歯の治療の為、電車に乗って100km離れた渋谷へ

相変わらずの人の多さ

厳しい残暑の中、働くお父さんも汗だくです

都会はいろんな人がいるなー

本日分の治療を終え、やって来たのは

公園通り丸井の裏にある【HIGH ROLLERS・ハイローラーズ】
渋谷に家があった時は歩いて2分のご近所さん^^
1階が雑貨店、2階がカフェになっています
友人のノブちゃんと栗が経営しています

ノブちゃんは『東京ギフトショー』にお出かけで留守だったので、栗店長のカフェにお邪魔しました
こんな時間(午後3時過ぎ)やのに繁盛してまんな~
買い物客や近隣で働く人の和みスポットになっているようです

カフェも10年くらい経ったのかな?
置物の玩具にも味が出てきたね^^

「栗ももう40歳かよ~」
・・・って自分はもうすぐ41、バカボンのパパと同い年
彼と出会ったのは20年前
友達の弟の同級生で(なんか遠い?)
カリフォルニアのサンディエゴで学生をしていた私の家に、旅行のついでに遊びに来たのが最初です

当時(1990年)暮らしていたアパートの部屋から海を撮った写真が出てきました
むむぅ 今暮らしてる家の方が海に近いぞ!
にほんブログ村

相変わらずの人の多さ

厳しい残暑の中、働くお父さんも汗だくです

都会はいろんな人がいるなー

本日分の治療を終え、やって来たのは

公園通り丸井の裏にある【HIGH ROLLERS・ハイローラーズ】
渋谷に家があった時は歩いて2分のご近所さん^^
1階が雑貨店、2階がカフェになっています
友人のノブちゃんと栗が経営しています

ノブちゃんは『東京ギフトショー』にお出かけで留守だったので、栗店長のカフェにお邪魔しました
こんな時間(午後3時過ぎ)やのに繁盛してまんな~
買い物客や近隣で働く人の和みスポットになっているようです

カフェも10年くらい経ったのかな?
置物の玩具にも味が出てきたね^^

「栗ももう40歳かよ~」
・・・って自分はもうすぐ41、バカボンのパパと同い年

彼と出会ったのは20年前
友達の弟の同級生で(なんか遠い?)
カリフォルニアのサンディエゴで学生をしていた私の家に、旅行のついでに遊びに来たのが最初です

当時(1990年)暮らしていたアパートの部屋から海を撮った写真が出てきました
むむぅ 今暮らしてる家の方が海に近いぞ!
