いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<慣用句・諺> 罪を着せる など

2024-05-22 07:44:03 | 慣用句・諺

 「罪を着せる」

 自分の失敗や負うべき責任などを、他人におしつける。

 

 「罪を憎んで人を憎まず」

 犯した罪は憎んで罰しても、罪を犯した人まで憎んではならない。

 

 「旋毛が曲がる-つむじがまがる」

 すなおでなくなる。ひねくれる。

 

 「旋毛を曲げる」

 気分をそこねてわざと逆らい、意地悪くする。

 

 「冷たくなる」

 1 死んで体温がなくなる。死ぬ。

 2 愛情がさめて冷ややかになる。冷淡になる。

 

*goo辞書 より

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <日本酒メーカー> 山形 山... | トップ | <難読漢字-鳥類> 花鶏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

慣用句・諺」カテゴリの最新記事