いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<伝統野菜> 沖縄 ンスナバー

2024-08-02 08:00:34 | 伝統野菜

 「ンスナバー」

 【生産地】本島南部、豊見城市

 【特徴】アカザ科。和名は「不断草(ふだんそう)」。次々と葉が絶えることなく出てくるので、「不断草」と呼ばれるようになったとされる。暑さと乾燥に強くよく繁殖するので、沖縄では終戦後、野菜が少なかった時期によく食べられていた。次々に葉が出てくる野菜には、アブラナ科の「高菜(たかな)」があるが、「ンスナバー」はほうれん草と同じアカザ科。うちわのように肉厚で、中央の太い大きな葉脈が特徴。

 【食味】葉は柔く、茎はシャキシャキとした食感。アクが強いため必ず下茹でをする。

 【料理】炒め物、汁物など

 【来歴】原産国は南ヨーロッパで、シチリア島では紀元前から栽培されていたとされる。日本へは中国を経て明治時代に伝えられた。

 【時期】12月~5月

*https://tradveggie.or.jp/vegetableposts/47-okinawa#index_IzMv4Lsl より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

< 郷土料理 > 群馬 すみつかれ

2024-08-02 07:56:07 | 郷土料理

 「すみつかれ」

 主な伝承地域 東毛

 主な使用食材 大根、鮭、大豆、酒粕

 歴史・由来・関連行事
 「しもつかれ」、「すみつかり」、「しみつかれ」などとも呼ばれる。正月に食べた鮭の頭、節分で余った豆など、お祝い事のごちそうの残りを煮込んで作る料理。さらに前年に収穫し、食べ頃を過ぎた大根やにんじんなどの野菜の余りを加えることも多い。群馬のほかにも栃木や茨城など、主に北関東で親しまれている行事食だ。すみつかれの始まりは江戸時代と言われ、かつては2月の最初の午の日である「初午」の日、稲荷神社に赤飯とともに皿に盛って供えられていた。皿に盛るだけでなく、束ねたわらに皿をのせて「ワラぼっち」として供えることもあったという。

 食習の機会や時季
 初午に稲荷神社に備えた後、無病息災を願って赤飯とともに食べるのが一般的。各家庭で大鍋にたっぷりと作り、家族で食べるだけでなく、近所で分け合ったり来客に対してふるまったりもしていた。また、供えるのは初午だけだが、二回目の午の日にも作って食べる家庭もあったとされている。

 飲食方法
 細かな材料は家庭や地域により異なるが、煮込む前の下ごしらえが重要とされていた。まず、大根とにんじんは鬼おろしですりおろすのがポイント。大豆も煮込む前に炊いて火を通すほか、鮭の頭は事前に焼いて、焼き目をつけておく。ほかにも、油揚げなどが具材として使われることが多かった。具材と酒粕は、酒やだし、みりん、醤油、みそなどを加えて煮込む。水は入れず、野菜から出た水分で煮るようにする。

 保存・継承の取組(伝承者の概要、保存会、SNSの活用、商品化等現代的な取組等について)
 家庭で一般的に作られることが多かったが、現在は惣菜として販売する店も増加。また、群馬の農畜産物を紹介するWebサイト「ぐんまアグリネット」では、すみつかれをアレンジしたレシピを公開。酒粕の代わりに白ワインを使って食べやすくしたほか、具材も多様に増やすなど見た目も華やかな一品となっている。

*https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/32_13_gunma.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<B級ご当地グルメ> 東京 トマトのビーフ

2024-08-02 07:52:19 | B級ご当地グルメ

 「トマトのビーフ」

 「トマトのビーフ」(ビーフトマト)は東京都新宿区四谷で長年愛されていた老舗洋食店エリーゼ(閉店)の人気メニュー。

 牛肉、玉ねぎとホールトマトを使い、醤油と白ワインベースの甘辛ソースで味付けされた炒め物で、牛肉のうまみとトマトの酸味が特徴です。
 エリーゼのシェフが、四谷三丁目に「キッチンたか」を開き、この味を引き継いでいます。

*https://b9navi.com/%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%88%e3%81%ae%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%95/ より

*https://4travel.jp/travelogue/11865588 より

「キッチンたか」 東京都新宿区荒木町3-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいッ! NHK 選「豊かな香りとほのかな甘み!十勝のマッシュルーム〜北海道・帯広市〜」

2024-08-02 07:30:19 | うまいッ!NHK

 選「豊かな香りとほのかな甘み!十勝のマッシュルーム〜北海道・帯広市〜」 2020年5月11日

 生で食べると甘~い!▽ホワイトとブラウン、味の違いと相性バッチリの料理とは?▽甘い!スープ▽うまみのアヒージョ▽香り高きパン▽甘さを生む!まさかの十勝名物とは?

