
アルファロメオのSUVに違和感だけど、待ってました!な人もあるんだろうなぁ
サラッと快適で便利なアルファロメオってイメージがないんです僕
コッテコテで「ん?」があって消化不良からスタート、そんな感じがアルファロメオだと勘違いしてます(笑)

790万、とーっても魅力的♪
って新アルピーヌの記念モデルの価格
って事は、普通に販売のはもっと安くなるんじゃない?
って事で、中古なら買えるかもしれないんじゃない?って期待する僕
これ以前にフランス車で買おうっと思ったのは、ルノー5ターボⅡと5アルピーヌだけでした
A110は大好きでしたが、マカロンさんが乗ってたし(笑)

上手いよなぁ~の絵
これみると欲しくなるもん、凄く便利そうってね
さらに

これにやられました(画像はメーカーサイトより)
トーフちゃん(ハイゼット)はこの気分で購入
一度も車中泊してないけど、大人2人余裕で寝れる
それがこんな装備をメーカーオプションでスマートに出来るかと思うとワクワクして
WEBサイトで購入シュミレーションしたら40万越え(車内装備抜き、更に+12万)
車両価格の1/3にもなるオプション代金
そんなもん選ぶのは・・・って僕はやっちまうだろうなぁ、これまでに幾度も似たような事しでかしてる
収まりの良さを求めるならこれ一択っすしょ~ってね

10年10万kmストーリーコーナー
こんな人、僕の友人にも居ます♪
トラベラーでもMK1でもないけど、新車で購入からずっと可愛がってもらってて、すべてにおいて手を入れられつつ足車として今もはしってる、miniさんのミニ

エンジンは3基目で、板金もご自身で、内装もイロイロお手製
凄く魅力的なのはminiさんがのってるからこそであり価値がある
オーナーとクルマがセットのこのコーナー、好んで読んでます