キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

只今、出張中・・・。

2008年06月28日 | 日記
一昨日から、また出張で関西に来ている。

そして昨夜から京都入り・・・。

で・・・

おいしいラーメンを食べに連れて行ってくれるとの事で、移動することもあり、AM11:00に早飯を食べることになったのだが・・・

AM11:30オープンだった為に待つことに・・・。

で、近くを歩いて探索した。

そう・・・

一眼レフを持ってね。(今回持ってこれたのだ。)


もちろん写真を撮った。



その画像をUPしよう・・・。 



この画像は移動中に撮った。




そう。

東寺・・・。





そしてこれも移動中に撮った。



京セラの本社ビル。

さすが、太陽電池みたいなパネルが貼ってあった。



そして・・・



たばこ屋さん。

タスポのおかげで、コンビニにお客をとられまくりのこのご時世・・・。

この先どうなっていくのだろうか???







懐かしい風景・・・。

ビリヤード場・・・。

中学の時ビリヤードが流行り、この「玉」と書いてあるビリヤード場によく言っていたことを思い出した・・・。今ではほとんど見かけないなぁ・・・。





これも懐かしいような・・・。

ミシン専門店。

今ではあまり見かけないよね。





結納屋さん???

初めて見た。






酒造所?








近くにあった川で撮った。

なんとなく、京都って感じる川だった・・・。





写真を撮り終え、ラーメン屋に向かおうとした時、ふと空を見上げると・・・





とても良い天気だった。


あ~!!バイク乗りてぇ~!!!



明日に帰る予定・・・。

日曜日は雨らしい・・・。



バイクはおあずけかな・・・?

ライコランドへ

2008年06月24日 | 日記
 先日、ライコランドに初めて行った。

噂では、すごく商品が豊富で良いと聞いたので、日曜日の雨の中車で行って来た。

あまりこういうお店には来たことが無い私・・・。

なので、どうこう語れないのだ。


しかし、行く前から一つ興味があった点は、置いている服だった。

そう・・・

東洋などの服があると聞いていたのだ。

東洋の服は一枚も持っていないが、私が愛読する「ライトニング」には必ず載っているメーカーだ。

で・・・

パーツなど見向きもせず、真っ先に服のコーナーに向かったのだ。


ほほぅ。

確かに、東洋のシャツなどがたくさん置いてあった。

東洋物が一番多く、スカジャン、スタジャン、ジップアップパーカーなどかなり豊富にあった。

バズリクソンズ物も結構豊富にあるではないか・・・。

ライトニングでは見たことがあったが実際は今回初めて手にとってみた『ボルビック』というメーカーのシャツもあった。

他に、バンソンの革パンツ、東洋から出しているブーツなどもあった。


私が一番ビックリしたのは・・・




ダナー




のブーツがあったことだった。


ダナーは量販志向になったのか・・・?



その後、グローブを見たり、バイクウエアを見たりしながら1時間ぐらい店に入っていた。


で、最後に自分のバイクのヘッドライトをHIDライトに変えたいと常に思っているので、車種を述べ価格を聞いてみた。

球、ヘッドライト(クリアガラスの物)、工賃で約6.5万円・・・

との事だった。

球のランクを下げれば約5万円との事だった。


その価格にビックリした。

自分では、3万くらいで何とかなるもんだと思っていたからだ。

安物ですぐに球が切れても意味が無いので、(自動車でよく切れるのを見てきた・・・。)それなりの物を購入しないといけないしね。


とりあえず、値段にビックリした私はライコランドを後にした・・・。






感想としては、私的には『2りんかん』の方が居心地がいいと思った。

今度は、東京?にある『ナップス?』とかいうショップに是非行って見たいと思っているキャラメルマンであった。

出張へ。

2008年06月20日 | 日記
この前のブログで書いたとおり、やり残した仕事をしに出張に行ってた。

昨夜帰ってきて、本日も片道電車で2時間オーバーかかるお客さんの所に行って来た・・・。

3回くらい乗り換えが必要なのだが、居眠りをしてしまい寝過ごすこともあって・・・

ちょっとへばり気味な私・・・。

しかも、今回の出張で写真を撮ろうと一眼レフカメラを持っていったのはいいのだが、メディアをPCのなかに刺しっぱなしで忘れてしまった私・・・。

その腹いせとして?たらふく飲みまくった私・・・。


来週は少しゆっくりできるかな・・・。

落ち着いたら、新しい相棒(バイク)紹介する予定・・・。


なにより晴れてくれればいいのだが・・・。


って事で、本日は早めに寝るとしよう・・・。

『My SR』との最後の週末・・・

2008年06月17日 | エスアール400 日記
さよなら・・・

「My SR」

私を本当に楽しませてくれたバイク・・・。

最高でした。

ボロだけど、そしてお金もたくさん使ったけど・・・

御苦労さま。


「My SR」


大事にしてくれる次のオーナーと出会えることを祈っているから・・・。


って事で、「My SR」との最後の週末を過ごしたのだ。


と言ってもサーフィンに行った行き帰りだったのだが、思い出つくりの為、お気に入りのカメラを持ってね・・・。



今夜は、その時撮った画像を更新。

ちょっと、画像が続くが興味ある人は見てくだされ…。





では・・・






1枚目





海と「My SR」



2枚目





バイクメインでの海


3枚目





海メインで「My SR」



4枚目





最近このアングル多いかな・・・?



5枚目





と、その時波伝説のチェックしている車が来た・・・。


「波伝説とSR」


なかかなレアな組み合わせっ!!!

波伝説とは、サーフポイントをチェックして波の状態を報告してくれるサイト。

ほとんどのサーファーは何らかの波情報を提供しているサイトを登録しているのだ。

その一つが波伝説である。



6枚目





「ほんとにお別れなの?」と問いかけられてるようで、少し胸が「キュッ!」と締め付けられそうな画像だ・・・。



7枚目





フェンダー越しに見えるライト・・・

こんなのも有かな・・・と。




8枚目





このポイントで写真を撮るのは最後・・・




9枚目





横バージョン。



10枚目





お別れの週末は晴れて本当に良かったよ・・・。



11枚目





これから、夏が訪れる・・・。





最後まで見てくださった方々「おおきにっ!!!」



とまぁ、こんな感じで「My SR」とのラストランを楽しんできた。


本当に最高だった「My SR」

一言言葉を贈るなら・・・



「ありがとう」



である。


私は次のバイクに行ってしまうけど・・・

「My SR」を忘れる事はないだろう・・・。


こんなにも、たくさんの写真もある・・・。

心の中にも思い出が残った・・・。

高速を初めて走ったのもこの「My SR」。

ツーリングらしいツーリングをしたのもこの「My SR」


あげだしたらあきりが無い・・・。


なので、私の心の中にそっと閉まっておこう・・・。




本当に、ありがとう。


「My SR」

出張に行ってた・・・

2008年06月14日 | 日記
月曜日から出張に行っていた。

やる事がいっぱいあり、残してきたので来週も出張が確定したキャラメルマンであった。


今週の月・火・水は飲みまくった。

酒が弱いキャラメルマンとしては苦しかったが、この季節のビールは最高においしいね。


ってな具合で画像をのせる事としよう。

って、ビールの話とは全く関係ないが・・・


一眼レフは持って行けなかったので、すべて携帯で撮った画像・・・。




今回の出張は名古屋にも行った。





「で、でかい」の一言に尽きる・・・。

世界のナベアツ・・・じゃなくて、

世界のトヨタのビル!




な・なんじゃぁコレ。

ヒネリ棒みたいなビル・・・。

モード学園らしい。

スペースよりデザイン!なかなか良いんではないかと・・・・。




で、大阪に入る。


とあるパーキングにて・・・





よしもとの自販機。






この前を通ると、このモニターに「村上ショージ」が出てきて、

『買うて』という仕組みになっている。


さすが 『大阪』 という一品であった。




で、京都へ・・・。

この季節、京都と言えば・・・・














そう、鴨川の川床でっしゃろう!!

少し肌寒かったけど、暑すぎず、虫がいなくてベストコンディションだった。

暗くなるまで、お酒、食事をおいしくいただいた。

シュチエーションとしては、最高のひと時だった。




知り合いの車に乗せてもらうこともあった・・・。


その車とは・・・






現行のMini。

この、スピードメータのセンターパネルがなんともいい雰囲気をかもし出している。

以前のMiniとも違い、かなり後部座席も広くなっていた。

私がイメージしていたより良い感じだった。この車。


乗ったことがない車に乗るってのは何かテンション上がるのは私だけ?



ってな具合で、仕事キツイ~の楽しみもあり~のってな感じで帰って来た。


明日は、晴れなので「My SR」でサーフィンに行く。

「My SR」とは最後の日曜日になりそうなので、しっかりSRを感じながらサーフィンに行く予定。

明日は焼けそうだな・・・。


えびばな・・・。

2008年06月06日 | 熱帯魚
久しぶりのエビネタ。

そう、レッドビーシュリンプのネタなのだ。

最近全く私が飼っているレッドビーシュリンプの日記は書かなかったのだが・・・

ちゃんと飼っている。

以前みたいに水草いっぱい状態ではない。(クロヒゲコケに悩まされて・・・)

で、ある一定の数まで増えたのだが、それ以上は増えることもなく、抱卵することもなく飽和状態?だったのだ。

なので、選別をして少しづつでもいいレッドビーシュリンプを増やしていく計画にしたのだ。


で、先週で2回目だったのだが計214匹のレッドビーとサヨナラした。

思い起こしてみれば、40匹から始まった水槽・・・。

214匹を取り除いても、まだ100匹以上はいる。


これからの暑い時期どうなるか分からないが、少しづつでもグレードを上げていくようにやってみるつもり・・・。

さすがに間引いたら抱卵もしだしたのでスタートとしては、いい感じだ。

上記でも書いたが、水温が上がるのだけがちょっと心配。

私がレッドビーを飼ってから初の夏なのでどうなるか見当もつかないが、クーラーは購入済。

明日の仕事終わりにでもセットしてみようと思う。





エビの方も楽しんでいるキャラメルマンであった・・・。







第一回目に間引かれた104匹のシュリンプちゃん達・・・。

次の飼い主のところですくすくと育っておくれ・・・。


写真撮れた・・・。

2008年06月04日 | エスアール400 日記
今日、天気予報通り雨が上がったのでバイクに乗ることができた。


で、昨日の予定通り写真を撮るためカメラを持って家をでたのだ。


一か所だけだったが写真を撮る事ができた。


SRとお別れの時間が近づいてくる中・・・


天候はよろしくない。


土曜日はなんとか晴れそうだが・・・。


なので、SRを乗ることが今日で最後かもしれないので、SRを噛みしめて乗ることにした。


感想・・・








やっぱ、SRごっつぅ ええや~ん!!!


これが素直な感想。


バイク復活にあたり、SRをチョイス出来たことが本当に良かったと思った。


「後、少しの時間だけど・・・それまでよろしくお願いします。」

って思いをSRに込めながら乗った。


まだ、乗れるか乗れないか分からないけど・・・

タイミングがあれば、時間許す限り「My SR」を乗っていこうと思う。



で、本日撮った写真をアップ!!!




























と、まあこんな感じで・・・。



なんだか、ツーリングに行きたくなってきたキャラメルマンであった。
(↑運転技術まったくないくせにね・・・。)

明日は乗れそう・・・

2008年06月03日 | 日記
明日は、バイクに乗れそうなのだ。

天気予報によると・・・

午前中は曇りだが、昼から夕方にかけては晴れるらしい・・・。


なので、明日はやっとバイクに乗れそうなのだ・・・。


うれしい。


SRとのお別れの日が近づいているのにもかかわらず、雨で乗れない日々・・・。


写真も撮りたいな・・・と思いながらもまだ一回しか撮っていない。


明日、一応カメラ持っていこっと。


実は先週からいいことが続いていない。

本当に・・・。

なので、明日バイクに乗ってその嫌~なムードをかき消したい!!!


と切に思うキャラメルマンであった・・・。