 日本一の農業王国、北海道の十勝で生産されるマッシュルーム。特徴は、豊かな香りに加え、濃厚なうまみ、そして、ほのかな甘みがあること!甘さを生み出す秘密は、十勝ならではの材料を使って作り上げた「土」に!いま、マッシュルームの特徴を最大限にアピールしようと、地元ではさまざまな料理を開発!うまみを際立たせる「アヒージョ」!甘みを強調する「スープ」!香り豊かな「パン」など。アイデアメニューを一挙にご紹介!

*https://www.nhk.jp/p/umai/ts/P7R4N8K39M/episode/te/8VY9NRRLQ7/ より

 詳細不明につき、勝手に調べてみました。

 「十勝のマッシュルーム」

 十勝の恵みが育てた最高のマッシュルーム 農業法人 鎌田きのこ株式会社/菊地博さん

 とかちマッシュ/鎌田きのこ


 とかちマッシュを栽培する鎌田きのこは、香川県で220年続く「鎌田醤油(株)」のグループ会社。そもそもは、だし醤油の原料としてマッシュルームを育て始めましたが、予想以上に立派なマッシュルームが生えてきて、場長の菊地さんもびっくり。 そこで、プロの意見を聞くためにレストランへ持っていったところ、「この品質のものが日本にあるなんて」「本場フランスのものと変わらない」と高い評価を受けたのです。「実は良いマッシュルームが出来たのは、ばんえい競馬場の“麦わら”の寝わらのおかげだったんです」と菊地さん。ヨーロッパではマッシュルームの培地に最適とされている麦わらの寝わらですが、稲作中心の日本では稲わらで作られるのが一般的。日本一の小麦の産地でばんえい競馬場がある十勝だからこそ、地場産の小麦の寝わらが手に入り、ヨーロッパと同じ品質のマッシュルームが生産できたというわけです。
加えて、清流で名高い札内川の伏流水を栽培に使用したことも、マッシュルームの品質を更に高める一因になりました。

 嬉しい偶然が重なり、最高の環境の下で誕生したとかちマッシュ。十勝でしか作れない、十勝ならではのマッシュルームと言えるでしょう。

 農業法人 鎌田きのこ株式会社 帯広市川西町基線50-10

*http://agricenter-obihiro.jp/food/tokachimash より

 とかちマッシュのこだわり

 マッシュルームは、育った環境によって味・ハリ・香りも、全然違うものになるのはご存知ですか?
 接触しただけで色が変わってしまうほど繊細なため、一つ一つ手摘みで栽培しているということは?
 醤油づくりを始めてから230余年。カマダが北海道十勝で育む「とかちマッシュ」の世界を紹介します。

 「鮭節」に続く新たなだしの開発
 1789年(フランス革命の年)に創業した鎌田醤油。
 「北海道 鮭節だし醤油」の原料となる「鮭節」の自社製造を目的に、北海道帯広市に進出しました。
 そして1999年に誕生したのが、産卵した後の鮭を日本で初めて丸ごと節にした「まんま鮭節」です。
 まんま鮭節の旨み成分は昆布と同じグルタミン酸です。
 グルタミン酸は、イノシン酸やグアニル酸(かつお節や椎茸などの成分)を合わせることにより旨みを何倍にも高める相乗効果があることで知られています。
 だし醤油のパイオニアとして、旨みを追求してきた当社は、きのこが含む豊富なグアニル酸にも着目し、北海道十勝できのこ栽培を始めることにしました。
 そこで十勝の風土を最もいかせる「きのこ」は何だろうか?と考え抜いた結果、たどり着いた答えはマッシュルームでした。

とかちマッシュ
ホーム
コンセプト
商品紹介
とかちマッシュのこだわり
会社概要
お知らせ
お問い合わせ
オンラインストア
鎌田醤油コーポレートサイト
鎌田醤油オンラインショップ
follow us
facebook
online store
とかちマッシュのこだわり
03
About
マッシュルームは、育った環境によって味・ハリ・香りも、全然違うものになるのはご存知ですか?
接触しただけで色が変わってしまうほど繊細なため、一つ一つ手摘みで栽培しているということは?
醤油づくりを始めてから230余年。カマダが北海道十勝で育む「とかちマッシュ」の世界を紹介します。

About

「鮭節」に続く
新たなだしの開発
1789年(フランス革命の年)に創業した鎌田醤油。
「北海道 鮭節だし醤油」の原料となる「鮭節」の自社製造を目的に、北海道帯広市に進出しました。
そして1999年に誕生したのが、産卵した後の鮭を日本で初めて丸ごと節にした「まんま鮭節」です。
まんま鮭節の旨み成分は昆布と同じグルタミン酸です。
グルタミン酸は、イノシン酸やグアニル酸(かつお節や椎茸などの成分)を合わせることにより旨みを何倍にも高める相乗効果があることで知られています。
だし醤油のパイオニアとして、旨みを追求してきた当社は、きのこが含む豊富なグアニル酸にも着目し、北海道十勝できのこ栽培を始めることにしました。
そこで十勝の風土を最もいかせる「きのこ」は何だろうか?と考え抜いた結果、たどり着いた答えはマッシュルームでした。

 本場ヨーロッパの栽培環境に似た十勝の地と「ばんえい競馬」
 マッシュルーム栽培には、小麦わらを使った馬の敷きわら(馬厩肥ばきゅうひ)を原料にした堆肥が最適とされています。
 とかちマッシュを栽培している帯広市は、小麦の大産地である十勝平野の中心に位置しており、本場フランス産のマッシュルーム同様に繊維が太くて長い小麦わらを培地に使用することができます。
 そのうえ、世界最大級の体躯を誇るばん馬が約1tの鉄そりを引き、力と速さを競う「ばんえい競馬」があり、その小麦わらが敷かれた厩舎でとかちマッシュに欠かせない馬厩肥が作られます。それを大量に手に入れることが可能であるため、最良の培地での栽培ができるのです。

 化学肥料や農薬は一切使わない
 真冬には-20℃を下回るほど寒冷な十勝は、病気を媒介する害虫の発生が少なく、発生しても戸外では生存することができません。
 この寒冷な気候をいかし、化学肥料や農薬も一切使わず、自然界の恵みと力だけで栽培することにこだわりました。
 栽培開始当初から行っている化学肥料や農薬を使用しない栽培方法は、2017年に取得したJGAPや2018年に取得した有機JASの理念と相通じています。
 また、2012年3月から放射能検査(放射性物質測定技能試験に合格した技師による検査)も行っており、どこまでも「安全・安心な」とかちマッシュの栽培を目指しています。

 マッシュルームは力強くて繊細
 マッシュルームは収穫した後も成長し続けます。
 彼らの最終目的は、子孫を残すこと。それは胞子をつくり発することです。
 そのため、収穫後も自らの栄養や水分を使い胞子を出すまで成長し続けるほど力強く、貪欲です。
 またその反面、接触や、温度・湿度などの変化にとても敏感で、すぐに表面の色が変わってしまうほど繊細です。ただこれは、マッシュルームが成長している=生きているからこその反応でもあります。
 そんな、力強くもあり繊細でもあるマッシュルームに、私たちは常に細心の注意を払って向き合っています。

 清流がもたらす美味しさ
 清流で名高い札内川の伏流水を使用して栽培しています。
 約90%を水分が占めるマッシュルームは、綺麗でミネラル豊富な水でなければ美味しくなりません。

 環境に優しい循環型農業
 栽培後の培地は、完熟し栄養分に富んだ有機肥料として近隣の畑に還元。【小麦】→【ばん馬の敷わら】→【とかちマッシュの栽培】→【小麦の肥料】と、循環型農業の一翼を担っています。

 お客様のもとへ
 JGAPに基づく適切な衛生管理、農場管理のもと、丁寧に育てたとかちマッシュをひとつずつ手作業で梱包し、お客様のもとへお届けいたします。
 十勝の奇跡「とかちマッシュ」を召し上がっていただいたお客様の笑顔を想っています。

*https://tokachi.kamada.co.jp/about より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<料理用語-和食> 酒蒸し

2024-08-02 07:18:45 | 料理用語

 「酒蒸し」

 酒と塩、材料によってはだしも加えて蒸す料理。

 新鮮な材料の持ち味を引き出し、同時にクセを消すことが出来る。単純な作り方であるがゆえに悪い材料ではうまく出来ない料理でもある。

 昆布を敷いて(または少量のだしを張って)、材料をのせた器に酒をたっぷりかけて蒸す。塩のみであたりを付け、醤油を使うならば香り付け程度にする。魚貝の他、豆腐や鶏肉も適する。

*https://temaeita.net/top/t2/kj/91_H/09.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<異名-スポーツ選手> キング-野球選手

2024-08-02 07:05:17 | 異名

 「キング フェリックス・ヘルナンデス」

 フェリックス・エイブラハム・ヘルナンデス・ガルシア(Félix Abraham Hernández García, 1986年4月8日 - )は、ベネズエラのカラボボ州バレンシア出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。愛称は「キング・フェリックス」。ベースボール・ユナイテッドのドバイ・ウルブズの名誉GMを務める。

*Wikipedia より

 "キング・フェリックス"の始まり
 ヘルナンデスのプロとしてのキャリアは16歳の時に始まった。14歳の頃に母国ベネズエラのトーナメントで投げている姿をマリナーズのスカウトが目撃してから、以降契約が解禁される16歳になるまで1年以上に渡ってマリナーズはヘルナンデスとの関係構築に努めた。

 マリナーズ以外にもニューヨーク・ヤンキースやアトランタ・ブレーブスといった球団もヘルナンデスに興味を持っており、マリナーズが提示した以上の金額をオファーしたとされる。しかし、マリナーズスカウト陣との関係が良好であったこと、また同じベネズエラ出身で、ヘルナンデスが憧れるフレディ・ガルシアがマリナーズに当時在籍していたことも手伝って、ヘルナンデスはヤンキースやブレーブスからの誘いを蹴ってマリナーズとの契約を決める。

 ヘルナンデスがMLBの舞台に到達するのはそれから3年後のことだった。2005年シーズンのマリナーズは早々にプレーオフ争いから脱落していたこともあり、来季以降の戦いも見据えてマイナーで好投を続けていたヘルナンデスを8月に昇格させ、MLBデビューを果たす。19歳118日でのMLBデビューは、投手としては1984年のホセ・リーホ(18歳328日)以来の若さでのデビューとなった。

 当時バスケ界ではレブロン・ジェームスが衝撃のデビューを飾り、"キング・ジェームス"の愛称が付けられていた。バスケ界のスーパースター候補が"キング・ジェームス"であるなら、野球界のスーパースター候補であるフェリックス・ヘルナンデスが"キング・フェリックス"ともてはやされるのはごく自然な流れだった。弱冠19歳とは思えないほどにふてぶてしく、そして堂々としたマウンド捌きや、100マイル近い豪速球で彼よりもずっと年上の打者たちを圧倒する様も相まって、"キング・フェリックス"という愛称はすんなりと浸透していった。

 それが、"キング・フェリックス"の始まりだった。

*https://note.com/116wins/n/nb15fda6c8fc9 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<難読漢字-鳥類> 鶲

2024-08-02 06:58:25 | 難読漢字

 「鶲 ひたき」

  ヒタキ科(ヒタキか、学名 Muscicapidae)は、鳥類スズメ目の科である。

 ヒタキ(鶲)と総称されてきたが[1]、100種以上がツグミ科から移され、その中にはコマドリ類・シキチョウ類・ルリチョウ類などもいる。英語では、従来ヒタキ科に含まれていた種を flycatchers、ツグミ科から移された種を chats と区別するが、これらは自然分類ではない。

*Wikipedia より

 関東の各地でも、すっかり姿を見るようになったジョウビタキ。私の周りでも人気の鳥で、再会を心待ちにされていた方も多いのではないでしょうか。色鮮やかな雄も、目のくりっとした雌もそれぞれに魅力があると思います。先日、ジョウビタキに関する興味深い記事を発見したので、その内容と補足して調べたり考えたりしたことを書いてみようと思います。 

 ジョウビタキの古名は「ヒタキ」で、枕草子の「鳥は~」の段に登場するのが初出とされています。ですので、古事記や日本書紀、万葉集などには登場しません。ヒタキの名は、尾羽を振り下ろしながら「カッ、カッ」と鳴く声が火打ち石を打つ音に聞こえることが由来と言われています。枕草子(1002年)では仮名遣い隆盛の時代ですから「ひたき」と仮名で書かれていましたが、夫木和歌抄(1200年代後半)で初めて「火焼」と漢字が当てられました。京都ではお火焚(おひたき)という行事が寺社で行われているそうで、簡単にネット検索してみました。すると、洛中の若一神社のお火焚は800年以上続くと言われているようで、夫木和歌抄の年代とほぼ一致します。お火焚はジョウビタキが渡来する11月頃行われますので、時代だけでなく季節まで合うことから、何か関係があるのかなと思ってしまいます。

*https://wbsjt.jimdo.com/contents/column25/ より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 床離る など

2024-08-02 06:49:23 | 慣用句・諺

 「床離る」

 夫婦関係がなくなる。離婚する。

 

 「所変われば品変わる」

 土地が違えば、風俗・習慣なども違う。

 

 「所に付く」

 その場所にふさわしくする。

 

 「所へ持って来て」

 ある事に加えて、また別の事が起こる意を表す。

 

 「所を得る」

 よい地位や境遇を得る。適した職を得て力を発揮する。

 

*goo辞書 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<日本酒メーカー> 茨城 竹村酒造店

2024-08-02 06:40:11 | 日本酒

 「竹村酒造店」

 歴史と文化
 滋賀県から出てまいりました近江商人が、水に恵まれたこの地に根をおろし、地の利を生かした清酒醸造(天満屋)を営んでおりました。それが私どもの260年の歴史の始まりでございます。 

 初めは現在の常総市石下に本店を置き、水海道・藤代・大阪など数か所に支店がございました。それが天狗党騒動の折、本店の蔵が2度の襲撃に遭い、危険を感じた番頭が店を閉め、その後水海道(日野屋)に醸造蔵を移し、現在に至ると伝え聞いております。

 最も古い銘柄は「富士龍」、今でも普通酒として現存しておりますが、こちらは三代前の当主が名づけました銘柄でございます。
 現在のメインブランドになっているのが「京の夢」こちらは先代の茂八郎と親交のあった、谷崎潤一郎氏の随筆「京の夢 大阪の夢」よりお名前をいただきました。ラベルの絵は、初版本の表紙と同じ京都の古地図です。 一番新しい銘柄が「瑠璃」こちらは平成3年に立ち上げた一番新しいブランドになります。

 このような歴史の中で、「ひのやさん」「ふじりゅうさん」と呼ばれ、水海道で親しまれてきた酒蔵でございます。

 竹村酒造店 茨城県常総市水海道宝町3374-1

 代表銘柄

京の夢 大吟醸

酒造好適米 山田錦を40%まで精白し、ゆっくりと寒仕込みされた最高級酒。口の中にひろがる香りは、日本酒の奥深さを感じさせてくれます。

【メーカー】㈱竹村酒造店
【アルコール度数】15.6%
【日本酒度】+3
【酸度】1.2
【アミノ酸酸度】1.3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<パリ五輪2024> ブレイキン

2024-08-02 06:29:17 | パリ五輪2024

 「ブレイキン」

 ブレイキンは、都会的なスタイルのダンスとして、1970年代にアメリカ合衆国で流行。ヒップホップカルチャーをルーツに、ニューヨーク市ブロンクスのブロックパーティ(通りなどで行われる野外パーティ)で誕生した。アクロバティックな動きと独特のフットワークが特徴的で、場を演出するDJとMCの役割も大きい。

 国際競技が1990年代に世界中で開催され、ブレイキンは、ヒップホップ界のみならず幅広く一般に広まった。

 ルールの概要
 パリ2024でのブレイキンでは男女各1種目が開催され、16名のBボーイ(男子)と16名のBガール(女子)がそれぞれ1対1で対戦する。選手は、6歩などのフットワーク、ウィンドミルなどのパワームーブ、フリーズなどの要素を巧みに組み合わせて演技を行うが、DJの流す曲のリズムやビートに即興で動きを合わせて個性あふれる演技をしなければならない。史上初となるオリンピックメダルをかけた熱いバトルに注目が集まる。

 オリンピックにおける歴史
 ブレイキンは、2018年、ブエノスアイレス(アルゼンチン)で開催されたユースオリンピック夏季競技大会でオリンピックデビューを果たす。その時の大きな盛り上がりと成功が評価され、新しい競技としてパリ2024において実施されることとなった。

*https://olympics.com/ja/paris-2024/sports/breaking より

 日程

 8月9日
 23:00 ブレイキン Bガール予選
 23:00 ブレイキン Bガール予備予選

 8月10日
 03:00 ブレイキン Bガール準々決勝
 03:45 ブレイキン Bガール準決勝
 04:15 ブレイキン Bガール決勝・3位決定戦 

 23:00 ブレイキン Bボーイ予選

 8月11日
 03:00 ブレイキン Bボーイ準々決勝
 03:45 ブレイキン Bボーイ準決勝
 04:15 ブレイキン Bボーイ決勝・3位決定戦

*https://olympics.com/ja/paris-2024/schedule/breaking?day=11-august より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする