新年には、上生菓子をいただくのが恒例となっている我が家。
今年はいつもと違うお店の和菓子を、妹が買ってきてくれました。
妙心寺北門前にある「亀屋重久」 創業1802年だそうです。
和菓子の微妙な色の風合いがいいなあ。
私が選んだのが、黄と桃色がきれいなこちら。烏帽子(えぼし)の形。
おサルさんがかぶる烏帽子という帽子の形だそうです。
なんだかキュート そして美味!
上生菓子の横に添えてあるのは、妹が友人からいただいた鍵善良房のお干菓子です。
創業おそらく1726年だそうで、こちらも老舗ですね。
ところで、このお干菓子、よ~く見ると…。
おサルさんです! 見ざる言わざる聞かざる! 楽しい♪
上質な和三盆のお砂糖は、口どけがいい。
年の初めにいただく京の和菓子は、いつもよりちょっと特別な感じ。
お正月気分になれますね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今年はいつもと違うお店の和菓子を、妹が買ってきてくれました。
妙心寺北門前にある「亀屋重久」 創業1802年だそうです。
和菓子の微妙な色の風合いがいいなあ。
私が選んだのが、黄と桃色がきれいなこちら。烏帽子(えぼし)の形。
おサルさんがかぶる烏帽子という帽子の形だそうです。
なんだかキュート そして美味!
上生菓子の横に添えてあるのは、妹が友人からいただいた鍵善良房のお干菓子です。
創業おそらく1726年だそうで、こちらも老舗ですね。
ところで、このお干菓子、よ~く見ると…。
おサルさんです! 見ざる言わざる聞かざる! 楽しい♪
上質な和三盆のお砂糖は、口どけがいい。
年の初めにいただく京の和菓子は、いつもよりちょっと特別な感じ。
お正月気分になれますね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