goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

妹と長男のお嫁さんに感謝

2018-12-03 08:37:31 | 雑談
私がこれまで自宅を空けることなどなかったので
夫は家事をはじめどこに何があるか全くわかっていません。

まあ、亭主関白?・・家事などに関心なし。

留守になる前ちょっと夫の機嫌が悪かったうえ
なぜか仕事が忙しそうで、いろいろ伝えることなく入院となりました。
…と、言うよりも、こまごましたことを言われるのを嫌っていた夫
指図されるような感じで自分で考えるから大丈夫の一点張りで聞く耳を持ちませんでした。

いなくなってから、やっぱり洗濯をするにもお風呂の掃除をするにしても、
ちょっと苦労しているようです。
食べることはなんとか出来合い物を買ってきてやっている様子です。

先日は近くに住む長男のお嫁さんが差入れを作って夫に届けてくれたようです。
私のところにも洗濯物を取りに来てくれたり
普段から気の効くお嫁さんで私は大助かりです。

長男は仕事が忙しく、昨日やっと病院に来てくれましたが
よそよそしいお見舞いの態度で、なんか他人行儀。

頼りになるお嫁さんもそうですが、妹にも色々助けてもらい感謝です。
手術の日は8時ころから19時ころまで一日病院にいてくれました。
おまけに気の利くことに、こんなものまで妹は用意してきてくれたのです。



病院では食事の時のお茶出しを廃止しているため、毎日活用していて
ありがたいことです。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病院の献立④ (病院食がおい... | トップ | 病院の献立⑤ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。