自前ガレージの道5

2021年10月02日 | ガレージ
つづき



何日か何もしない日が続いて、ガレージ部分に砕石がひかれはじめた

いきなりコンクリではなく砕石をひくことで湿気があがって来るのを押さえられるそうで
15cmひいて





6mmのワイヤーがひかれました
同時に防水シートがひかれ、砕石とこのシートのWで地面からの湿気を遮断
ワイヤーはコンクリートが割れないことと床面の強度UPの為

簡単なのかと思ってましたが結構時間がかかってて



砕石搬入からワイヤー張るまでで1日かかってました(ほぼ一人の職人さんで)

もしDIYでやってたら・・・って想像して頼んで大正解だったと!

尚まわりの砕石のままの部分に防草シートを引くのか質問しましたら
20cmは再生砕石をするので使用しないとのこと
5cm未満や砂利だけの場合は防草シートするそうですが
20cmも再生砕石の下で元はコンクリートなのでそこに草は生えない
生えるとしたら砕石の上に種が落ちて・・・らしい

現在この状態、すぐにコンクリかと思ったけど違った

月曜にイナバガレージから届くみたいだけど
土間コン打ってから建てるのか、建ててから土間コンなのか?




コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ご協賛紹介 | トップ | イタリアンジョブ2021 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おはつです)
2021-10-03 11:59:16
今日のこのタイミングでガレージネタを挟んでくるとは・・・
^^イヒョウヲツカレタ

しかし、建築系の作業のスケジュールって、「この空いた期間はなに?」と思うことしばし。
以前、家の外装塗装の時、真夏だったもんで家全体がビニールで囲われて蒸し風呂状態。
誰も来ない、何もしない日はイラっとしたのを思い出した。^^
返信する
おはつですさん (佐々木)
2021-10-03 22:13:46
僕の一番大事な事ですので(笑)

段取り表が欲しいなぁ
毎日給食の献立のように眺めまくるのに(笑)
返信する
おはようございますー。 (伝書ヘビ)
2021-10-04 08:57:38
ここまで施工したら、この上に脚立を立てて防湿シートが破れたりワイヤーメッシュを曲げたりするのは嫌ですから土間コンを先に打ちたいです(笑
でも、この先 雨が続く予定だったりすると、まず天気の良いうちにガレージを組み立ててから土間コンってのもアリだと思いますw
ガレージの納品を月曜日にしたのは、どちらにも対応できるように、って感じでしょうかね?

どんどん形になってイイですね~♪
こちらは先週 やっと大雑把な図面を書いて見積依頼を出したところですw
返信する
伝書ヘビさん (佐々木)
2021-10-04 17:15:39
素人の僕でも土間コンって最後でしょってわかってるんですけど、不思議な段取り
そして今日またまたやらかしてくれて、やり直しー摘な面白い事になってます

ガレージの納期は選べないどころかコロナの影響でこちらも品薄なうえに近々値上げって事でオーダー殺到して大変になってますから、そちらのなんて見積もり大変だろうなぁ
木材も部材もガンガン値あがってる・・・・
返信する
Unknown (キイロわさび)
2021-10-04 21:42:04
なるほど~布壁からも鉄筋出すのね。ビニールシートも知らなかったなぁ。
土間コンひいてから建屋でしょ。たぶんね。
返信する
キイロわさびさん (佐々木)
2021-10-04 22:24:06
基礎から鉄筋出すことで端の床面強度が違うそうです
防湿シートはしないところもあるそうですが、これはガレージ内の湿気防止には良いそうでコストもかからないし必ずするそうです。

土間コンは後になりそうですが、今日は大ミス発見で、色々書きたいけどイタジョブレポートが邪魔をします(笑)
返信する

コメントを投稿

ガレージ」カテゴリの最新記事