goo blog サービス終了のお知らせ 

本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

病院で食べた最後の昼食と夕食

2013年10月02日 | 病院のごはん
今日は朝からバスに乗って出かけ、用事を済ませ、又バスに乗って病院へ。
退院して5ヶ月ちょっとたちましたが、もうしばらくは月に一度の病院通いが続きます。
病院ということで、病院のごはんシリーズです。

退院前日の昼食は 「ガツンと牛丼です!」

     

ポーチドエッグが上にのってる牛丼、ボリュームたっぷり、元気の出る昼食です。
たまごとお肉と玉ねぎとごはんを、からめて食べるとおいしい。

がんもどきとにんじんのたきあわせも、ついてました。

自分が病人だということなど、すっかり忘れ?ガッツリ全部いただきました。

そして最後の夕食は 「鮭の更紗焼き」

     

えんどう豆の緑やたまごの黄色がカラフルでかわいい。

ホタルイカと春野菜の酢味噌和えや、豚汁、雷こんにゃく、金時豆と他のおかずもバラエティに富んでます。

病院のごはん、どのお料理も美味しく、見た目もきれいで、これ食べてたら元気にならざるをえないだろうって感じでした。

ごはんがおいしいって、すばらしい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする