「お気楽」のお気楽なコメント

山登りや山スキー・競技スキーの話題、日常の出来事を感ずるままのコメントで書き綴ってます。

マラソン完走を振り返ってみて・・その2(マラソン本番編)

2008年03月29日 | トレーニング
今週末は仕事で何処にも出掛けられません・・
というか、出張で九州に来ています。
昼も夜も忙しく、寝不足気味。。


前回に続いてマラソン完走を振り返ってみて・・その2をUPします。





またまた長文注意です・・・





【マラソン前日】
いよいよ本番まであと1日と迫った
前日に家から車で20分位のスタート地点&会場(戸田橋近く)に出向き、受付を済ませておく。しかし気温が高いので当日も事前に考えていたウェアーでは暑いと思い、会場の特設の売場でナイキのランニング用のシャツと短パンを購入!翌日に備えた。
靴も軽くてクッション性のいいのが売っていたが、今更新しくいのを履く勇気は勿論無かったので買うのはやめた・・。
あとSAVASのブースが・・今出来ることはこれしかありません!と、栄養系の物で「完走セット」なるものが売っていた。(思わず買ってしまった・・笑)

【マラソン当日】
当日は朝9時スタートなので、早めに起きて準備。
事前に買っていたチタンテープを足の気になる場所に貼る。
そしてあまり食欲が無かったが、軽く食事をして腹に詰めてから家を出て、電車とバスで会場に向かう。
しかし、会場に向かう人がスゴイ。
更に会場に着くともっとスゴイ人・・。
こういう大会には勿論初参加なため雰囲気に圧倒される。
受付は前日に済ませてたのでゆっくり準備して・・と思ってたら荷物を預ける所が長蛇の列になっている・・。ヤバイと思ったがスタート時間に間に合わないと拙いので、チームとかで来て預けずにいる人が保管してる場所の近くに置くことにした。(どうせ取られるようなもんないし・・)

スタート20分位前から慌てて最後のストレッチとかして、イマイチ準備運動不足のまま10分前にゼッケン番号(申告予想タイム順)の所に並ぼうとするがかなり後ろで、スタート地点より500m位後方になる。しかももう多くの人がいて隙間に入るのがやっとだった。
スタート1分前の放送があった頃には少し緊張感が高まる・・。こういうスタート前の緊張感は久しぶりの感覚。

【スタート】
号砲が鳴るがすぐには列が動かない・・
数分して動き出し、スタートラインの数十メートル手前になるとやっと思っていた速度で走り始められる。号砲が鳴ってからスタートライン迄に11分+数十秒かかった。

スタートラインを過ぎてからはゴタゴタして遅いペースで進むかと想像していたが、逆に平均ペースより速く、皆オーバーペース気味に飛ばしていくのは驚いた。自分のゼッケン番号より後ろの人にガンガン抜かれていく。
自分のペースはそんなに遅くないはずだが・・

一応1kmを6分30秒を目安に走り、行けるとこまで行って後半はペースが落ちても5時間は切れるだろうという作戦。
そして最初の1kmのラップが6分22秒と作戦通りのいいペース。周囲の人達は明らかにオーバーペースなので惑わされずに自分のペースで行く。ただ人が多く、たまに軽くぶつかったり追い抜きでスムーズに行かなかったりはあるが、そのうち人もバラければ大丈夫かなと思った。

その後も6分20秒台のペースを保ち続けたが最初のエードステーションと岩淵水門の登りあたりで少し落ち、その後若干ペースを上げたら5分50秒台になってしまったため、また下げて元のペースへ。
エードステーションで水を取って飲むのも初めてだが、走りながら飲むのは結構零れてしまって飲み難い。紙コップを潰しながら飲むことにした。

【10km通過】
10km通過で疲れを感じたり、バテたりするようだとまず話にならないと思ったが、10kmはまだ余裕があって通過。

11~15kmあたりは1kmを6分10秒台での通過が多い。

14kmあたりでは先頭の選手が折り返してすれ違うようになる・・速い!

