goo blog サービス終了のお知らせ 

及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

6月議会が始まります(6/1~12)

2020-05-28 11:40:24 | 日記

5月28日(木)、6月議会にむけて代表者会議と議会運営委員会が開かれました。

今議会はコロナ感染拡大防止のため、変則的で会期も短くなっています。

一般質問は通常一人1時間ですが、これを30分に短縮、さらに通告者が14人で

自民党会派は代表して1人の方が質問するようです。

委員会も常任委員会は1日づつですが、特別委員会は2つを1日でやります。

議場も3密を避けるために議員席の間隔をあけています(写真)。第一と第二、

第三委員会を開放して使います。

委員会も答弁者が多い時は工夫して、配置も変えています。

1時間に1回は窓を開けて換気します。

緊急事態宣言が解除されても当面は感染拡大防止に努めて議会運営も行って

行きます。もちろんマスク着用です。

私は6月1日の10番目に質問します。一人30分づづ10番目。午前中4人、

午後6人です。4時20分から30分の予定です。

初めてのことなのでどうなることやら。