温泉大好き

趣味で ”うたごえ・喫茶”を行っています。
皆さんで 楽しく 大きな声で歌いましょう!

極めつけ

2008年03月10日 05時48分54秒 | うたものがたり
あなたが夜明けをつげる子どもたち
【作詞】笠木 透
【作曲】細目 登

1.見上げてごらん あの山を
  山に続く 深い空を
  あなたの生命より 偉大なものは
  何もないんだ この地上には
   *あなたが夜明けをつげる子どもたち
    素足で大地を 駆け抜ける子どもたち

2.見上げてごらん あの山を
  山に続く 深い空を
  あなたが未来に 生きる子どもなら
  みんなで一緒に 歩いていきなさい
   *繰り返し

3.見上げてごらん あの山を
  山に続く 深い空を
  たとえ悲しい 今日があっても
  生きるってすばらしい 明日(あした)がある限り
   *繰り返し

-------------------------------------------

この曲は、1977年教育記録映画「夜明けへの道」の主題歌。今では、保育園の卒園式でお父さんお母さんが歌っています。このように口伝えで教育運動の中に浸透してきたスタンダードナンバーです。
天気はあまりよくないですが気温は上がりそうですね。

私の子どもたちへ

2008年03月04日 05時48分40秒 | うたものがたり
母さんの歌は、沢山ありますが 笠木さんが我が子の寝顔をみて
この歌が生まれたとか。!?「父さん」の歌の貴重版ですね!?

私の子どもたちへ
【作詞・作曲】笠木 透


1.生きている鳥たちが
  生きて飛びまわる空を
  あなたに残しておいて
  やれるだろうか 父さんは
   目をとじてごらんなさい
   山が見えるでしょう
   近づいてごらんなさい
   コブシの花があるでしょう

2.生きている魚たちが
  生きて泳ぎ回る川を
  あなたに残しておいて
  やれるだろうか 父さんは
   目をとじてごらんなさい
   野原が見えるでしょう
   近づいてごらんなさい
   リンドウの花があるでしょう

3.生きている君たちが
  生きて走り回る土を
  あなたに残しておいて
  やれるだろうか 父さんは
   目をとじてごらんなさい
   山が見えるでしょう
   近づいてごらんなさい
   コブシの花があるでしょう 


----------------------------------------

この曲を作詞・作曲をした、笠木透さんは、岐阜生まれの65歳のDJなどをつとめる「若者」。`93年1stアルバム「私の子どもたちへ」(CD) 笠木透作品集1(Song Book) を出してます。
この曲は高石ともやさんも唄ってますね。

昨日はひな祭りでしたね。有名なうたは、「うれしい ひなまつり」ですね。
地域によっては、はまぐりの吸い物を作るとか。。。
蛤は 絵巻の中でも宮中の少女たちが カルタがわりに貝合せで遊んでいるように 二枚貝はその相方の貝殻としかぴったり来ないんですよ
生涯ただ一人の人とそいとげられますように~との願いがこめられてる。。とか!
の由来があるそうですね。

(別名) 山と川♪

2008年03月01日 06時06分35秒 | うたものがたり
おいで一緒に
【作詞】パブロ・ネルーダ Pablo Neruda
【作曲】ディナ・ロッド
【訳詞】麦笛の会・笠木 透


*私の国には 山がある
 おいで一緒に わたしたちと
 私の国には 川がある
 おいで一緒に わたしたちと

1.山にのぼるのは 悲しいから
  おいで一緒に わたしたちと
  川をくだるのは 淋しいから
  おいで一緒に わたしたちと
   *くりかえし

2.苦しみばかり 続くとも
  おいで一緒に わたしたちと
  私と同じ あなたたち
  おいで一緒に わたしたちと
   *くりかえし

3.この闘いは きびしいだろう
  けれどあなたは 行くだろう
  この生き方 きびしいだろう
  けれどあなたは 行くだろう
   *くりかえし

  おいで一緒に わたしたちと


------------------------------------

1971年にノーベル平和賞をもらったパブロ・ネルーダの詩を麦笛の会と笠木透さんが翻訳して紹介してます。パブロ・ネルーダ(1904~1973)はチリの「愛と革命の偉大なる詩人」と称されてます。インドの外交官、共和派に組したスペイン内戦と世界を転々として、帰国後共産党の推薦で上院議員になってます。弾圧により亡命を余儀なくされましたが、アジェンデ政権でパリ大使に。そのときに「ニクソン殺しの勧め」という政治詩を書いてます。しかし、そのニクソンに裏で操られたピノチェトクーデターでチリの人民連合政権が転覆された直後の1973年9月23日に首都のサンチアゴで,波乱に富んだ多産な生涯の幕を閉じてます。
この曲は、笠木透さんの訳詞で紹介され、横井久美子さんが歌っております。

 歯医者さんの花の隣に飾ってありました。

ブルームーンさんからメールが届きました。

君が明日に生きる子どもなら

2008年02月28日 05時54分22秒 | うたものがたり
こんな素敵な作詞をしています。
解説はのびさんのを読まれると納得ですよね。

君が明日に生きる子どもなら
【作詞】笠木  透
【作曲】笠木  透

1.見てごらん 芽が出たよ
黒い土から 小さな芽だよ
春の風が 吹いている
小さな生命が 生きている

2.見てごらん 花が咲いたよ
緑の穂先に 小さな花だよ
夏の風が 吹いている
小さな生命が 生きている

*君が明日に 生きる子どもなら
 この国の土に タネをまきなさい
 君の心に タネをまきなさい

3.見てごらん 実がなったよ
黄色い稲穂に 小さな実だよ
秋の風が 吹いている
小さな生命が 生きている

4.見てごらん タネモミだよ
納屋で寝ている 小さなタネだよ
冬の風が 吹いている
小さな生命が 生きている

*(くりかえし 2回)

 君の心に タネをまきなさい
---------------------------------------

笠木透作品には、子供たちに呼びかける曲が多いですね。
君は君の主人公だから
私の子どもたちへ
あなたが夜明けをつげる子どもたち
あの日の授業

岐阜大学で学び、教員をやっていたという経験から、こういう詩が常に頭の中にあるのでしょうね。 1937年生まれですから、1960年ごろでしょうか、先生をやっていたのは。
その後出版社に勤めたりしていて、1969年~71年に中津川フォークジャンボリを企画しています。

この中津川フォークジャンボリーは、そのほかに、はしだのりひこ、泉谷しげる、吉田拓郎などなど荘々たるメンバーだったんですが、セクト争いというか、民青、革マル、中核派などが入り混じって大混乱。ま、当時はそういう時代だったのですね。
最近、某氏より、誰がどこにという話を聞いてみて面白かったですね。へ~~って思うところが多々。その辺については、また改めて。
ただ、言えることは、当時32歳頃で分別もしっかりとついた笠木透としては、20歳前後の若者があーでもない、こーでもないと戦略だ、戦術だと議論を交わしていても、超然とこの曲のように、「もっと目の前の芽や花、種をごらん」と言いたかったんでしょうね。

 今日も最高気温7℃です。フォト:桃、カラー、ゴットセフィアナ

笠木さんの詩を時々紹介します。

2008年02月23日 06時23分27秒 | うたものがたり
うたごえの歌で、笠木さんのうたが一番大好きです。
なんといっても作詞がいいのですね。

君は君の主人公だから
【作詞】笠木透
【作曲】古井実

1.君の優しさは 君のものだから
  取り囲む世界にゆだねてはいけない
  昨日を今日につなげるために
  今日を明日に手渡すために

2.君のしなやかさは 君のものだから
  取り囲む世界にゆだねてはいけない
  昨日を今日につなげるために
  今日を明日に手渡すために

3.君の悲しさは 君のものだから
  取り囲む世界にゆだねてはいけない
  昨日を今日につなげるために
  今日を明日に手渡すために

  昨日を今日につなげるために
  今日を明日に手渡すために

-----------------------------------------------
この曲は、1976年の作品。戦争はいつでも、弱い立場の人たちや、障害を持つ人たちを圧迫し、その存在を認めず、犠牲を強要するものとして、笠木透はこの曲を通して「国家がなくても人は生きる。国があって僕がいるのではない。僕らがいるから国があるのだ」とアピールしています。


 次男の彼女からのバレンタイン・プレゼントです。