スタートして数キロあたりでトイレに行きたいなと思うようになったが、せっかくいいペースで走っているので途中で止まったりするとリズムが悪くなりそうなので、少し我慢して走っていったが、17km過ぎた所で一旦トイレタイム。1分近いロスだが大したことはない。しかし、周りの人は相変わらずバラけずに多い。このままゴールまで多いまま行くのだろう・・。

折り返し地点が近付く頃にはすれ違う人も多くなり単調な走りだったのも色々な人を見ながら走ると飽きない。(中には速いのに仮装した人もいて笑える)
しかし、この頃から曇の中に隠れていた太陽が顔を覗かせる時間が増え、日差しが強くなり暑さを感じるようになる。

【折り返し点】
折り返し地点はあまりゴタゴタせずに無事通過。(推定通過タイム/2時間17分)
折り返して少し行くと土手の上を走るようになるが、ここの登りで少しペースダウン。そろそろヤバイかなと思わせる足取り。折り返してからは当然自分より遅い人達とすれ違うので、なんとなく元気無さそうな足取りの重い人が多い。又、景色も一度見たものになるので新鮮味が無く、段々精神的にもキツくなってくる。そして一応毎回エイドステーションで何かを取っていて、その都度あまりスピードダウンしなかったが、25kmあたりから多めに水を摂るようになり少しペースも落ちる。

そして、28kmあたりで急に足が重くなり、上がらなくなると共に前にもいかなくなる・いよいよキツくなって少し足の屈伸運動をして走ってみるが直らない。さすがにこのキツさに耐え切れずに残念ながらこの辺りから「歩き」が入ってしまった。
ただ、歩きまでゆっくりになるほどバテてはいないので早足で歩きタイムロスは極力抑える。

【28km通過】
まだ残りの距離は全体の3分の1も残っている・・・
28kmから32kmまでは1km7分台に・・32kmから36kmまでは8分台まで落ち込み、最初快調だったペースも落ちっぱなし・・1km1kmがかなり長く感じられる。ゴールはまだまだ遠い。。
しかし35kmのエイドでシャーベットを食べて気分もスカッとして元気も出て、その後の土手の上を走る所で風もあって少し涼しくなったことから元気回復、36~37kmは6分30秒と前半のペースを取り戻したかと思ったが、その後また失速・・

【あと5km~GOAL】
最後の5kmは7~8分台のペースで最後までもう元気が出ず・・・、
足の痛さをこらえてやっとゴ~~~ール!!!。
最後の200~300mは応援の人もたくさんいたので達成感も増して晴れ晴れだった♪

息は最後まで上がらなかったが、足が・・特に大腿筋がパンパン。それ以外では左足親指の爪が圧迫されてか紫色に。爪は完全に死んだようで、これが原因で最後は走るフォームまでおかしくなってしまった。
ただ心配していた膝や足首など、普段気になる場所はチタンテープを貼った効果があったのか??全く痛みや違和感がなかったのは良かった。

【結果】
タイムはグロスでは5時間を切れなかったが、ネットではなんとか5時間を4分ほど切れた4時間56分台で、思いつき出場&練習不足だった割にはよくやれた方だと思うし、力は出し切れたと思う・・自分なりにはかなり満足なフルマラソン初体験だった♪
(結局後半は2時間39分もかかってしまった)

その後着替えて家路に着こうと荒川の土手を登ろうとするが足が上に上がらず・・土手の下りの階段では手摺りにしがみつきながらでないと降りられなかったのには参った・・。大腿筋の筋肉痛は2日ほど続いて、特に階段の下りがつらかったが3日目にはほぼ回復した。
又、心配していた花粉症だったが、当日は晴れて南寄りの風で飛散量も多かったのにも拘わらず症状がほとんど出なかった!・・理由は不明。。


次回走るとしたら・・・やはり寒い時期がいいし、スキーシーズンと被らない時期というと・・だるさん推奨の11月の河口湖か?
それとも暑さは我慢して観光ついでにホノルルか?
抽選に当たれば時期は我慢して東京か?

じっくり考えます・・今度走ることになればタイムを30分位は短縮したいとこです。


←引き続き応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン完走を振り返ってみて・・その1(トレーニング編)

2008年03月26日 | トレーニング
22日の巻機山は素晴らしかったな~と余韻覚めやらぬまま・・・
レポも書かなくては・・と思いながら、まだ前回の焼山のレポもなかなかUP出来ません。。

とりあえず山スキーレポの前に書いておいた、先週行われた荒川市民マラソンのことを書いてみました・・。

今回の巻機山でも同行メンバーからマラソンを走るとは!!と、言われたり、どんだけ練習したの?とか聞かれたりだったので、、
一応どんなトレーニングをしたのかという内容とマラソン大会のレポと両方を備忘録を兼ねてこのBLOGにUPします。。




とりあえず、その1の 出場するきっかけ~トレーニング編です!
↓↓



(長文注意)読むのに疲れますよ・・・





【出場するきっかけは?】
去年あたりからNET関係や自分の友人等周囲でランニング熱も高まって、マラソン完走とかいう話を良く耳にしていたが、自分にはかなり遠い存在の話で、ちょっと興味があったのは制限時間無しのホノルルマラソンとかで遊びついでに出ても面白そうだなとか考える程度だったが、10km走れるならあと3回頑張れば40km・・フルマラソンでももしかして走れるんじゃないか・・??

