わされておりました。

のんびり

2007-10-28 | 日常
お出かけの週末が続きましたが
今日は久しぶりに予定がなくのんびり。
半年ぶりに石けんを作りました。
今回もオリーブオイルにココナッツ油と
パーム油を混ぜて作るマルセイユ石けんです。
次回はエッセンシャルオイルも
混ぜて香りを付けてみたいなー
ハーブ系のローズマリーやペパーミントそれから
フローラル系のゼラニウムやジャスミンなんかが好きです。

素敵な

2007-10-27 | 家づくり
台風接近中の雨の中2人目の
建築家に会いに阿佐ヶ谷に行きました。
実は3人のホームページを見て
作風を一番気に入ったのがこの方。
白い塗り壁好きの私にとって
この方の作る家はまさに理想的。
しかしお話を聞いてみるとやはり高級。
1人目の方の「予算内に収めるためには
こんな材料にすることもありますよー」
という姿勢に対し2人目の方は「そのぐらいの
予算ではちょっと厳しいかもしれません」
予算以外では本当に素敵な方だったのですが・・・
家々に囲まれた旗竿地でも快適に暮らせるプラン
小さな土地でも広々と感じさせるプラン
まあ我が家はまだどんな土地に建てるかも
決まってないわけですから杞憂でしょうか。
しかしもし難しい土地を買ってしまっても
この方ならいろんなアイディアを持っていて大丈夫と。
そういったアイディアなら他の方でももちろん豊富ですが。

さてさて面談の後阿佐ヶ谷をぶらぶらしてみました。
雨が降っていたので屋根のある駅南口の商店街を
歩いただけだったのですが雰囲気があって素敵でした。
お昼はお魚屋さんの2Fにあるお店で食べました。
こんなおいしいお魚料理を食べたのは
久しぶりとゆーか初めてかも!?
折しも今日は阿佐ヶ谷ジャズストリートの日。
食事が終わってお店を出ようとすると楽しげな音楽が。
急いで通りに出てみるとトロンボーン・テナーサックス・
クラリネット・ギター・小さいトランペットのようなもの
(名前がわからない)・大きいチューバのようなもの(同左)
の6人組がちょうどそのお店の前で演奏していました。
しばらくそれを見ているとどこから現れたのか
風船でいろんな物を作ってくれるお兄さんがちびに
白い風船でちょちょいのちょいと犬を作ってくれました。
そんなこんなで短い探索でも大満足した阿佐ヶ谷滞在。
こんな所に住めたらいいけどそれは夢ですね~

プール

2007-10-26 | 子育て
9月からもう4回も休んでしまったプール。
ちびの行っているスクールでは幼児
クラスが常にいっぱいのため振り替えの
代わりに2時間無料券をくれるのです。
(ちびはタダなのですが保護者の
 付き添いが必要なため保護者の分)
ちびの足がすっかりきれいになったので
一日雨降りで予定のない今日行くことにしました。
母さんが水着を着たのなんて実に2年以上ぶり。
でもちびはいつも母さんと離れて入る
プールに母さんと一緒に入れることに大興奮。
母さんもちびが泳いでいる姿を間近で見ることが
できてお互いにとっても楽しかったのでした。
ビート板・ヘルパーのある場所やトイレ・
暖房室の場所等母さんが知らない場所を案内
してくれるなかなかお世話焼きな面も
あることを母さんは初めて知りました。
それにしても幼児の付き添いで入るプールは寒い!
一人だけばんばん泳ぐわけにはいかないし・・・
寒いのは困りものですがそれでも意外と疲れました。
続けるとダイエットにならないかしらん?
帰宅後も「おかーさん、また行こーねー♪」
ええ、後3回分ちゃんと行きますよ

ろうそく作り

2007-10-24 | 子育て
手足口病なんかになってしまったちび。
もう治りかけで元気いっぱい登園もできる
とは言うもののやっぱりプールはやめておいた
方がいいかな~と思いまして今日もお休みです。
しかし有り余る体力を発散させに思いっきり
遊べるアンデルセン公園に行くことにしました。

今アンデルセン公園では全国都市緑化フェア
というものをやっておりまして無料シャトルバスを
運行しているのですが前々からちびがそのバスに
乗りたがっていたのでこの機会に
バスで行ってみることにしたのです。
バス停に行ってみるとなんとびっくり長蛇の列!
えーこんな平日の昼間からしかもアンデルセン公園
行きのバスに長蛇の列!?TDLでもあるまいし。
やっぱり車で行こうかーとくじける母さんが
バス&公園効果でうきうきのちびに「大丈夫!
ちびはちゃんと待てるから!」と励まされる始末。

そんなこんなでなんとかバスにて11時頃到着。
いつものローラーコースターや目新しいボールの遊具など
ひとしきり遊んだ後今日は子ども美術館にも行ってみました。
ホールにきれいなジェルのキャンドルが並んでいます。
今日はこれが作れるんだーちび作ってみる?
「うん!このきれいなのちび作ってみたい!」
ジェルの色や砂の色中の飾りも全部自分で選べます。
母さんがちょっと手伝いましたがほとんど自分で作りました。
家に帰ってきてからもずーっと眺めているちび。
よっぽど気に入ったんだね。良かったね。
そんなわけで母さんは14時頃疲れて
帰ってくるかなーなんて思っていたのですが
たっぷり16時まで公園にいたのでした・・・

手足口病

2007-10-22 | 子育て
土曜日ぐらいからちびの足の甲と膝に
ぽつぽつと赤いものが出ていました。
たまにそんなのが出てもすぐ治ることが
多かったのでしばらくほったらかしでしたが、
今日保育園から帰ってきてもまだ治っていなかったし
ちょっと痛いということなので病院に行きました。
そうすると「手足口病よ。治療法はない。ほったらかし。」
で帰されました保育園への登園も園と相談してとのこと。
そんなわけで帰宅後地道にネットで検索。

手足口病の登園基準
国立感染症研究所

つまり学校保健法で定められる「保育園・幼稚園に登園できない病気」
ではなく隔離によって病気の流行も防げないということで
本人に熱と口内炎がなければ登園できるのですね。ふむふむ。
そしてちびの行っている保育園にも確認しましたが登園OKとのこと。
口内炎がひどくなると食事がとれなくなっちゃって
点滴したり中には入院しちゃう子もいるというのに
ちびは食欲は大アリ熱もナシぽつぽつももう治りかけ。
なんとも軽く済んでしまいそうでありがたいことです。

家づくり

2007-10-21 | 家づくり
家を建てたいな~という漠然とした思いを
抱えてから早一年余りが経ったと思います。
大前提として自分で土地を買って建築家に
建ててもらいたいという希望がありました。
何故かというと私は家を建てる過程を
ゆっくり楽しみたいと思ったからなのですが、
大工の息子である夫の方には更に
いろんなこだわりがあったのかもしれません。

そんなわけでまず土地探しから始まったわけなのですが
二人とも北海道出身で夫の職場は東京の真ん中
という私達にとってどこに住むかということからして大問題。
それはもういろんな場所を見に行きました。
つくば・飯能・八王子・練馬・江戸川・市川・船橋・千葉・・・

しかし土地探しばかりしていてもいざ良い土地が見つかった時
建築家にある程度話が通っていないとローンを組めない
ということでそろそろ建築家の方にも会いに行くことに。
ある日ネットで気になる建築家を発見した私達。
しかしその建築家は神戸の方依頼することはできるけれど、
出張費など何かと費用がかさむことが予想されました。
そしてその建築家から辿り着いたのが建て主に建築家を紹介
してくれるシステムその方はそこの登録建築家だったのです。
早速話を聞きに行ったところ私達が希望していることは
もちろん関東に住んでいる他の建築家でもできるとのこと。
私達の好きそうな建築家を3人紹介してもらったのです。
そのうちの1人に今日会いに行きました。

子供にも優しい人柄と意外なほどに低姿勢な態度
それからこちらの質問に対する丁寧な回答・・・
会った瞬間すっかりファンになってしまいました。
人柄だけじゃなくて
光と風がふんだんに入ってくる家
夏はクーラーがいらない家
子供が大きくなったり独立しても対応できる可変間取り
子供を育てるための空間を作るという家づくりがやがて
まちを育てることにつながるという考え方・・・
このままこの方にお願いしてもいいぐらいです。
きっと3人に会ってしまったらまたまた迷ってしまうのでは。
しかし来週と来月に後2人の方にお会いするのです。
さてさてどうなることやら。

七五三

2007-10-20 | 子育て
少し早いですが、混まないうちにお詣りしました。
市内の写真館の衣装レンタルしてお出かけできる
プランを利用して近くの神社に行ったのです。
特に下調べ無しで行ったら今日は年に一度の
例大祭ということで神楽や相撲をやっていました。
無事お詣りを済ませお神酒(子供用に砂糖水?
とても甘かった…)をいただきお土産を手渡され
境内や鳥居で写真撮影して帰ってきました。
ところで手渡されたこのお土産たくさん
子供が喜ぶいい物が入っていたんですよー♪
クレヨン・ガーゼ・お守り・千歳飴の豪華四点セット!
父さん母さんが子供の頃は千歳飴だけだったけど。
しかも今の千歳飴は短くなってしまったのですね。
確かにあんまり長いとべったべたになって
不便でしたがこれじゃあまりおめでたくないような?
昔からのしきたりより便利さを大事にする風潮
なんでしょうかちょっと寂しいような気もします。


進歩?

2007-10-19 | 子育て
少し前までは「気を付けてね」が
「ちゅけてね」だったちび。
最近少ーしだけ進歩?しました。
朝父さんを見送る時手を振りながら
「ちょーけてねー」
うーん進歩したのか退歩したのか。
なんとなく感じは出ている!?

そういえば「はちまき」は「はきまち」
「道具」は「どうぶ」
「汚れ」は「よぼれ」
「こぼれる」は「ころべる」
改めて並べてみるとおかしいですね

早採れ糸もずく

2007-10-18 | 日常
パルシステムから購入した
早採れ糸もずく 50g 4個入り 328円
ちびはこれが大好きです。
どれくらい好きかというと
ひとり一個ずつと思って食卓に三個並べると
全部独り占めしてしまうほど好きなのです。
「すっぱい!すっぱい!」
と言いながら食べています。
すっぱいけれどやめられない・・・