誕生日に妹からもらっていた外国のお菓子。
北イタリアの伝統菓子、今日食べてみることに♪

妹から、やっと食べるんかい?!という言葉がとんできておりましたが(笑)

キラキラしたベル型チョコは母からもらったもの。チェコのチョコでした。
私がクリスマスコーナーのお菓子を凝視していたのを見ていたんでしょうね(笑)
せっかくベルチョコをもらったので、クリスマスツリーを出してきて飾ることにしました。

ベル型のチョコのキラキラ感が素敵!
ひとつだけ残しておいて食べてみることに。

イタリアの焼き菓子とチェコのベルチョコ。
焼き菓子にはヘーゼルナッツのクリームがはさんでありました。
どちらも美味しい。

挽きたてのルアンダ珈琲と共にお茶の時間です。
とある事情で去年はクリスマスツリーを飾るのを断念したのですが、今年はベルチョコもらったので、なんとかしてツリーを飾るぞと思い立っての行動。
続きはまた明日~。
にほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
北イタリアの伝統菓子、今日食べてみることに♪

妹から、やっと食べるんかい?!という言葉がとんできておりましたが(笑)

キラキラしたベル型チョコは母からもらったもの。チェコのチョコでした。
私がクリスマスコーナーのお菓子を凝視していたのを見ていたんでしょうね(笑)
せっかくベルチョコをもらったので、クリスマスツリーを出してきて飾ることにしました。

ベル型のチョコのキラキラ感が素敵!
ひとつだけ残しておいて食べてみることに。

イタリアの焼き菓子とチェコのベルチョコ。
焼き菓子にはヘーゼルナッツのクリームがはさんでありました。
どちらも美味しい。

挽きたてのルアンダ珈琲と共にお茶の時間です。
とある事情で去年はクリスマスツリーを飾るのを断念したのですが、今年はベルチョコもらったので、なんとかしてツリーを飾るぞと思い立っての行動。
続きはまた明日~。