それで、というわけじゃないけどある日思いつきで、なんとなく途中歩いてもいいから1時間程度でどのくらい走れるもんなのか?、翌日に疲れや筋肉痛を起さない程度でさほど無理ないペースで自宅近所の河原を走ってみた。

と、意外に走れるもんで途中歩いたりしながらも10kmを1時間10分程度で走れたので・・お!結構走れるもんだ・・、と思った。しかもまだ余力もかなりあった。。
山登りを始める前にウォーキングとかしてた8年前あたりは体力も無く200m位をゆっくり走っただけで息が切れ足も上がらなくなったもんだったが、体力もかなり戻ったもんだと、素直に嬉しかった。。

そして、いつも行ってるスポーツクラブでマラソン完走を何回かしてる人とジョギングの話をしていたら、「○○さん(私の名前)、10kmを余裕をもって走れるならマラソンの距離も充分走れますよ!」って言われた・・。ホントかな~??、でも単純な自分はこの言葉が決め手でマラソン大会にでも出てみようかと真剣に考え、その前からどんな大会があるのか見て興味のあった荒川市民マラソンのことが頭に浮かんだ。。(荒川市民マラソンは制限時間が7時間と緩く、コースが平坦でエイドステーションも豊富なため)
そして、本屋で「ランナーズ」を買って研究?、ちょうど東京マラソンの直前2ヶ月のトレーニング内容の走行時間別モデルケースとか出ていたのでそれを読んでみたら、基礎体力さえあればなんとか2ヶ月あれば間に合うという内容の記事を読んで、これはなんとか行けそうだと思ってエントリーすることに決めた!(単純です・・)エントリーは締め切り直前の1月16日だった。。


【トレーニングは・・】
そして早速トレーニングと思ったら毎日が寒い・・
ウインドブレーカーに帽子&手袋姿で夜な夜な寒風吹き荒ぶ中を走る日が多くなる。本来ならばスポーツクラブの暖かいスタジオでボディーアタックを受けるべき所をそちらをかなり減らしてジョギングの時間に当てる。
寒くて暗い中を走るのも走り出すまではかなり億劫だったが、走りだすと冷たい空気が心地良く、まあまあ面白い。
適当におおよそ決めておいた時間を走った後、ジョギングシミュレーターというサイトで地図を出し、走った距離を調べて記録していった。(これは便利です)又、逆にあらかじめコースや距離を決めて走ることもあり。。
走りながら近所のスポット再発見とか出来て面白かったが、慣れてくるとすぐ飽きる。

トレーニングしなきゃならない中で20km~30kmのLSD(long slow distanse)かJOGを3回はやる必要がある。。出来れば40km近い距離を一度は走りたい。
長い距離の練習だとさすがに平日の夜では厳しいので土日にやらなきゃならない。しかし、スキーシーズンで忙しく、折角やろうと思った週は雪が降ったり強風だったりでなかなか走り込みが出来ない。
2ヶ月で300km走るぞ!と思っていたが結局・・・
1月14日~31日 36km
2月1日~29日 83km
3月1日~15日 33km
合計152km・・あ~半分じゃん・・。せめて200kmは走り込みたかった。(勿論、その間エアロ系のボディーアタックや山スキー等は別にやっていたが・・)

☆長く走った練習としては
LSD25km 3月2日
JOG21km 2月11日
10km程度のJOGは5回位(2月の平日中心)

やはり練習に時間がかかるスポーツは時間の都合をつけるのが難しい・・本にも書いてあったが、「モチベーションを保ち続けるのは2ヶ月程度ならなんとか・・、それ以上はかなり大変だ・・」と。確かにそう思った。。
走る時は心拍数を上げ過ぎないようにはしたが、問題はタイム。
あまり苦しくならない程度の走りなのでだいたい1kmを6分以上のごくゆっくりしたスピード。それでも長い距離にはまだ速い。20km以上走った時は7分/kmを超えることも多かった。
ただ、たまにはペース走で少し速めのスピードを維持しながら3~5km走ったりでメリハリを付けた。

結局練習は前半は面白半分で試行錯誤しながら走ってみたので良かったが、後半は練習も飽きて失速・・ただ走るよりはアタックとかの方がいいやとか思って少しサボり気味。更に花粉症の季節に突入して更にペースダウン・・本番も花粉が心配だ!

疲れのピークを1週間前の山スキーにして、最後は軽く流した。
(これをテーパリングと言って徐々に運動量を落としていく調整方法・・らしい。期間は運動量によって差があるようだ)
あとカーボローディングと言って本番4日~2日前に炭水化物中心の食事にしてエネルギーを貯め込む方法もあるらしいが一般市民ランナーはあまりこだわらない方がいいらしい。
一応食事は直前で少しは気にしてみたけど、今回だけでは効果の程は分かりません。

結局、走る練習と普段の運動のボディーアタックと山スキーを組み合わせた準備期間となった・・。



←引き続き応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ド快晴♪ 巻機山 米子沢山スキー!

2008年03月22日 | 山スキー
本日(3月22日)行ってきました。これ以上の快晴は無い位の快晴です!!
スゴイ眺望に大満足です!

遠く朝日連峰や日本海に浮かぶ佐渡島、南は富士山と見える可能性のある山全てが見えました♪


←引き続き応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はフルマラソンに挑戦!!

2008年03月16日 | トレーニング
昨日・今日は絶好の山スキー日和でしたね~・・行けなくて残念!!

山スキーにも行きたかったんですが今日は前から予定していた大会!、
東京・荒川市民マラソン大会に出場しました。
雨とか雪なら出ないつもりだったので、あまり事前に出るぞ!出るぞ!と言って出ないって言うのもなんなんでBLOGとかではお知らせしませんでした・・。今日は天気良かったですが、走るにはかなり暑かったでした。。

どうせ出るからにはフルマラソンの42.195km走ってみようということで、歩いてもGOAL出来ればいいやという気持ちで走ってきました。

この大会に出よう!と決断してエントリーしたのが締め切り寸前の1月16日。
準備期間が僅か2ヶ月しかないので怪我だけはしないようなスロー調整で臨みました。2ヶ月と言っても週末は天気がイマイチで風が強かったり、雪降ったりでランニングに向かない日が多く、調整不足でしたが、山スキーのオールナイトラッセルや焼山への長い歩きでいい練習?になりました

で、結果はどうよ!?って声が聞こえてきそうですが・・・

↓ 結果

























おかげさんで完走です。

走りこみ不足ながらも、我ながら良く頑張ったかなと・・。
山スキーシーズンもピークに入り且つ花粉症の季節もピークで、あまり無理せず走ったのが良かったかもしれませんね。
で、タイムはどーよ?って声も聞こえてきますが、とても人様に公開出来る様なタイムではありませんが、一応こんなもんです・・↓タイム?























目標タイムの4時間30分には遠く及ばなかったものの、NETでなんとか4時間台で走れたので、このトシ?で初マラソンでということを考えればまずまずだったかな・・と自己満足です
人も多かったんで避けたりぶつからないようにするのが面倒でした。。

しかし、ランニングは寒い時期に数キロ位走るのは気持ちいいですが、長い距離とかはちょっと苦痛ですね・・
マラソンの時期とスキーの時期が被るので・・
今後も続けるかどうかは微妙です。。

写真は完走後にゴール方面を撮影。スゴイ人です・・


←引き続き応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼山の山頂は遠いなぁ~・・・

2008年03月13日 | 山スキー
遠くて参りました・・焼山。。(詳細レポ書くまでのつなぎです)

今回は終始ラッセルがあったので強力メンバーがいてもキツイ。。自分の根性も足りん・・。
また行かなきゃならんかな~・・登頂するまでは・・。(それでも去年よりはかなり満足はしたけど)
今回は「外輪のピークまで行った」という言い方しましたが、某Drがそう書いてたので真似しちゃいましたが、あれは外輪ではなくて火口の一角と言うのがいいのか火口壁の一角とか言う言い方がいいのかな?
実際山頂に立ってないのでハッキリ分かりませんが・・。

来年・・いや雪の締まった来月もう一回チャレンジしてみようかな・・。やはり行くなら日帰りしかない・・。
ま、何回行ってもいいとこだけど、笹倉温泉までが遠いのとアマナ平までが登りも滑りもかったるいのがちょっとね~・・。又来年にするか迷う所。。
誰か行ってみたいっていう人いたら行きませんか!??

写真は山頂直下の滑り出し直後。荒れ気味&やや重で少し苦戦中。(photo by D氏)

←引き続き応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は焼山で山スキー♪

2008年03月09日 | 山スキー
昨日は日帰りで焼山に行って来ました。

去年はあと僅かな所で敗退、今年はやっと外輪山のピークまでは行けたものの、三角点までは残念ながら行けなかったでした・・が、満足でした♪

広い北面台地は我々だけで貸切!
キツかったけど充実した山スキーでした。

レポは後日UPします。

写真は焼山外輪山ピークからの最高点方面です。
天気も山の上は快晴でした♪

←引き続き応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする