goo blog サービス終了のお知らせ 

「お気楽」のお気楽なコメント

山登りや山スキー・競技スキーの話題、日常の出来事を感ずるままのコメントで書き綴ってます。

山スキー道具

2006年04月05日 | 山スキー
自分の山スキー道具もようやく今シーズンから少しまともな物になった気がするが・・
まだ自分自身で結論を出せないのが板。

重さと長さと総合的に鑑みてどうするか・・?
最近はカービング系の板は当たり前になっているが、長さは相当短くなっている。
短くてもある程度の安定性が得られるのであまり長くなくてもいい。山スキーではあまりスピードは追求しないし、出さないので・・。

あとはパウダーでの浮き上がりの良さと悪雪。悪雪でもモナカやアイスバーンや湿雪とあるが最大公約数を考慮すると・・・
一番出くわす場面は??
どれもこれも??ただパウダーに関しては無理して太板にしなくても最近のカービング系のやや太板で充分浮くのではないかという自分なりの結論。
太い=重い=登りで苦労・・ということで×。

やはり軽い板でちょっとだけ太目で取り廻し易いっていうと・・ツインチップの短い板ってことになるか・・。

あとは本当の意味での悪雪にまだ出会ったことがないかも・・。
バリバリのモナカやまったく歯の立たないアイスバーンにお目にかかってみたいものだ・・・。
(勿論経験してみたいだけで好んで出会いたいわけではない)

安物のいい板を来シーズンまでに探したい♪。
みなさん掘り出し物あったら教えてください。


にほんブログ村 アウトドアブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする