キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

「『ぴんくさん』のETCお試しツーリング」 in 金沢」に行ってきた!! × 7

2009年08月16日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 

 

 

 

 

 

昼食を済ました一行は、金沢城へ向かった・・・。

 

 

 

 

 

 

兼六園から橋を渡れば金沢城なのだっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃ暑い分・・・

 

 

 

空は超綺麗だった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金沢城と兼六園はこのようにつながっているのだっ!!

 

 

 

 

 

 

歩いていると・・・

 

 

 

工事をしているところがあった・・・。

 

 

 

外からはテントが被っていて全く見れなかったのに、見学できる通路があった・・・。

 

 

 

ここは、明治時代に軍隊が来てつぶした港北門を復刻させるため今建造しているとの事だった・・・。

 

 

 

 

 

なので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

まっさらっ!! 新品未使用!!

 

 

 

これからどんどん歴史を積んでいってもらいたいものである!!

 

 

 

しかし・・・ 

 

 

 

ここは工事中なので、、ヘルメットを被って見学しなくてはならなかったので、全員ヘルメットを被っての見学だった!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

コレが完成図!!

 

 

早く出来上がればいいねっ!

 

 

 

 

 

 

歩いていくと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金沢城とオペラを融合させたフェスタ?があるみたいだった・・・。

 

 

 

なんか楽しそうっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芝生って~っ!!

 

 

 

 

中世ヨーロッパのお城みたいですや~ん!!

 

 

 

 

キャラメルマン的には、日本らしく砂利とか池とか松などが良かったな・・・

 

 

 

と正直思った・・・。 

 

 

 

 

 

この感じは、城じゃなくて宮殿だね!宮殿!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ここからは、金沢城内で撮った写真を並べるので、適当に見てってくだされ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お城の事は全然詳しくないキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

とりあえず撮るしかなかった・・・。(笑)

 

 

 

 

 

でも、お城見るの好き~っ!! ←  大阪城と松本城しか入った事無いけど・・・。

 

 

 

 

 

一眼レフ持ってくれば良かったな~っ!

 

 

 

 

 

 

と、ちょっと後悔するキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

 

 

もっといい写真が撮れたのに・・・

 

 

 

 

 

 

と思う反面・・・

 

 

 

 

 

 

コンデジでここまで撮れるんなら、コンデジでもいいんじゃねっ!!

 

 

 

 

 

 

と思ったり・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

結構城内は広くて・・・

 

 

 

 

 

 

そして暑くて・・・

 

 

 

 

 

 

間違いなく体力・気力を消耗していった・・・。

 

 

 

 

 

 

そろそろバイク乗り場に戻ろうか・・・

 

 

 

 

 

 

と言う事になり、バイク乗り場に戻ってジュースを片手にしたときのキャラメルマンは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

「ずがれだーーーーーっ!!!」(疲れた)

 

 

 

 

 

 

と、心の中で叫んでいた・・・。(笑)

 

 

 

 

 

 

少し休憩をして次に向かう一行・・・。

 

 

 

 

 

 

しかし次に向かうところが分からなかったのか? 中止にしたのか?分からなかったが、引き返して帰ることになり・・・

 

 

 

 

 

 

北陸道『金沢西』のICを目指して帰ることになった・・・。

 

 

 

 

 

 

途中少し混んでいたが、それ程ストレスを感じる事も無く高速に乗れた・・・。

 

 

 

 

 

 

帰っていく一行・・・。

 

 

 

 

 

 

つづく・・・

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ


「『ぴんくさん』のETCお試しツーリング」 in 金沢」に行ってきた!! × 6

2009年08月15日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 

 チョロ((♀))さんと別れた一行は、ヤンテルさん先頭に兼六園を目指した・・・。

 

 

 

 

 

 

街中に近づくにつれ家などの建物が増えてくるんだけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

建物の高さが全体的に低く・・・

 

 

 

 

 

 

ずっとどこかに、山が見えている風景・・・

 

 

 

 

 

 

そしてとても綺麗なんだよね~。

 

 

 

 

 

 

街並み、山、道がっ!!

 

 

 

 

 

 

途中渡った橋から見た川は、加茂川に似ていた・・・。

 

 

 

 

 

 

あっ!そっかぁ~!!

 

 

 

 

 

 

この建物の低さ、山、川、街並み・・・

 

 

 

 

 

 

 

京都に似ているぞっ!!

 

 

 

 

 

 

本当に綺麗な町だった・・・。

 

 

 

 

 

 

金沢の街並みをすごく気に入ったキャラメルマンっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

兼六園に辿りつく一行・・・。

 

 

 

 

 

 

しかし、駐輪場の場所が分からなく・・・

 

 

 

 

 

 

ヤンテルさんが探しに行ってくれた・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤンテルさんを待ってる間、木陰で涼む一行・・・。

 

 

 

 

 

 

少しするとヤンテルさんが帰ってきた・・・。

 

 

 

 

 

 

そしてちゃんと、駐輪所を見つけてきてくれたっ!!

 

しかも無料!!

 

 

 

 

 

 

 

 

兼六園に到着~!!

 

 

 

日本三大庭園の一つらしい・・・。

 

 

 

後二つの中の一つは「後楽園」と教えてもらったのが・・・

 

 

 

もう一つの庭園が分からなかったので調べてみた・・・

 

 

 

 

 

 

水戸にある「偕楽園」(かいらくえん)ですって!! 

 

 

 

 

 

 

しかも、後楽園って東京じゃなくって岡山なの~っ!?

 

 

 

 

 

 

ヤンテルさん、岡山の後楽園 → 姫路城見に行きますか~っ!!(爆)

 

 

 

 

 

 

もちろん、キャラメルマン5号でGジャンに、Leeのバックですよ~!!(笑)  キラリ~ン!!

 

 

 

 

 

 

そして兼六園の中に入るのだが、何回も書いているように暑くて暑くて・・・

 

 

 

 

 

 

とりあえず、暑い中撮った画像でも見てくだされ・・・。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この松は、横に伸びている枝の長さが『見どころ』で正面に行って撮った方がいいんだろうけど・・・

 

暑くて・・・

 

暑くて・・・

 

 

 

オレ暑くて2009の夏・・・ in 金沢  (爆) ←  チョット壊れかけのキャラメルマン。

 

 

あまりの暑さに、なげやりに撮るキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

メインの池をくるんとまわり・・・

 

 

 

 

 

 

次は金沢城に向かった・・・。

 

 

 

 

 

 

と、ここで一息『昼食タイム』となる・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

この風流な建物のどこかで「ざるそば」を食べたのであった・・・。

 

 

 

 

 

 

食べてる時にヤンテルさんに質問するキャラメルマンっ!!

 

 

 

 

 

 

関西のブロガーの方も、ツーリング先でのソフトクリームの画像をUPされる率高いんですかねっ?

 

 

 

 

 

ヤンテルさんは、コイツいきなり何を聞いてくんねんっ!と思われたのか、少し考えられた後・・・

 

 

 

 

 

 

うん、UPするよ~!!

 

 

 

 

 

と・・・。  

 

 

 

 

 

 

 

何で、ソフトクリームをUPするんでしょうかね?  ←  結構からみにくいヤツになっているキャラメルマン。(笑)

 

 

 

 

 

 

と、「どちて坊や」 (←なんで?なんで?と聞く子供の事)のごとく、ヤンテルさんに聞く私・・・。

 

 

 

 

 

どっちかと言うと、ご当地ソフトクリームをUPするから、このご当地までツーリングできましたよ~的なものだとか・・・。 

 

 

 

 

 

 

なるほどっ!

 

 

そういうことなのか~っ!!

 

  

 

 

私も今度UPしてみよっ!!

 

 

UPしているうちに、理解できるようになるかも~っ!!(笑)

 

 

 

富士リベンジツーの時、2個もソフトクリームを食べて理解したつもりだったのだが・・・

 

  

 

 

いまだに『しこり』が残っているキャラメルマン!!(笑)

 

 

 

 

どうせなら、この『しこり』を取り払って、どんどんソフトクリームをUPさせたいな~。なんて思っている!!(笑)

 

 

 

ここで「ざるそば」「冷たいお茶」でクールダウンしながら談笑した後・・・

 

 

 

いよいよ、金沢城へと向かう一行・・・。

 

 

 

兼六園から道路を挟んで向こう側にあるのだが、橋がありそれで向こうに渡れる・・・。

 

 

渡る前に撮った金沢城・・・

 

 

 

 

 

 

 つづく・・・

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  ポチットよろしく!!


「『ぴんくさん』のETCお試しツーリング」 in 金沢」に行ってきた!! × 5

2009年08月14日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 

そう・・・

 

 

 

 

 

 

ヤンテルさんの携帯に一通のメールが届いたのだっ!

 

 

 

 

 

 

メールの相手は・・・

 

 

 

 

 

 

「魔王」さんで・・・

 

 

 

 

 

「ゆのくにの森」の駐車場に到着したとの事だった・・・。

 

 

 

 

 

 

「魔王」さん・・・?

 

 

 

 

 

 

キャラメルマンの頭の中・・・

 

 

 

風の夜に~ 馬を駆り~♪

 


駆けりゆく者あり~♪♪

 


腕に童(わらべ) 帯びゆるを~~♪

 


しっかとばかり抱(いだ)きけり~~♪ 

 

 

(父)

坊や~  なぜ顔を隠すか~~♪

 

(坊や)


お父さん そこに見えないの~~♪♪

 


魔王がいる 怖いよ~~♪

 

 

 

by シューベルト 『魔王より』  ってか、

 

 

 

 

 

 

前フリ長すぎっ!!(爆)

 

 

 

 

 

この音楽のイメージが有り、魔王さんのイメージがどんどんグレーになっていくキャラメルマン・・・。(コワっ!怖っ!!)

 

 

 

 

 

しかも、「大魔王」さんと言う方も存在するとか・・・。(超怖っ!!)

 

 

 

 

 

 

超グレーなイメージでガレージに向かうと・・・

 

 

 

 

 

 

「魔王」こと「チョロ((♀))」さんがいらっしゃった・・・。

 

 

 

 

 

 

優しそうな笑顔が素敵な女性の方だった!!  

( チョロ((♀))さんのブログ )

 

 

 

 

しかし・・・

 

 

 

 

 

 

気合の入ったバイク・・・

 

 

 

 

 

 

 

走りこまれた時に履かれていただろう、年季の入ったエンジニアブーツを見た瞬間・・・

 

 

 

 

 

 

優しそうな「チョロ((♀))」さんの中に・・・

 

 

 

 

「魔王」を確認できたっ!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ここから、チョロ((♀))さんが、「しらやまさん 道の駅」まで先導してくれる事になったっ!!

 

 

 

 

 

 

さすが、地元の方だけあって・・・

 

 

 

 

 

 

 

どんだけ気持ちのいい道なんでしょう!!

 

 

 

 

 

 

かなりいい道を走らせて頂き、感謝感激のキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

 

 

この道のりは・・・

 

 

 

 

 

 

Masaさんっ!! ちかぴちゃんっ!!

 

 

千葉スカを抜かしちゃったかも~っ!!(笑)

 

 

 

 

 

 

それ程、最高に良かった~。

 

天候も最高だったしね~っ!!

 

マジ、もう一回走りてぇ~!! もちろんキャラメルマン2号でねっ!!

 

 

 

 

 

ありがとうございま~す!! チョロ((♀))さん!!

 

 

 

 

 

 

走っている途中・・・

 

 

 

 

 

トンネルだけは濡れてまして・・・

 

 

 

 

 

最後尾を走らせてもらっていたキャラメルマンは・・・

 

 

 

 

 

泥除けが付いていなく、しかもロンスイ使用になっているバイクだけに・・・

 

 

 

 

水跳ねがすごく・・・

 

 

 

 

 

途中、ゆっくり水跳ねがかからないように走ったりしてましたっ!!

 

 

 

で、このままじゃペースを乱すんじゃないかと思い、後半は「どんとこいっ!水跳ね!!」でついていったのであった・・・。(苦笑)

 

 

 

いや~あの水跳ねといえば、ヘルメットを超えてシールドに水が飛んでくるので・・・ モヒカン風に水をくらうんだよね~。(爆)

 

 

 

その節は皆さん、スミマセンでした・・・。

 

 

 

 

ってか、チョロ((♀))さんのSSを乗りこなす様はカッコよすぎっ!!だった。

 

 

 

ペースを抑えながら走っておられたのが、一番遅いバイクだった私にビンビン伝わってきたんだよ!(笑)

 

 

  

 

道の駅に行く途中・・・

 

 

 

『一向一揆の里』ってのが有り、とてもトキメいたキャラメルマン!!

 

 

そういえば、ガレージトークの時、ファミコンソフトの「いっき」の話で盛り上がったけか・・・。(笑)

  

 

 

金箔を扱うこの地帯・・・

 

 

 

貧富の差が激しかったのかな~ と思いながら、ファミコンの『いっき』の画像が私の頭の中をめぐらせていた・・・。(爆)

 

 

  

 

道の駅に着いた一行・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんかいっぱい飛んでいるっ!!

 

 

風の谷??(笑)

 

 

この辺一体は、冬スキー場との事・・・。

 

 

 

 

 

ここで、チョロ((♀))さんにお土産の「お味噌」を頂いたっ!!

 

 

 

その節は誠にありがとうございましたっ!!

 

 

ここで、「魔王」こと「チョロ((♀))さん」とお別れとなり・・・

 

 

一行は、兼六園に向かったのであった・・・。

  

つづく・・・

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ


「『ぴんくさん』のETCお試しツーリング」 in 金沢」に行ってきた!! × 4

2009年08月13日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 

どんどん奥に入っていく一行・・・。

 

  

 

次に目にしたのは・・・

 

 

  

 

 

 

 

友禅流し!!

 

 

 

ってか、友禅染じゃないの?? それ京都???

 

 

 

染めるんじゃなくて、洗い流すの??

 

 

 

川の真ん中に見える紫のが生地である・・・。

 

 

 

流しすぎて色あせてますよ~っ!!(笑)

 

 

 

 

 

 

そして次に行ったのは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金箔という響きを聞いて入りたくなるのは私だけでしょうか・・・?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小判を見ると真っ先に写真を撮ってしまうのは私だけでしょうか・・・?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金箔で~すっ!!

 

ってか、金箔が有名とは知らなかったな~。

 

佐渡の金山とは距離あるしねぇ~。

 

 

 

 

 

前略・・・

 

 

Masaさんへ・・・。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Masaさんに持って来いの商品!!(爆)  ネタですよ!ネタ!! なのであしからず(笑) 

 

 

 

ここの売店のおばちゃんは結構『商売っ気』が有り、家族用にと4200円の物を進められていたら・・・

 

 

 

ヤンテルさんがちょうど通りがかり、簡単にかわしてくれたっ!(笑)

 

 

 

 

 

次に向かったのが・・・

 

 

 

 

 

なになに? 

 

ガラスも有名なの加賀って・・・?

 

 

 

 

 

なんか水族館で、同じようなの見たことあるぞっ!!(爆)

 

 

 

 

 

 

ココの後ろ側が、製作体験出来るようになっており、体験されている方がいらっしゃった・・・。 小学生くらいのお子さんとなら楽しめるかもっ!!

 

 

 

 

 

 

次に行く途中・・・

 

 

 

 

 

 

 

この『くす球』見たいなのがいたるところに有り・・・

 

 

 

ソフトクリームを売っているおばちゃんにこの『くす球』見ないなのは何か?聞いてみた・・・。

 

 

 

すると・・・

 

 

 

ソフトクリームを買わないと分かったからか、結構「上から目線」で少々荒く説明してくれた!(爆)

 

 

 

 

 

 

東北地方の七夕なんだってさっ!!

 

 

 

それは7~8月までらしく、8月いっぱいまでは飾っておくと・・・。

 

 

 

 

 

 

って、ココ北陸ちゃうんか~いっ!!(爆) ←  ココおもしろすぎっ!! 桂小枝に是非レポーターして欲しいっ!(笑)

 

 

 

 

 

で、ヤンテルさんに「七夕らしいですよ~!」と言うと・・・

 

 

 

 

 

 

「うん!聞こえてたよっ!」

 

 

 

 

 

 

と・・・。

 

 

 

 

 

 

ソフトクリーム屋のおばちゃん、よっぽど声を大きく説明してくれてたのね・・・。ちょっと恥ずかしかったりして・・・。(笑)

 

 

 

 

 

 

次に向かったのは・・・

 

 

 

 

 

休息所になっており、200円で竹を買い、願い事を書いてくくりつける・・・。

 

 

 

と言う場所だった・・・。

 

 

  

 

人の願い事を物色するヤンテルさんがナイスなのを発見!! (キラーン)

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何を書いとんね~~んっ!!(爆)(爆)

 

 

 

 

 

しかしせっかく書いた竹なのだが、数ヵ月後には・・・

 

 

 

 

 

 

カビちゃいます・・・。(残念)

 

 

 

ここは、クリアーを吹くなりして、改良の余地ありっ!!(笑)

 

 

 

 

 

次は越前の館に入ったのだが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、加賀とか、北陸とか、日本海とかの枠を逸脱してますっっ!!(爆)

 

 

 

  

 

いやぁ~、面白すぎっ!!(涙)

 

 

 

 

とまぁ、『私なりに』かなり楽しめたのだが・・・

 

 

 

 

如何せん、暑すぎて・・・

 

 

 

 

ここまで来るまでに、 「暑~い」 「暑っ!!」のオンパレードだった・・・。(笑)

 

  

 

風が止まってると言うか、風以前の問題で、湿度がめっちゃ高かったっ!!

 

 

と、その時・・・ ヤンテルさんの携帯にメールが入ったっ!!

 

つづく・・・

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  ポチッ!と押してって~!!(笑)


「『ぴんくさん』のETCお試しツーリング」 in 金沢」に行ってきた!! × 3

2009年08月12日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 

そう・・・

 

 

  

 

給油をして加賀に向かう一行・・・。

 

 

  

 

 

私のキャラメルマン5号に合わせてペースをあわして下さる皆様方・・・

 

 

  

 

 

なんか走っていて申し訳なく思った・・・。

 

 

 

 

 

 

ひょっとして場違い??

 

 

 

 

 

 

ヤンテルさんの優しさに便乗しすぎたかな・・・?

 

 

 

 

 

 

と内心思いながら、90km/hペースで走る一行・・・。

 

 

 

 

 

 

あと10km/h ~ 15km/hは大丈夫だったのだが、スローペースとなった・・・。

 

 

 

 

 

 

だから、燃費が過去最高の34.4km/Lだったのだろう・・・。

 

 

 

 

 

 

キャラメルマン5号の走行は・・・

 

 

 

 

 

 

やっぱりシングルだけに手が痺れる・・・。

 

 

 

そして、久しぶりのジェットヘルでの高速走行・・・

 

 

 

やっぱり「しっくり」来ないよねっ!

 

 

 

車線変更の確認で後ろ見るときなんて、首をもって行かれそうになるしねっ!(苦笑)

 

 

 

akidjさんが被っておられたシンプソンのヘルメットが欲しくなった!!

 

 

 

カッコよかったな~。 シンプソンのメット・・・。

 

 

 

キャラメルマン5号にはシンプソンのメットで乗りたいな~と思った・・・。

 

 

 

 

そして何より、200ccのバイクのパワー不足を感じたし・・・

 

 

 

逆に,よくこのエンジンでこれだけ走ってくれるよな・・・

 

 

 

 

とも思いながら走っていた・・・。(笑)

 

 

 

 

とりあえず回転数を落とせないので、常にアクセルは残したままの状態でついていった。

 

 

 

 

 

 

なので、いつも見たく『妄想』する余裕が頭に無かったっ!(爆)

 

 

 

 

 

 

ようやく加賀に到着。

 

 

 

 

 

 

そしてそのまま、『ゆのくにの森』に向かった・・・。

 

 

 

 

 

 

高速を降りた私達は、このなんとも言えない『亜熱帯』の気候を味わった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

「暑~っ!!」  

 

 

 

Gジャンなめてたっ!!  ってか、Gジャン風通らなさ過ぎだからっ!!(笑)

 

 

 

 

 

そして『ゆのくにの森』に到着!!

 

 

 

 

 

皆さん汗をかいた上着を干しながら施設に向かう・・・。

 

 

一人だけGジャンをかけるキャラメルマン!(笑)

 

 

 

 

 

 

これが、『ゆのくにの森』かぁ~。

 

 

 

 

 

 

ここから「突っ込みどころ満載」のこのアメニティを満喫する事となる!(笑) ← 突込みに悪意は無いのであしからずっ!!ネタとして見てちょっ!!

 

 

 

 

 

 

まずチケットを渡して入るなり・・・

 

 

 

 

いきなり土産物屋があった・・・。

 

しかも食べ物系の・・・。

 

 

このオレンジのシャツを着たおばちゃんに、いきなり「お土産どうですか~!」と言われる・・・。

 

 

 

ってか、おばちゃん、今入ってきたばかりなの見てたじゃん!!

 

 

 

もし、「ごり」「いわし」をこのタイミングで買ったとしたら・・・

 

 

 

この広い施設の中ずっとそれを持っておかなくてはならないじゃんっ!!

 

 

 

で、『ごり』って何~っ!?(笑)

 

 

 

まぁ、入り口と出口が一緒なだけに、この配置は仕方がないんだけど・・・

 

 

 

入った瞬間、声をかけられた時は、

 

 

 

「いきなり、いわしか~いっ!!」

 

 

 

と、心の中で思いっきり突っ込んだ!!(笑)    おもしれぇ~ ココ!!(爆)

 

 

 

 

 

 

で、建物内に入っていく・・・

 

 

 

物色するキャラメルマン・・・。

 

 

カブトムシの工作セットを発見!!

 

 

 

ツノの付け根のところ・・・

 

 

鼻水みたいにはみ出た木工用ボンド・・・ キラっと光っているのが見えますか?

 

 

 

見本なんだからちゃんと工作しましょう・・・。(爆)

 

 

 

 

 

次に目が入ったのは・・・

 

 

 

 

 

 

婦人服ブース!!

 

 

 

家で待っておられる奥様に購入する人が多いのかなぁ?

 

 

 

それとも、ほとんど服を買いにいかない人が観光に来られた時、「この服いいわねぇ~」と購入されるのか?

 

 

 

まぁ、商売的には流行り廃りの無いデザインなので・・・

 

 

 

売れても売れなかっても何とかなるのだろう・・・。

 

 

 

めっちゃ売れてたりしてっ!!(笑)

 

 

 

 

 

入り口からすぐの建物をでると・・・

 

 

 

 

 

 

 

雰囲気のある空間となった・・・。

 

 

 

とりあえず、この小屋の中に入ってみた。

 

 

 

 

 

 

うんっ!

 

 

 

和む雰囲気でいい感じだった。

 

 

ここをスタートに、まだまだ見所たくさんの施設だった・・・。

 

 

奥に歩いていく一行・・・。

 

 

つづく・・・。

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ   ぽち!とよろしく!!


「『ぴんくさん』のETCお試しツーリング」 in 金沢」に行ってきた!! × 2

2009年08月11日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 

 ヤンテルさん、テル兄さんも40分くらい早く来られた・・・。

 

 

 

 

  

挨拶をしてちょっとすると、「ぴんくさん」、「浦さん」が来られた・・・。

 

 

 

 

  

今回は皆さん早く集まった様子・・・。

 

 

 

 

  

今回のツーリングのメンバーは・・・

 

 

 

 

主催のテル兄さん。 ( テル兄さんのブログ )  今回初めてお会いしました。

 

 

 

こんなカラーがあったのね・・・。

 

ますます欲しくなるキャラメルマン!(笑)

 

 

 

同じく主催のヤンテルさん  ( ヤンテルさんのブログ )

 

 

 缶コーヒーはやはり、同色でまとめられているのでしょうかね?(笑)

 

  

 

ぴんくさんとキャラメルマン  ( ぴんくさんのブログ )  今回初めてお会いしました

 

 

 

ピンクさんのバイクを見て、「シングルの方がいらっしゃって良かった~!!」と内心ほっとした・・・。(笑)

 

 

ちなみに、ぴんくさんのバイクはCB400SS!!

 

 

 

 浦さん  今回初めてお会いしました。

 

 

このバイクは初めて見たキャラメルマン!!

 

バイクのを名前を聞いたのだが忘れてしまった・・・。  スミマセン  浦さん・・・。

 

 

浦さんは、前日まで体調悪かったみたいで、当日何とかいけるかな?と思い集合場所まで来られたみたいなのだが、やはり体調が整わなかったみたいで、お見送りとなった・・・。

 

残念でしたね・・・。  機会がありましたら是非一緒に走りましょうね~。

 

 

 

体調の悪い浦さんに、「走ったら治るわっ!」と、テル兄さんが突っ込んでおられたのは面白かった。

 

 

サーフィンの仲間内でも、「調子悪いから今週やめとくよ!」というと、「海に入ったら治るっ!」って言ってたのを思い出したのだっ!(笑)

 

 

 

  

少し談笑をした後、いよいよ出発する事になった・・・。

 

 

 

 

 

八日市ICから名神に入り・・・

 

 

 

 

  

北陸道に入っていく・・・

 

 

 

 

  

んっ!!

 

 

 

 

 

 

後ろからターミネーターみたいなバイクがずっと後ろをついてきているではないかっ!?

 

 

   

私達一行が、右に指示器を出せばそのバイクも右に指示器を出し、左に戻ればそのバイクも左に戻る・・・。

 

 

  

 

 

誰だろう・・・?

 

 

 

 

 

 

と思いながら走っていると、一回目の休息所『杉津PA』に入った・・・。

 

 

  

 

 

そこで後ろからついてきてた方は、ヤンテルさんご友人「akidj」さんだと分かった。

 

   

akidjさんとも初めてお目にかかるキャラメルマン。

 

  

 

挨拶をした後、バイクの事を聞くと「エリミネーター250」だと分かった。

 

 

  

写真を撮るのを忘れてしまったので画像は無いのだが・・・。  スミマセン。 akidjさん・・・。

 

 

 

 

だが、これほんとに250cc?と思う迫力があった・・・。  ( akidjさんのブログ )

 

 

 

 

 

一番奥のが、akidjさんのエリミネーターである。

 

 

 

 

 

 

トイレを行くついでにPA内を散策すると・・・

 

 

 

 

ミストが提供されいていた・・・。

 

 

こんなの見たの初めてっ!!

 

 

ってか、カメラが湿気るのが気になるキャラメルマン・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

その奥を歩いていくと・・・

 

 

 

 

 

 

こんなのがあったっ!!

 

 

なんかこういうのは、21世紀になっても根強いんだな・・・

と改めて実感するキャラメルマン!!(笑)

 

 

これだけのロックされたカップルのうち・・・

 

 

別れることなく、幸せに暮らしているカップルは何パーセントいるのかな??

 

 

数パーセントだろうな・・・。

 

 

 

いや、この「性」がみだれているご時世・・・  コンマ何パーセントなのでは?

 

 

 

 

 

と、どこかにいる「ひねくれたオッサン」みたいに予想していた!!(爆)

 

  

 

 

 

 

 

 

絶景だった・・・。

 

 

私的にはすごく良いPAなのに、駐車場は狭く・・・

 

 

「細々と・・・」 という感じがしたPAにもったいなさを感じたキャラメルマンであった・・・。

 

 

 

 

 

ってか、今日天気良くねっ!!

 

 

 

koaraさんに見せてあげてぇ~よっ! 

 

 

 

ってなくらいの良い天気だったっ!!(笑)

 

 

 

見てますかぁ~! スタジオのkoaraさんっ!!(爆) ←  誰がスタジオやねんっ!!(笑)

 

 

 

 

 

 

ねっ!!

 

 

いい天気でしょっ!!  (今回はコンデジのみで撮影・・・。)

 

 

一枚目の中で飛んでいる虫はトンボだよっ!!

 

 

 

 

 

 

テンション上がってきた~っ!!

 

 

 

 

 

フォーーーーーーーッ!!(爆)

 

 

  

 

 

タンクが小さく、ガス欠を常に意識しなくてはならない私は、燃料補給をしたいことを告げ、ここから20kmほど先のSAに入ってもらう事にした・・・。

 

 

 

 

ここで「ビックリ」する数字がでたっ!!

 

 

34.4km/Lの燃費だった!!

 

 

すごいっ! すっごくね~っ!!(笑)

 

 

過去最高!!  ← ほとんど乗ってません!!(爆) でも、さすが200cc!!

  

 

いつもは引っ張りまくっているので、25km/L ~28km/Lくらいだった・・・。

 

 

つづく・・・。

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  ポチッ!とよろしく~!!

 


「『ぴんくさん』のETCお試しツーリング」 in 金沢」に行ってきた!!

2009年08月10日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 

先週末・・・

 

 

 

 

「『ぴんくさん』のETCお試しツーリング」 in 金沢」  に行ってきたっ!!

 

 

 

 

このツーリングに参加したくなったのは・・・

 

 

  

その前の週に、山中湖で「ヤンテル」さんと初めてお会いしたのにもかかわらず走れなかったのだが・・・。 ( → 参照 クリック ← 

 

 

  

 

その後、ヤンテルさんのブログを拝見させていただいていると・・・

 

 

  

 

ツーリングの参加を募っておられ・・・

 

 

  

 

山中湖で一緒に走れなかった分、是非ご一緒させて頂きたいっ! と思い・・・

 

 

  

 

ヤンテルさんにメールし、参加出来るか聞いてみた・・・。

 

 

  

 

本当は、ブログ内のコメントで参加表明すれば良かったのだが・・・

 

 

  

 

関西からの参加というわけで・・・

 

 

 

 

 

バイクが、キャラメルマン2号のメインバイク(1000cc)ではなく・・・

 

 

 

 キャラメルマン5号(200cc)のバイクでの参加となるので、ハイペースのツーリングならばついていけない為、ブログのコメントに直接書いちゃうと、ハイペースのツーリングだった時断りにくくなるのでは?

 

 

 

 

 

 と思ったので、ヤンテルさんにメールをして、Max110km/h、平均100km/hの状態のバイクで参加出来るのか聞いてみた・・・。

 

 

 

 

 

すると・・・

 

 

 

 

 

「ハイペースのツーリングではないからいいよ~!!」

 

 

 

  

と返事が返ってきた!!  ヤンテルさん!その節はどうもありがとうございましたっ!

 

 

 

  

 

この時「体調が悪かった」ので、何とかして週末には体調を整えるため早く寝たり・・・

 

 

 

  

ウインカーがメーカーから届いていたので(クレーム)、会社から帰ってきた夜、超不器用な手で「見えるか見えないか」の明るさの中、ウインカーの配線をギボシで挟んでいた・・・。(笑)

 

 

 

 

 

 

そして・・・

 

 

 

 

 

 

体調は超鼻声だけど整い、ウインカーも復活し、ツーリングに行ける様になったのだが・・・

 

 

 

 

 

 

ヘルメット、タンクバック、メッシュジャケットなどの「ツーリングアイテム」はすべて関東に置いてある・・・。

 

 

 

 

 

 

バックはリュックだと背中暑いだろうしな・・・

 

 

 

 

 

どうすればよいか、一つの歌と共に考えるキャラメルマン・・・

 

 

 

 

 

 

 

僕の大切な   ツーリングアイテム

 

 

関東で揃えた  ツーリングアイテム

 

 

 

とっても大事にしてたのに~♪

 

 

 

ツーリングアイテムは関東にある~♪♪

 

 

 

 

どーしよっ!!  Oh~!

 

 

 

どーーーしよっ! Oh~~!!

 

 

 

 

ハイッ!!

 

 

オ  パキャマラド パキャマラド パオパオ

 


パンパンパン~♪

 

 


オ パキャマラド パキャマラド 

 

 

パオパオパ

 

 

 

 

Hey~っ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなんでましたけど~(爆)

 

 

  

 

で、Leeって・・・

 

 

  

 

 

いつ買ったのかも覚えてない物が「押入れの中」にあった・・・。(笑)

 

 

 

  

 

これなら背中暑くならないし、雨具入るし、『まっ!いいっかぁ~』という事になりこれをもって行く事に・・・。

 

 

  

 

 

そして当日の朝・・・

 

 

 

  

 

名神高速道路を東に向かうのだが・・・

 

 

 

日の出がモロに正面で、眩しすぎるっ!!

 

 

  

眩しいという「キーワード」で、キャラメルマンワールドに突入!!(笑)

 

 

 

 

 

 

ダイヤモンドの~ 眩い光よりBABY~♪

 

 

まどろみ~を~く~れ~♪

 

 

BRAND NEW LADYと~ SPEEDよりも BABY~♪

 

 

I JUST WANNA SING MY SONG~~♪♪ (参 ZIGGY/SING MY SONGより)

 

 

 

 

 

 

眩しすぎる~っ!! まどろみをくれ~~~っ!!(爆) ← 別に「まどろみ」いりません!!(笑)

 

 

 

 

 

学生の頃、大好きでよく聞いた「ZIGGYのこの歌」を大声で歌いまくりながら八日市ICに向かうキャラメルマン・・・。(笑)

 

久しぶりにめっちゃ聞きたくなった私は、ユーチューブで「sing my song」を検索し聞きながらコレを書いていたりする・・・。(笑)

 

 

 

 

Masaさんなら間違いなく、LADYとSPEEDだろうな~

 

特にSPEEDだなっ!(笑) ん? やっぱLADY??(笑)

 

 

と思いニヤけながら走っていると目的地に到着。

 

 

 

 

 

 

集合時間7時に、八日市場IC前セブンイレブンだったのだが・・・

 

 

6時過ぎには到着してしまったキャラメルマン・・・。

 

 

タンクが超小さいので、とりあえず給油して満タンにした。

 

 

 

 

 

今回のツーリングの格好は・・・

 

 

 

リターンでSRを手に入れた時、何も分からずとりあえず買ったジェットヘルと、大型免許を取るため教習所に通った時に買ったグローブ・・・。

 

 

メッシュジャケットがないので、夏意外よく着ているGジャンにこのLeeのバックだった・・・。

 

 

ヘルメット・グローブはおいといて・・・

 

 

Gジャンにこのカバンってなんか・・・

 

 

 

 

 

 

バイクの免許取立ての高校生が、予備校の夏期講習に通うみたいな格好じゃねっ!!(爆)

 

 

 

 

 

と、自分に突っ込みをいれ心の中で大爆笑していた!!(笑)

 

 

すると・・・

 

ヤンテルさん、テル兄さんが来られた・・・。

 

 

つづく・・・。

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 


キャラメルマン的には以外だった、7月の新車販売ランキング!!

2009年08月09日 | 日記

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 

 

一昨日・・

 

 

 

 

 

 

 

新聞を見ていると・・・

 

 

 

 

 

 

 

7月の新車販売ランキングが載っていた・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングは次の通り・・・

 

 

 

 

 

 

 

 1 プリウス  (トヨタ)

 2 ワゴンR  (スズキ)

 3 フィット   (ホンダ)

 4 ムーブ   (ダイハツ)

 5 タント    (ダイハツ)

 6 ヴィッツ   (トヨタ)

 7 インサイト  (ホンダ)

 8 パッソ    (トヨタ)

 9 セレナ    (日産)

10 カローラ   (トヨタ) 

 

 

 

 

 

 

 

このような結果だった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

すごいねぇ~っ!!

 

 

 

 

 

 

 

プリウスっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

インサイトに対抗して、予定販売価格より「40万近く」安く売り出した作戦は、 「いい作戦」だった様子・・・。

 

 

 

 

 

 

 

意外だったのが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホンダの「インサイト」が7位だったという事だ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイブリットブームに乗っかって、2位くらいかな?

 

 

 

 

 

 

 

と思っていたのが「7位」って!!

 

 

 

 

 

 

 

「プリウス」の納車がかなり先なので「プリウス」をあきらめて、「インサイト」にする人もいると聞いていただけに・・・

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと、ビックリっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ホンダ好きの私は、もう少し頑張って欲しいと思った。

 

 

 

 

 

 

実は私・・・

 

 

 

 

 

 

 

どちらかといえば「アンチ トヨタ」で、例えるなら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

「マジェスタ」に乗るなら、絶対に「レジェンド」!!

 

 

 

 

 

 

 

と思っている。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし一貫性がない部分もあるキャラメルマン・・・

 

 

 

 

 

 

 

それは・・・

 

 

 

 

 

 

 

毎日「長距離」を走らなければならない営業車なら、絶対に『カローラ』で・・・ (年間3~40000km) 

 

 

 

 

 

 

年間10000kmくらいなら、絶対に『フィット』である。(爆)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まっ!「プライベート」と「仕事」は違うって事かなっ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

長距離を走れば間違いなく「乗りごごち」に差が出てくると思うキャラメルマン!!

 

 

 

 

 

 

 

ってか、そういう意味では、『カローラ』無敵じゃねっ!(爆) 

 

 

 

フィールダーの方がいいけどねっ!!(笑)

 

 

 

 

 

 

好きなメーカーの話はこの辺にしておき・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

意外だな~ と思ったのがもう一つ・・・。

 

 

 

 

 

 

もう、おわかりであろう・・・。  えっ!わからなって?

 

 

 

 

 

 

 

そうっ!!

 

 

 

 

 

 

 

セレナが10位って!!

 

 

 

 

 

 

 

ビックリ! クリクリ クリックリ~っ!!(爆)   ←  こんな芸人さんいたよね!確か・・・。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

このクラスは、燃費よくねぇじゃんっ!!

 

 

 

 

 

 

 

というのが、意外だった理由・・・。

 

 

 

 

 

 

 

素人的考えでは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり、安く販売しているのではっ!!

 

 

 

 

 

 

 

と思ってみたりもする・・・。

 

 

 

 

 

 

 

新車か~っ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

キャラメルマンには当分無さそうな響きであった・・・。(笑)

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ   ←  ぽちっ!とよろしく~!!

 

 


ツーリングに行ってきた・・・。

2009年08月08日 | 日記

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 

 

 

 

 

 

いや~

 

 

 

 

 

 

疲れました・・・。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はツーリングに行ってきたのーーーーっ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

先ほど、無事帰還致しました・・・。

 

 

 

 

 

 

 

ご一緒させていただきました皆様・・・

 

 

 

 

 

 

誠にありがとうございました!!(喜)

 

 

 

 

 

 

また、機会があればご一緒させて下さいね~っ!!

 

 

 

 

 

 

ツーレポは、明日はBBQなので書けない可能性大なので、月曜日からスタートの予定・・・。

 

 

 

 

 

 

今回のツーリングはね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャラメルマン6号が発進したっ!!(笑)

 

 

 

 

 

 

明日は昨夜書いたものをUPする予定・・・。

 

 

 

 

 

 

 

キャラメルマンのツーレポ見たい!!

 

 

 

 

 

 

という、マニアックなそこのあなたっ!!(爆) 

 

 えっ? 別に見たくないってっ!!  すんません・・・。m(_ _)m  (笑)

 

 

 

 

 

もう少しおまちをっ!! ← だから期待されてません!!(爆)

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  ポチっ!とよろしく!!

 

 


ヘコミ気味の今日この頃・・・

2009年08月07日 | 日記

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 

 

 

 

 

 

8/4(火)に関東から帰ってきたキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

 

 

 

それからというもの・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

一つもいいことがない・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは風邪をこじらせてしまった・・・。  ← 現在回復方向に向かっている・・・。

 

 

 

 

 

 

鼻がつまってつまって・・・

 

 

 

 

 

 

 

緑に近い鼻水黄色いタンがでる・・・。

 

 

 

 

 

 

 

しかも水曜日の夜は頭痛にも悩まされ病院に行ったくらいだ・・・。

 

 

 

 

 

 

Oh~~!!

 

 

 

 

 

 

 

それと平行して・・・

 

 

 

 

 

 

 

歯ぐきが少し腫れてきた・・・。

 

 

 

 

 

 

 

なので医者に行くと・・・

 

 

 

 

 

 

 

もう神経を取ってある歯に隙間ができているらしく、そこから菌が入って炎症を起こしているとの事だった・・・。

 

 

 

 

 

 

Oh~~!! Oh~~~!!! 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくは医者にきたのだから、ついでに虫歯があるか確認してもらった。

 

 

 

 

 

 

 

結果は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

虫歯はないとの事だったっ!(キラーン!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

これだけはラッキーかな・・・。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

関東行く前にも、体調を少し崩してしまい・・・

 

 

 

 

 

 

 

それから、ボタンの掛け違いというか・・・

 

 

 

 

 

 

 

なかなか抜けられないっ!!

 

 

 

 

 

 

ひとつリズムが狂っちゃうと、すべてが狂っちゃう感じ・・・。   ハァ・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

さすがにちょっとヘコム(凹む)キャラメルマン・・・。

 

 

 

 

 

 

 

こんな時は、気持ちを落ち着かそうと思い・・・

 

 

 

 

 

 

 

CDを買ったっ!!

 

 

 

 

 

 

 コレ  ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サラ・ブライトマン・ラヴ・ソングス !!

 

 

 

 

 

 

このパッケージを見た瞬間、「リア・ディゾン」と勘違いしたのは黙っておこう・・・。(爆)

 

 

 

 

 

 

サラ・ブライトマンは以前から好きで、他にもう一枚アルバムを持っている。

 

 

 

 

 

 

コレを聞いてちょっと癒されようと思うキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

 

 

バイク通勤しているが、天候も怪しい日が多々あるので車通勤に変え、大音量で聞きたいなぁ・・・

 

 

 

 

 

 

と思っている・・・。

 

 

 

 

 

 

19曲も入っているこのアルバム・・・。

 

 

 

 

 

 

当たりかな・・・?(笑) おそらくハズレはないと思うのだが・・・

 

 

 

 

 

 

一刻も早く復活したいキャラメルマンであったっ!!(笑)

 

 

早く復活して、ガンガン行きまっせぇ~っ!!! (気合)

  

 ↑  何処に?(笑)

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  ← ポチッとよろしく!!

 

 


今回の 『ぴかぴかツーリング』 を振り返って・・・。

2009年08月06日 | 日記

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 

 

今回の「ぴかぴかツーリング」のツーレポは、3回で修了したのだが・・・

 

   

本当はまだまだ、書きたい事があったのだ・・・。

 

  

ほとんど走れなかったのに長過ぎっ!!と思われるのでは?

 

 

 と、誰に遠慮したのかわからないが、そんな気持ちで3回で終了させたのだ・・・。

 

  

 

なので、書き足りなかった分、書こうと思う・・・。 ← グダグダになりそうだけど・・・。

 

  

長い、短い関係なしっ!!

 

 

  

 

これぞ、キャラメルマンワールドっ!!(爆)

 

 

 

 

 

 

今回のツーリングのキーワードは「雨」であった・・・。

 

 

  

 

 

何回もブログに書いている通り、私は雨の走行が特に苦手・・・

 

 

  

 

 

ってか、あまりにも経験不足・・・。

 

 

  

 

 

なので、今回レインスーツを着たのは2回目で・・・

 

 

 

 

 

前回着た時はすぐに「やんだ」のだが、今回は本降りの中の走行という事だった・・・。

 

 

  

 

まず雨走行で気づいたのが・・・

 

 

  

 

 

レインウェアを着るタイミングが難しいと思った。

 

 

  

 

 

人間ってどっちかというと自分に都合のいい方を願うわけで・・・

 

 

  

 

 

今回は午後から雨の予報が出ていたので、雨がパラついて来た時も、どうせすぐやむだろう・・・

 

 

 

  

 

と判断し、結構ぐっしょりに濡れた・・・。

 

 

  

 

 

高速度道路じゃなければ、その辺に止めて着れるのだろうけどね!

 

 

 

  

 

次に、バイクを止めたときのラジエターからの水蒸気。

 

 

  

 

 

一瞬、オレのバイクから白煙が出ているっ!!

 

 

 

  

 

と一瞬あせった・・・。

 

 

 

  

 

で、、慌てて他の人のバイクを見るキャラメルマン・・・。

 

 

  

 

 

すると、熱くなっているラジエターに雨の水がかかって水蒸気が出ていると、すぐに理解できた!!

 

 

 

  

 

でも、本当に一瞬ビックリしたよ~!!

マジで、こんなところで故障してしまった・・・と思った!!(爆)   ←  この効果で温度もあまりあがらない。

 

 

  

 

 ヘルメットのシールドのクモリも気になった・・・。

 

 

  

 

 

ヘルメット上部の空気口を開いていればマシなのだが、渋滞中の時、雨がひどかったので、その空気口からヘルメット内へ雨水が入ってきた!!

 

 

 

 

 

 

なので閉めると、シールドがクモってしまう・・・。

 

 

 

  

 

メガネクリンビューでもつけたほうがいいのかしら!(笑)

 

 

 

 

 

 

 雨対策として、ブーツ用の雨具はなかなか使えると思った! (→ 参照 クリック←)

 

 

 

 

 

 

GOLDWINのブーツカバー?といえばいいのかな・・・。

 

 

 

 

 

 

これはなかなか使えるよ!!  ←  キャラメルマン談!!

 

 

 

 

 

今回初めてのタンクバックは超グッドタイミングだった!!

 

 

 

 

 

一般道でのすごい渋滞、すごい雨だったので、いつもと同じ様に「リュック」を背負っていってたら・・・

 

かばん自体がぐっしょりになっていたのは間違いないっ!!しぼれるくらいねっ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

これのおかけで、本当に助かったっ!!

 

 

 

 

 

しかし・・・

 

 

 

 

雨の日は雨具があるので、お店に入るなどは面倒だな・・・

 

 

 

 

 

 

と思うキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

 

 

帰りは本当に土砂降りの雨だったのでずっと・・・

 

 

 

 

 

 

「こわっ! (怖っ!) こわっ!こわっ!(怖っ!怖っ!!)」

 

 

 

 

 

と心の中で叫んでいた・・・。(笑)

 

 

 

 

 

 

雨降りの東名高速のすり抜けも超疲れた~!!

 

 

 

 

 

 

雨の降っていない状態でも苦手なのに、プラス雨は本当に「ビビリマクリングゥ!!」だった!!(爆) (ビビりまくりの意)

 

 

 

 

 

 

しかし渋滞を抜けると、雨は降っていないのだが路面は濡れているという状況で・・・

 

 

 

 

 

ずっと走っていると慣れてきて・・・

 

 

 

 

 

 

ついつい、路面が濡れているにもかかわらず「アクセル」を開けてしまう自分に気がついた!! ←  慣れた時こそ、失敗、事故率は多い・・・。

 

 

 

 

この辺の気持ちのコントロールが出来るようになりたいっ!

 

 

 

 

 

 

と思った・・・。

 

 

 

 

 

 

本当に今回は、「雨」の中の走行を無事に帰ってこれて、しかも「いい経験」が出来たともう・・・。

 

 

 

 

 

今までは、雨の可能性が少しでもあると聞くと、「ツーリング無理!!」と思っていたが・・・

 

 

 

 

 

 

晴れでも、夕立にあったり、急な雨、雪、雷にあう可能性はあるわけで・・・

 

 

 

 

 

 

こんなのを全部ひっくるめてツーリングなんだっ!!

 

 

 

 

 

 

と、私は理解した!!(笑)  (あえてツーリング日が70%とかの降水確率なのに行くとかって意味じゃないよ!!)

 

 

 

 

 

そこで、「めぞん一刻」を思い出しながら走っていたキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

 

 

管理人さんの惣一郎さんを思う気持ちを忘れさせて、手に入れるのではなく・・・

 

 

 

 

 

 

管理人さんの惣一郎さんを思う気持ちごと、手に入れるといった五代君・・・。

 

 

 

 

 

 

を思い出したっ! ←  ごっつぅええ話ですっ!

 

 

 

 

 

これからどんなツーリングが有り、どんな人との出会いがあるのか超楽しみのキャラメルマンであった!!(笑)

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ   ←  ぽちっと!よろしく~(笑)

 


ぴかぴかツーリングに行って来たっ!! × 3

2009年08月05日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 

 

 

 

トークタイムが始まると同時に、ヤンテルさんからお土産を頂いた!

 

 

 

ひこにゃん!!

 

 

 

ちょうど数日前にネットのニュースで偽物が出回っているという記事を読んでいたので、すぐに分かった!!

 

 

 

しかもマグネット!!

 

 

 

ヤンテルさん!  ありがとうございました。

 

 

 

 


ヤンテルさんいわく、こっちの有料道路はかなり「安い」と言っておられた。

 

 

 

伊豆スカイラインが、関西にあったら1000~2000円台になっているだろう・・・と。

 

 

 

ブラックバスが給食で食べられていたことや、売られていること・・・

 

 

 


奥琵琶湖情報・・・  一車線の一方通行をバックしてくる恐ろしい道・・・(笑)

 

 

 

関西の方のツーリング参加率の良さ・・・

 

 

 

警察の取り締まりがかなりキツイ関西の情報・・・

 

 

Masaさんと千葉スカ走ったら、過去最高の13.6km/L燃費だった事をヤンテルさんに話すと、(通常は15km/L 台) ちかぴさんも、

 

燃費悪くなるよね~!うんうん! とシンクロしていると・・・

 

 

な~に、人の悪口言ってんだ~!! とMasaさん・・・

 

 

ゼェ~   ハァ~  !!  とキャラメルマン・・・  ← パクってる?

 

 

 

などなど、たくさんお話をさせていただいた。

 

 

 

 

楽しかった~!!

 

 

 

 

話している途中、ひょっとしたら・・・

 

 

 

雨が上がるかも・・・

 

 

 

と期待をしながら話していたのだが・・・

 

 

 

 

全くもって、やむ気配もなしっ!!

 

 

 

 

 

ってか、どんどん雨が強くなってくる・・・。

 

 

 

 

 

 

 

青いXJRがヤンテルさんの愛車!!

 

 

 

雨が上がる様子もないので・・・

 

 

 

ここで解散となった・・・。残念無念!!

 

 

本当なら、ここから初の「奥多摩方面」だったのに!!

 

 

 

 

ヤンテルさんは、御殿場ICから名古屋方面へ・・・

 

 

ちかぴさんは、時間も早いので下道で・・・

 

 

Masaさんと私は御殿場ICで高速に乗り、晴れていたら千葉スカへ・・・

 

 

 

という事で出発した・・・。

 

 

 

 

雨はどんどんひどくなり、下り坂の道に滝のように水が流れ出していた・・・。

 

 

 

 

 

コワっ!! (怖っ!)  コワっ!! (怖っ!)

 

 

 

 

途中で、ちかぴさんが去って行き・・・

 

 

 

 

Masaさん キャラメルマン ヤンテルさんの順で走っていた。

 

 

 

道は下に行くにつれて渋滞がひどくなる・・・。

 

 

 

 

渋滞中、Masaさんとシールドを上げて話していたら、対向車が通った時、跳ね水を顔面にいただく2人・・・。フルフェイスだからすぐに拭けないっ!!(涙)

 

 

 

 

 

それ程ひどい雨だったのだ・・・。

 

 

 

途中、先になった私とMasaさんは、御殿場IC手前でヤンテルさんを待っておこうと思ったのだが・・・

 

 

 

 

私のバイクが給油タイミングになり、渋滞抜けたすぐのゼネラルで給油した。

 

 

 

 

この時、セブンイレブンでもらった100円割引券を使ったのだが・・・

 

 

 

 

この、チケットのオペレーションが全くできておらず、5分くらい待たされることとなった!!

 

 

 

 

挙句の果てに、自動払い機がストップしてしまい、店員のおっさんが自分の小銭からお釣りを渡していたくらいだった・・・。(苦笑)

 

 

 

 

この時、ヤンテルさんが通過していく・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

「キャスバル兄さんっ!!」

 

 

 

 

 

 

じゃねぇ (笑)

 

 

 

 

 

 

「ヤンテルさんっ!!」

 

 

 

 

 

 

と心の中で叫びながら、お釣りを受取り急いで後を追いかけるが・・・

 

 

 

もう、見当たらなかった・・・。

 

 

 

中途半端なお別れになってしまい、本当にすみませんでした。m(_ _)m

 

 

 

 

 

雨がすごく、Masaさんのタイヤは雨に全く適してないので、「ゆっくり走ろうね~!」

 

 

 

という事で、東名に入るが・・・

 

 

 

 

これまた渋滞で「すり抜け」必須!!

 

 

 

しかも雨・・・。

 

 

 

 

最近、いつも東名ですり抜けしているだけに、東名が嫌いになりそう・・・。

 

 

 

 

とりあえず「集中」して走るキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

東京に近付くにつれ、すいてきた・・・。

 

 

 

雨もやんでいた・・・。

 

 

 

 

横浜町田  →  保土ヶ谷バイパス  →  湾岸

 

 

 

 

というルートで千葉スカに行く予定だったのだが・・・

 

 

 

 

トイレに行きたくなったので、「大黒PA」でトイレ休憩することにした・・・。

 

 

 

 

大黒埠頭にて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

大黒PAでお茶をした・・・。

 

 

ってか・・・  

 

Masaさん! あんた! あの雨の中をこんなタイヤで走ってたの!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言葉が出ません・・・。(笑)  

 

 

  

その後・・・

 

ちょっと疲れ気味だったのと、雨が追いかけてきそうな天候だったのでここで解散となった・・・。

 

 

 

 

途中恐れ多くも、Masaの前で直線番長やらせてもらたっ!!

 

 

 

 

 

Masaさん、当たり前ピッタリ私の後ろ!! (爆)

 

 

シールドがミラータイプだったので目は見えなかったけど・・・

 

ニタ~と、「俺の前で背伸びすんなよっ!小僧!!」という目をしておられたのは言うまでもない・・・。(笑)

 

 

 

 

そして、私はタコメータのライトが切れているので行きつけのバイク屋に行き、210円で球2個交換工賃込でしてもらった!!(笑)

 

 

  

そして帰ってきて感動したことがあった!!

 

 

 

 

 

 

 

 

復活してるや~んっ!!(爆)

 

止まっていただけ、時間が遅れているけど・・・。

 

 

見せてもらったよ!! その性能とやらをっ!! (爆)

 

 

 

 

時間を直し、本日のツーリング終了となった!!

 

 

 

 

皆様、誠にありがとうございました。

  

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  ポチっとよろしく!!


ぴかぴかツーリングに行って来たっ!! × 3

2009年08月04日 | 日記

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 

 

 

 

トークタイムが始まると同時に、ヤンテルさんからお土産を頂いた!

 

 

 

ひこにゃん!!

 

 

 

ちょうど数日前にネットのニュースで偽物が出回っているという記事を読んでいたので、すぐに分かった!!

 

 

 

しかもマグネット!!

 

 

 

ヤンテルさん!  ありがとうございました。

 

 

 

 


ヤンテルさんいわく、こっちの有料道路はかなり「安い」と言っておられた。

 

 

 

伊豆スカイラインが、関西にあったら1000~2000円台になっているだろう・・・と。

 

 

 

ブラックバスが給食で食べられていたことや、売られていること・・・

 

 

 


奥琵琶湖情報・・・  一車線の一方通行をバックしてくる恐ろしい道・・・(笑)

 

 

 

関西の方のツーリング参加率の良さ・・・

 

 

 

警察の取り締まりがかなりキツイ関西の情報・・・

 

 

Masaさんと千葉スカ走ったら、過去最高の13.6km/L燃費だった事をヤンテルさんに話すと、(通常は15km/L 台) ちかぴさんも、

 

燃費悪くなるよね~!うんうん! とシンクロしていると・・・

 

 

な~に、人の悪口言ってんだ~!! とMasaさん・・・

 

 

ゼェ~   ハァ~  !!  とキャラメルマン・・・  ← パクってる?

 

 

 

などなど、たくさんお話をさせていただいた。

 

 

 

 

楽しかった~!!

 

 

 

 

話している途中、ひょっとしたら・・・

 

 

 

雨が上がるかも・・・

 

 

 

と期待をしながら話していたのだが・・・

 

 

 

 

全くもって、やむ気配もなしっ!!

 

 

 

 

 

ってか、どんどん雨が強くなってくる・・・。

 

 

 

 

 

 

 

青いXJRがヤンテルさんの愛車!!

 

 

 

雨が上がる様子もないので・・・

 

 

 

ここで解散となった・・・。残念無念!!

 

 

本当なら、ここから初の「奥多摩方面」だったのに!!

 

 

 

 

ヤンテルさんは、御殿場ICから名古屋方面へ・・・

 

 

ちかぴさんは、時間も早いので下道で・・・

 

 

Masaさんと私は御殿場ICで高速に乗り、晴れていたら千葉スカへ・・・

 

 

 

という事で出発した・・・。

 

 

 

 

雨はどんどんひどくなり、下り坂の道に滝のように水が流れ出していた・・・。

 

 

 

 

 

コワっ!! (怖っ!)  コワっ!! (怖っ!)

 

 

 

 

途中で、ちかぴさんが去って行き・・・

 

 

 

 

Masaさん キャラメルマン ヤンテルさんの順で走っていた。

 

 

 

道は下に行くにつれて渋滞がひどくなる・・・。

 

 

 

 

渋滞中、Masaさんとシールドを上げて話していたら、対向車が通った時、跳ね水を顔面にいただく2人・・・。フルフェイスだからすぐに拭けないっ!!(涙)

 

 

 

 

 

それ程ひどい雨だったのだ・・・。

 

 

 

途中、先になった私とMasaさんは、御殿場IC手前でヤンテルさんを待っておこうと思ったのだが・・・

 

 

 

 

私のバイクが給油タイミングになり、渋滞抜けたすぐのゼネラルで給油した。

 

 

 

 

この時、セブンイレブンでもらった100円割引券を使ったのだが・・・

 

 

 

 

この、チケットのオペレーションが全くできておらず、5分くらい待たされることとなった!!

 

 

 

 

挙句の果てに、自動払い機がストップしてしまい、店員のおっさんが自分の小銭からお釣りを渡していたくらいだった・・・。(苦笑)

 

 

 

 

この時、ヤンテルさんが通過していく・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

「キャスバル兄さんっ!!」

 

 

 

 

 

 

じゃねぇ (笑)

 

 

 

 

 

 

「ヤンテルさんっ!!」

 

 

 

 

 

 

と心の中で叫びながら、お釣りを受取り急いで後を追いかけるが・・・

 

 

 

もう、見当たらなかった・・・。

 

 

 

中途半端なお別れになってしまい、本当にすみませんでした。m(_ _)m

 

 

 

 

 

雨がすごく、Masaさんのタイヤは雨に全く適してないので、「ゆっくり走ろうね~!」

 

 

 

という事で、東名に入るが・・・

 

 

 

 

これまた渋滞で「すり抜け」必須!!

 

 

 

しかも雨・・・。

 

 

 

 

最近、いつも東名ですり抜けしているだけに、東名が嫌いになりそう・・・。

 

 

 

 

とりあえず「集中」して走るキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

東京に近付くにつれ、すいてきた・・・。

 

 

 

雨もやんでいた・・・。

 

 

 

 

横浜町田  →  保土ヶ谷バイパス  →  湾岸

 

 

 

 

というルートで千葉スカに行く予定だったのだが・・・

 

 

 

 

トイレに行きたくなったので、「大黒PA」でトイレ休憩することにした・・・。

 

 

 

 

大黒埠頭にて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

大黒PAでお茶をした・・・。

 

 

ってか・・・  

 

Masaさん! あんた! あの雨の中をこんなタイヤで走ってたの!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言葉が出ません・・・。(笑)  

 

 

  

その後・・・

 

ちょっと疲れ気味だったのと、雨が追いかけてきそうな天候だったのでここで解散となった・・・。

 

 

 

 

途中恐れ多くも、Masaの前で直線番長やらせてもらたっ!!

 

 

 

 

 

Masaさん、当たり前ピッタリ私の後ろ!! (爆)

 

 

シールドがミラータイプだったので目は見えなかったけど・・・

 

ニタ~と、「俺の前で背伸びすんなよっ!小僧!!」という目をしておられたのは言うまでもない・・・。(笑)

 

 

 

 

そして、私はタコメータのライトが切れているので行きつけのバイク屋に行き、210円で球2個交換工賃込でしてもらった!!(笑)

 

 

  

そして帰ってきて感動したことがあった!!

 

 

 

 

 

 

 

 

復活してるや~んっ!!(爆)

 

止まっていただけ、時間が遅れているけど・・・。

 

 

見せてもらったよ!! その性能とやらをっ!! (爆)

 

 

 

 

時間を直し、本日のツーリング終了となった!!

 

 

 

 

皆様、誠にありがとうございました。

  

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  ポチっとよろしく!!


ぴかぴかツーリングに行って来たっ!! × 2

2009年08月04日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

   

 

そう・・・

 

  

 

ちかぴさんの姿が見当たらなかったのだ・・・。

 

 

  

 

なぜだろう?

 

 

 

  

信号にでもひっかかったのかな?と思いながらもMasaさんと話していた・・・。

 

 

  

 

ちょっと待つが、まだ来る気配がないので、Masaに・・・

 

 

   

 

「ちかぴさんは?」

 

 

  

 

と聞くと・・・

 

 

 

 

 

 

「多分、料金所の係員に止められてるんじゃねっ!」

 

 

 

  

 

と・・・。

 

 

  

 

 

しばらくすると「ちかぴさん」が到着。

 

 

  

話を聞くと・・・

 

 

 

  

 

ETCゲートを通過する時、数台のバイクが通過したのだが、その中の1台が読み取れなかったみたいで、追いかけてきたとの事・・・。

 

 

  

 

 

係員さんのいうとおり、ちゃんと真面目に止まる「ちかぴさん」・・・。

 

 

  

 

 

ETCカードを見せてと言われたらしいのだが、ETCカードが簡単に取れない場所に装着していて、雨ザーザーの中、ナビの配線やなんやらあり、しかも待ち合わせがるのに・・・と思うと「ムカっ!」とくるよねっ!  ←  原因が自分でなければの話ね!

 

 

 

 

 

 

すると、Masaさんが・・・

 

 

  

 

 

「あん時もさぁ~」

 

 

   

 

と、成田ハードロックカフェに行った時の築地での出来事で、ちかぴさんに突っ込みを入れる・・・。

 

 

 

 

 

 

「ちかぴさん」のブログでよくでてくる「青字」「ピンク字」のやり取りが、眼前で繰り広げられている!!

 

 

  

 

結構あのやり取りがお気に入りのキャラメルマンは、ナマで見れて嬉しかったんだよ~っ! 

 

お二方~!!(笑)  ゼー ハァー  (笑)

 

 

 

 

 

ヤンテルさんに、雨なので待ち合わせ場所を、駐車場からジョナサンに変更の連絡を入れる・・・。

 

 

 

 

 

さあ、急いで行くぞ!!

 

 

 

 

 

と、用意をいている時・・・

 

 

 

 

 

装着したデジタル100均の時計をちかぴさんに見せた!

 

 

 

 

 

 

見せてもらおうか!!

 

その100均で買ったデジタル時計の性能とやらをっ!!

 

 

 

 

ってか、待ち合わせ場所のマックに着くまでに、時計のアタッチのところがフニャフニャで、時計を一番見やすい所にセットしても、次見ると下向きに愕然とした方向を見ていた・・・。 

 

 

名づけてフニャデジン!(笑) ←  特に名付けなくていいです・・・。

 

 

 

 

 

コーラーの匂いがする「練り消し」買ってきて固定してやろうかっ!!

 

 

 

 

 

と思ったが、やはりバイクに時計がついているのはいいと思った。

 

 

 

 

 

138号を走り、山中湖に向かうが・・・

 

 

 

 

 

雨・・・ 

 

 

全くやむ気配なしっ!!

 

 

 

雨走行は本当に初めてと言っていいくらいなので・・・

 

 

 

 

 

 

右カーブ!! コワっ!(怖っ!!)

 

 

 

 

 

 

左カーブ!! コワっ!(怖っ!!)

 

 

 

 

 

 

 

大便をする為、トイレを使うのに・・・

 

 

 

 

 

行儀よく 真面目なんて 糞くらえと思った・・・

 

 

 

 

 

かよわき大人の大便者達!!  超コワっ!! (超怖っ!!!!)   (爆)

 

 

 

 

 

 

本当にビビリながら走行した・・・。

 

 

 

 

 

山中湖は本当に標高が高い所にあるんだな!と改めて実感するほど耳が詰まる!(笑)

 

 

 

 

 

耳抜きをしながら走っていると、ジョナサンに到着した・・・。

 

 

 

ここのジョナサンは、「富士リベンジツーリング」の時、昼食を取ったとこだった・・・。

 

 

 

 

フニャデジンに目をやると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすでに逝っていますたっ!!(笑) 


ボタンのところから水が入らないようにセロテープでガードしたのだが、液晶のところから水が入って・・・

 

「You Lost!!」  

 

見せてもらったぜっ! お前の性能とやらを・・・!!(爆)

 

 

 

 

  ヤンテルさんと初顔合わせとなった・・・。

 

 

 

 

  

店の外におられたので、「変だなぁ~。」と思っていたら、

 

 

 

  

 

すぐ近くのコンビニに休憩所があり、そっちなら雨具も着たままで大丈夫なので、そちらの方がいいのでは?というGOODな提案に従いコンビニへ向かった。

 

 

 

 

 

 

なるほど!! 屋根もあるし、隣コンビニだし、机も椅子もあるっ!!

 

 

 

  

休憩所に入る as soon as (爆)

 

 

 

 

 

 

レインウェア上下、ブーツカバーなど、雨具をすべてはぎ取りリラックスするキャラメルマン・・・。(笑)

 

 

 

 

 

 

ここで、お菓子・ジュースを食べながら「トークタイム」となったっ!!

 

 

 

 

 

 

改めてヤンテルさんと挨拶する。

 

 

 

 

とても「感じのいい方」だった。 


甘いマスクのヤンテルさん!!

 

 

 

 

 

 

関西の方なので、もっと関西弁バリバリかと思いきや・・・

 

 

 

 

 

 

標準語に関西弁がまざるという、柔らかい話し方だったのが印象的だった。(笑)

 

 

 

 

 

つづく・・・。

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ   ← ポチっとよろしく・・・。 


ぴかぴかツーリングに行って来たっ!!

2009年08月03日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ

 

   

昨日のブログの通り・・・

 

 

   

 

ぴかぴかツーリングに行って来たっ!!

 

   

 

 

 

メンバーは・・・

  

 

ちかぴさん

 

Masaさん

 

そして今回は関西から・・・

 

ヤンテルさん!!   遠いところまでようこそっ!!

 

キャラメルマン

 

 

  

の4名だった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

待ち合わせは山中湖の平野?第2駐車場??

 

 

 

 

 

 

 

ま、その辺ということだった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

私は「御殿場」を出てすぐのマックAM8:00に、Masaさん、ちかぴさんと待ち合わせとなっていた・・・。

 

 

 

 

 

 

 

御殿場までどれくらいかかるか分からなかったのだが、Masaさんいわく、2時間あれば大丈夫!!って事だったので・・・

 

 

 

 

 

 

 

AM5:30起床の、AM6:00前に出発した・・・。

 

 

 

 

 

 

 

天気は曇っていたけど、なんとかいけそうな気がした・・・。

 

 

 

 

 

 

 

東京に入り、神奈川に入ると・・・

 

 

 

 

 

 

 

空がとても濃い、グレーになっているではないか・・・

 

 

 

 

 

 

 

Oh!!  

 

 

 

 

 

 

 

と、思いつつ先を急いだ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

今回は、前回の「富士リベンジツーリング」の時と違い、渋滞していなかったので海老名SAまで1時間前後だった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

海老名SAに入らず、先を急ぐキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

 

 

 

秦野中井を過ぎた辺りで、ヘルメットのシールドに水滴がついた・・・。

 

 

 

 

 

 

 

雨だとは認めたくないキャラメルマン!!   ←  気持ち的には、降らせわせんっ!  降らせはせんぞ~っ! と、ドズルなみの意識!!(笑)

 

 

 

 

 

 

そのまま走って行く・・・。

 

 

 

 

 

 

 

確実に雨だと認識できるような霧雨になっていく・・・

 

 

 

 

 

 

 

レインスーツを着損ねたキャラメルマン・・・。  ←  やむだろうと言う自分に都合のよい期待にやられてしまった!!(苦笑)

 

 

 

 

 

 

突き進んでいくが、どんどん雨が強くなるばかり・・・。

 

 

 

 

 

 

 

Oh! Oh~!!   

 

 

 

 

 

 

 

どこかPAは無いか?看板に注目するキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

 

 

 

すると・・・

 

 

 

 

 

 

 

右ルート、左ルートの選択になり、左ルートにはPAがあると掲示されていた・・・。

 

 

 

 

 

 

 

今まで右しか通ったことがなかったが、今回は左ルートを選択するキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

 

 

 

どんどん雨は強くなる・・・。

 

 

 

 

 

 

 

すると・・・

 

 

 

 

 

 

 

バスの停留所?付近でレインスーツを着ているバイカーがいた・・・。

 

 

  

 

 

 

私もここでレインスーツを着ることにした・・・。

 

 

  

 

 

  

 

 

4灯をつけて、焦りながら着るキャラメルマン・・・。

 

 

 

 

 

 

初めての体験だった!!

 

 

 

 

 

 

雨はどんどんひどくなる・・・

 

 

 

 

 

 

ってか、こんなに雨が降っている高速を走るもの初体験だった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

「お~ こわっ(怖)!!」 

 

「こわっ!こわっ!!(怖)(怖)」

 

 

 

 

 

 

と、心の中で叫びながら走っていると・・・

 

 

 

 

 

 

御殿場ICに着き、目的地のマックの到着した。

 (PAは行かなかったけど、右ルートは事故渋滞になっていたので、左ルートで正解だった!)

 

 

  

 

30分早く着き、マックで朝飯を食べ、いただいたコメントを返していた。

 

 

   

 

途中「小便」をもよおしトイレにいくが・・・

 

 

 

 

 

 

77席もあるのに、男女各1席づつの便器ってどうよっ!!

 

 

 

 

 

 

少なすぎじゃねっ!! ←  ようく思い起こしてみると、確かにマックのつくりは全店こんな感じだったかな・・・?

 

 

 

 

 

しかも、朝だからか?「大便率」の多いこと多いこと・・・。 

 

 

 

「先生あなたは、かよわき大人の大便者なのか~♪ 」(爆)

 

 

 

 

 

なかなか「用を足せなかった」キャラメルマン・・・。

 

 

 

 

 

 

増収総益を新聞にデカデカと掲げていらっしゃるマク○ナルド様!!

 

 

 

 

 

 

どうか、トイレの増設を~!!

 

 

 

 

 

 

特に朝の「大便率」が高い時間帯をなんとかしてくだされ~!!

   かよわき大便者代表より!(笑)

 

 

 

 

 

腹の調子を壊していたら、間違いなくおもらししていただろう・・・。(笑)

 

 

   

ようやくトイレに入り用をたして、席でツーリングマップルを見ていると・・・

 

 

 

  

Masaさんが到着した・・・。

 

 

 

 

 

 

んっ!

 

 

 

 

 

 

『ちかぴさん』がいないではないかっ!!

 

 

  

 

 

何故にっ!!

 

 

つづく・・・。

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  ←  ポチっとよろしく!!