goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりまったりおばばな毎日

古きよきにっぽんのおばちゃん目指して活動中(何を?)
3人育児奮闘中のつもり@横浜

手塩屋でだしのうまさってなんだし~?

2011-07-08 | 懸賞を楽しむ
手塩屋というこだわりがおいしそうなおせんべい
こんなおいしいものがあるって知らなかった
トレンダーズさん紹介してくれてありがとう

でもって懸賞好きにはたまらない情報も。
「手塩屋だしの達人キャンペーン」開催中
(1)「だしが効いたレシピコンテスト」
第1弾 「作って応募部門」
◇応募方法:手塩屋キャンペーンサイトから
「だしを使ったレシピ」を投稿
◇レシピ応募期間:2011年7月1日~7月31日
◇賞品:
だしの達人賞 『ティファール スチームクッカー 
シンプリースマートメタリック』10名様(※1)
グランプリ 『JCBギフトカード 10万円』 1名様(※2)
(※1)笠原さんが厳正な審査をし、10名を決定します。
(※2)だしの達人賞の10名から一般投票により決定します。


第2弾 「選んで投票部門」
◇投票期間:2011年8月8日~8月31日
◇応募方法:手塩屋キャンペーンサイトから
“だしの達人賞”に選ばれた10作品に投票
◇賞品:
A賞 『予約が取れない名店「賛否両論」
ペアご招待』 5組10名様(※3)
B賞 『JCBギフトカード 2万円』 10名様
(※3)交通費は自己負担となります。


(2)「1,000名様に当たるグルメプレゼント」
◇応募期間:2011年8月31日まで
◇応募方法:「手塩屋」シリーズを購入し、
パッケージ裏面についている★印マーク8個を集めて郵送
◇賞品:『恵比寿「賛否両論」笠原将弘
“ごはんのおとも”3個セット』 1,000名様


なかなかだしを使ったレシピって難しい~

つーことで我が家では昆布を使ってみました。
なにしろ料理が苦手なもので次女ちゃんがはさみで
チョキチョキ・・・で、シンプルに素揚げ(笑)

これがお酒にもあってなかなか美味しいかも。
ほんでもってとろろ昆布をいれて
浅漬けもつくってみたり。

本当にちょっとだしが入っただけで味がちがう。
あまり目立つ存在ではないけど、いなかったら困る。
母親業と似ているような気もしてたり?
反抗期の長女と長男を相手にすると疲れる・・・

そんなときには美味しいものをいただこう
「だし塩味」はありそうでなかっただしの味がしっかり感じる。
「だし割しょうゆ味」はちょっとだしが強めの味だけど
しょうゆとのバランスが良いので美味しいかも。
とにかく普段の生活にもだしが決め手かもしれないね
女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー

気軽にできる。オッズパークでレース初体験!

2011-06-18 | 懸賞を楽しむ
オッズパークLOTOは競馬・競輪・オートレースの
重勝式投票券がインターネットや携帯電話から
購入できるとても便利なサイトなんだって。
今まではギャンブルって予想が面倒で
テレビとか競馬新聞の記事をしっかり読むのが
大変だし興味ないし・・・。
また馬券売り場のおっちゃんイメージが強く
抵抗があったのが正直なところ
そんなところにプレスブログさんから
魅力的なサイトの情報ゲット

でも登録してみたて挑戦してみると・・・
くじ感覚で、100円から購入できて、
最高6億円のチャンスが毎日ある
これはちょっとびっくり

しかも予想が面倒だという致命的な
obabaにもピッタリなのが楽しみ方は2通りあること
コンピュータが自動で番号を選択、
くじ感覚で楽しめるからちょっと楽ちん

もちろん専門紙記者による予想情報を提供もあるから
自分で予想したい人にだって便利だよね
一気に申し込みだってできちゃんだ。

はまりそうな予感もするけど、うちに居ながら
楽しめるしちょっと良いかもしれないかな。
今日間に合うレースも全国とかから選べて
横浜にいながら盛岡とか浜松のレースも購入できる
銀行口座を登録して入金や出金もあっという間なのが
面倒さがない秘密。これも重要ポイントかも。
オッズパークLOTOで初体験をしちゃいませんか?
ちなみに被災地を応援ってのもできる。
こりゃ~ちょっと見直した



ガチコロ!!

2011-06-03 | 懸賞を楽しむ
前からなにかと応援している「ミカミコロッケ」
(以前の記事はこちら
ここがまたもやエントリー
これは絶対応援するしかないでしょ

横浜市商連がお届けする市民参加型イベント!
ガチでうまい横浜の商店街
コロッケNo.1選手権 [ガチコロ!]


エントリーブックを手に入れて郵送で投票するらしい。
しかも投票した人の中から146人にプレゼントが当たるかも
韓国旅行ななんてのもあるらしい
ちょっと懸賞情報としては穴場的な感じなので
本当にぜひみなさん保土ヶ谷のミカミコロッケを応援して
うちのマンションの祭りでも毎年人気商品
本当にソースなしでもそのままでうまい
中学生のころからずーっと美味しいままなんだから
継続は力なり、ファンはいっぱいいるはず
しかし横浜の商店街もいろいろ考えて
パワーあるなぁってそんな商店街がとっても好きさ
【送料無料】コロッケの丸かじり

【送料無料】コロッケの丸かじり価格:540円(税込、送料別)


【送料無料】コロッケ・パラダイス!

【送料無料】コロッケ・パラダイス!価格:1,365円(税込、送料別)


ミルキーはママの味~♪みんな大好き!

2011-04-20 | 懸賞を楽しむ
実家の近くに不二家があって祖父とよくいきました
決まって買ってもらうのが「ミルキー」
テレビでのCMの「ミルキーはママの味~♪」という
フレーズが頭から離れませんが・・・
もう祖父は他界してしまいましたが、思い出深い味です

現在の子どもたちも「ミルキー」って大好きなんですね
今回、懐かしい癒しの味のミルキー…
ミルキー発売60周年記念 おいしい♪たのしい♪キャンペーン
ということでトレンダーズからいただきましたミルキー

もちろん子どもたちは大興奮
幼稚園児の次女ちゃんはもちろんですが
中学生になった年子の上2人もミルキー大好きだったとは

美味しいし、やさしい気持ちになれるって
うん、不思議だけど落ち着く味です

ミルキー発売60周年記念 おいしい♪たのしい♪キャンペーンでは
クイズに答えてご応募する
「おいしい♪ひとときプレゼントキャンペーン」

「ミルキーは○○の味」の○○の中に
当てはまる文字を答えて応募すると、
正解者の中から抽選で25組50名を
「ペコちゃんショー&ランチパーティ」
(旅行券5万円付き)にご招待します。

えーペコちゃんのショーなんて歌って踊る
興味ありなのでもちろん応募しました(笑)

対象商品を購入してご応募する
「たのしい♪ひとときプレゼントキャンペーン」

対象商品500円分(税込)を含むレシートを1口として応募すると、
抽選で「ミルキーオリジナルからくり時計」、
「バラエティパック」がそれぞれ2,000名に当たります。

※実施期間はどちらも3月15日(火)~5月31日(火)

何が入っているのか気になるバラエティパックも
気になります~

あと袋で知ったのですが、大玉ミルキーが入っているかも
なんだって。どれだけの大きささなのか、
気になりつつも見つけられていないので・・・
誰か見つけたら教えてください

しかしミルキーが60周年とは・・・歴史を感じるけど
どうしてペコちゃんはずっと愛らしいのかしらね?
いつまでも愛されるペコちゃん。
obabaも愛されるおばちゃんを目指して頑張ります(笑)

スタートから現在までの体重の変化(-0.5kg!)

2010-05-12 | 懸賞を楽しむ
まだまだ続いています。トレンダーズのモニターからはじまった
のんびりペースのダイエット
J-ダイエットを体験して続けられる理由を考えてみると
やはり食べてもいいってことが一番だと思います。
置き換えるということではあるけど、量もそれなりに
食べられるのでイライラ感が少ないとは思います。
お酒があまり飲めないのがつらいけど、これはダイエットの
せいというよりも私の場合、花粉症のせいなので(笑)
でもこれがつらいよってカウンセリングサービスに
ぶつけてみたりもしました。

カウンセリングサービスを受けてみて気付いた点は
具体的にお話ししてくれたり、提案してくれること
カロリー計算もネットで簡単なのでこの分はどこを削ろうかと
自分なりに考えて行動できるのもうれしいです。


ダイエットメニューなんだけど種類が豊富なのでいつも献立に悩むobabaは
普段のメニューにも参考にしちゃいます

のんびりだけど・・・

スタートからの記事はこちらこちらへ。