goo blog サービス終了のお知らせ 

AUTOCAR JAPAN にて

2020年12月10日 | 2017~23 Italian Job


AUTOCAR JAPAN にてイタリアンジョブ2020のレポート掲載されております♪


レポートは終了後半月以内には送ってありましたが遅れた理由は

「コロナ禍でたまっていた新型車の発表が世界的に続き、
イタジョブですがまとめが済み、デザインも終えているのですが、
新車のニュースに埋もれないように掲載を調整中」

っとゆうオートカー上野様の配慮
新しい記事が出てしまうと、すぐに埋もれてしまうそうです
嬉しい



僕は写真とレポートを送りました
しかし拙い文章で、上野様に修正と足りなければブログからっと
っと願いましたが、例えば上記のカプリオーロの説明は当然記しておらず
ここまでの内容は上野様が独自に調べての記載と思われる、流石プロ凄い・・・

他にも写真下の文面が、日頃僕のブログを見てる人らしい言葉の数々
イタリア旧車ならびにイタジョブの理解度の高さ

勝手に感動してました
素人が何となく始めたイベントが自動車媒体に掲載されるだけでも凄い事ですよね!

オートーカー上野様、有難うございました♪
皆様も是非ご覧ください




ちなみに、来年のイタジョブは5月16日(日)で申請中

写真は「特徴的なヘアスタイルの代表」
これをしてないと「おかんの頭の頭はどこですか?」ってなる(大笑)


イタリアンジョブ2020(完)

2020年10月21日 | 2017~23 Italian Job
続き




どれだけ貴重な車でもどれだけ高額な車でも
1時間もすれば見飽きます

ましてや毎年来てるともなると・・・(笑)

それでも毎年来ちゃうのがイタジョブ
理由はオーナー同士の交流



芝生の上で上手に1日を過ごされる風景
良いですねぇ



いつも来てる人だけが楽しいんじゃなく
初めての方も交流しようとすれば車好き同志はなしは出来ます



マザーヘッドなみんなも元々は参加者
最初からスタッフは僕とアルサロさんだけ

あとはみんな参加者で、そこから手伝ってくれる人が自然と仲間に
そして凄く仲が良く敏腕です





魅力的なのフリマされてたTさんより来年のイタジョブのご協賛品頂きました♪
こっそりもらちゃいたいのを我慢した僕を褒めてください(笑)



楽しそうだ
こんなの見て羨ましくなるよね
こうなるにはクルマじゃなくて混ざろうとする事が大事ですよ

上記の写真はこちらからダウンロードできますが
この写真は個人的にのみ使用可とします



久々の秋のイタジョブは良い天気とゆうこともあり
大盛況に終わりましたこと感謝しつつ

イタジョブらしい写真で終わりにします



ナンバープレートもお車の個性の1つと考え
加工はほとんどしておりません

もし加工が必要な方があればコメントよりお知らせください













皆さんありがとうございました
次回は来年5月の第3日曜にイタリアンジョブ2021を予定しております



Italian Job 2020 ブログ集

クラブマザーヘッドホームページ

続イタリアンジョブ2020

2020年10月20日 | 2017~23 Italian Job
つづき(リンク集増えてますよ~)



今回エントリー受け付けず自由参加のため
例年のような駐車場配置誘導はしておりませんでしたが
メインフーチャー会場だけ少しそれっぽくしました



アルファロメオ1750GTV
ランチアフルヴィアスポルトザガート
フィアット126

どれもイタリアのクラッシック
岐阜、三重、大阪、3台とも自走で藤橋まで元気に走ってきました
自動車だから当然ですが、50年以上前のクルマがこれを出来るってのは
日頃のオーナーの手入れの賜物
100%自走でイタジョブに来られます素晴らしい



アウトビアンキ、フィアット500、アルファロメオ2000GTV
アルファロメオ1750GTV、ランチアフルヴィア、アルファロメオJr.Z・・・



イタジョブでは毎年お馴染みでも滅多に見られない車達が一堂に
良い景色♪



今回はテーマなかったので、早い者勝ちで入場していただきました
入れなかった皆さんごめんね



しかしいつもの事ですが、参加者も見学者も分け隔てなく交流
ってのがこのイベントの良いところ
実際置いてる場所も同じだしね



ナンバープレートもお車の個性の1つと考え
加工はほとんどしておりません

もし加工が必要な方があればコメントよりお知らせください



出入り自由だったので後半はモントリオールとアウトビアンキの列が大人気
どちらも70年代後半からのミッドセンチュリー感のあるデザイン



普段見学に多く来てくださる皆さんにも並んでもらえたこと
とても良かったと思います



本来春のメインフィーチャーはFIATでしたので
来年のイタジョブのメインフィーチャーは引き続きFIATの予定
ってことで来年5月はここにフィアット沢山並べたいですよー

FIATな皆さん、ご協力よろしくお願いします!

ホームページ

イタリアンジョブ2020

2020年10月19日 | 2017~23 Italian Job


Italian Job 2020 好天気のもと終了

沢山のご来場有難うございました



今回は自由参加とゆうことでしたが
予想以上に多くの方が来てくださいました

岐阜三重愛知だけでなく関東から関西まで



自動車のイベントってクルマが主役ですが
イタジョブは違います

オーナー同士のコミュニケーションの場!

よって春の開催を断念しましたが
今回皆さん上手に対策をしつつ楽しんで頂けたこと感謝します

何度も参加してるうちに知り合いや仲間が増えますよね



ナンバープレートもお車の個性の1つと考え
加工はほとんどしておりません

もし加工が必要な方があればコメントよりお知らせください



お城の前でイベントってなかなかありませんから
こんな写真って良いですよね!

ってことで今回は藤橋城のあるイタリアンジョブの景色を集めてみました



ホームページ

イタジョブ2020のレポート集

AUTOCAR JAPAN イタリアンジョブ2020

keroroさん:イタジョブ 2020

ますけんさん
イタリアンジョブ2020 in 藤橋城①
イタリアンジョブ2020 in 藤橋城②

Shizukuさん:朝練10

くらほしさん:2020イタリアンジョブ

niwaさん:イタジョブ「クルマ好きが自由に集まる日」に行ってきました。

konpeito595 さん:イタリアンジョブに行ってきました

ごっつい~さん:イタリアンジョブ 2020

黄色わさびさん:イタリアンジョブ2020

KEIさん:Italian Job 2020

きぬがわさん
イタリアンジョブ2020・・・その1
イタリアンジョブ2020・・・その2
イタリアンジョブ2020・・・その3
イタリアンジョブ2020・・・その4
イタリアンジョブ2020・・・その5おしまい

ヤマケイさん:イタジョブに行ってきました。

よしろうさん:イタジョブ秋の陣

napdesignさん:教訓が高確率で生かされず

おかんの頭の頭:Okanなイタジョブ2020

kumikumiさん
ItalianJobへの道

ItalianJob♪