goo blog サービス終了のお知らせ 

本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

送り火と若あゆ

2025年08月17日 | グルメ

昨日の送り火、テレビ中継で見ました。

両親の仏壇にろうそくを灯し、お線香をあげて送り火と同時に。

大文字、雨が降ったけど無事にきれいに火がついて良かった。

 

おやつ時、お供えしていたお菓子をいただく。

   

船屋秋月さんの若あゆ。

おさかなの顔が可愛い。中に求肥が入っていてもちっとしてます。

美味しい。

煎茶と共にお干菓子も少しいただく。

 

お供えのお菓子、これから少しずつ食べていきますね~父さん母さん。

 

ところでブログ引っ越し作業。画像の何枚かが移行していないまま移行完了となっている。はて?

まあ数枚なので深追いせず、このままでよいかな。

はてなblogへの移行を進めています。

うまくいくと良いのですが、しばらくはgooブログで。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亡き父の誕生日に夏のモンブラン

2025年08月16日 | グルメ

昨日8月15日は去年亡くなった父の誕生日でした。

ケーキといえばチョコレートケーキとモンブランをリクエストしていた甘いもん好きの父。

そんな父のことを思いケーキを食べました。

   

妹が買ってきてくれたパティスリーツカサのケーキ。

夏のモンブランです。

美味しかった。

中にはカシスのゼリーのようなムースのようなものも入っていて爽やか。

しゃれた夏向きのモンブランです。

 

父さ~ん、モンブランやで~と言って仏壇まで行ってちょっと見せました。

「うまそうやな」って言ってそう。

 

お盆と誕生日、亡き親を偲びながら美味しいものを楽しんでいる日です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のパンセットと引越し

2025年08月14日 | パン

このあいだの山の日、気になっていた「いかりライクス」のパンセットを購入。

   

夏のパンセットです。

ミニメロンパン、レーズンパン、オレンジスコーン、アップルデニッシュの4種類が入っています。

こぶりなサイズで色々食べられて楽しい、美味しい。

甘いパンが主体ですが、甘すぎず意外とあっさりしてます。

   

叔母からいただいた長野県の桃、これがまた美味しい。

ブルーベリーは近所の造園家さんとこで買ってます。

   

こぶりとはいえ、たくさんのパン。

食べられるかなあなんて思ってたけどペロリとたいらげました。

スコーンは温めるとホロホロッとほどけるような口あたりで、本格的なスコーンの風合いがしましたよ。

 

ところでgooブログ、もうすぐサービス終了ですね。

私もやっとブログ引っ越し作業を始めました。

ただ今はブログ引っ越しどころか、働いている会社の引っ越しもあってなかなかにせわしないです。

おまけに歯の根元が欠けてお盆前に急遽歯医者へ行き、他にも治療が必要な箇所が見つかりピンチ!

パソコンのマウスはこわれたままで、ウィンドウズ11にグレードアップできないパソコンをまだ使ってるし…。

 

歯といい、パソコンといい、よく拝見させてもらっているブロガーZUYAさんとなんか通じるものがあり、勝手に親近感を持っています。

なんとかなるでしょ、って気持ちでいきますね~。

皆さまも夏バテには注意して、よいお盆を8月をお過ごしください。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休中の晩ごはん

2025年08月11日 | こまちの台所

三連休の晩ごはん便り。

8月9日は牛肉と玉ねぎのしょうゆ炒め。

   

調味料はしょうゆだけなんですが、ちゃんと美味しい。

玉ねぎをじっくり炒めて甘みをひきだしておくのがコツです。

青じその風味がさわやか。

 

8月10日はお野菜をメインに。

なすと油揚げの煮物です。

   

しょうゆとお砂糖だけで調味した和の一品。

美味しい。

なすに細かに切り込みを入れておくと味がしみるし、見た目もきれいですね。

この切り込みを入れる作業、けっこう好きです。

油揚げにも味がしみて美味しい。

   

お味噌汁は玉ねぎと卵でまろやかに。

ホッとする身体に優しい献立になりました。

 

今日はこれから鶏だんごのスープ煮を作ります。

後日紹介する予定。

雨の連休、それなりに楽しく過ごしています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休のランチはパン三昧

2025年08月10日 | パン

雨の連休。

雨の合間をぬって買い物に出かけランチはパン三昧。

   

土曜日はタローベーカリーさんのパン。

ベーコンエピ、クリームパン、コッペパン。

サラダには叔母からいただいた桃をたっぷり。

パンも桃も美味しかった~。

   

今日は番長のパンがかりのパン。

アールグレイ紅茶とオレンジのベーグル。

紅茶とオレンジピールの組み合わせが美味しい。

   

塩フォカッチャのシンプルなうまみ。

家にあるバジルをのせてパクパク食べる。

   

サーモンとアボカドのパン。

ちょっとカルツォーネのような感じ。

チーズも入っていて栄養たっぷり、おかずになります。

   

ブルーベリーとキュウリとレタスとバジルでサラダ。

さわやかで美味しい。

 

雨の連休、パンとサラダとコーヒーでランチタイムを楽しんでいます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする