保土ヶ谷駅で下のエスカレーターで改札まで行こうとしたら
前に杖をついたおばあちゃん。明らかに危ないです。
エレベーターの場所がわからなくてエスカレーターに乗ろうとしたらしい
声をかけて一緒に上まで行くことに。腕を組んで倒れないように少しずつ。
そしたら「りそなのキャッシュサービスに行きたかったの」って。
なるほど。エレベーターでいえば3階。
「今までは介護のサービスも2時間だったけど・・・
介護報酬の変更で1時間半しかだめになったの」
え~!!!
おばあちゃんの住んでいるのは花見台(一人暮らしだし)
保土ヶ谷駅まではバスで来るようです
でも介護保険の適用の時間は1時間半。
バスを待っている間に帰らなくちゃならないんだって
だからお金をおろすのにつきあってもらうこともできなくなって
危険だけど自分一人でやらなくちゃならなくなってるんだって。

なんだか外国はもっとおおらかな対応が許されているというのに・・・。

なんだろう。。。いったい誰のための介護保険報酬の見直しなんだろう。
確かにヘルパーさんの待遇改善は絶対必要
だけどおばあちゃんたちにしわ寄せがくるのはちょっと変じゃない
できてたリハビリが受けられなくなったり・・・
受けてたサービスが時間を制限されてしまったり・・・
なんだろうな。日本。どうしたいんだろ日本
いつか遠い昔に誰かが言ってた「美しい国」
こりゃ~「鬱・苦しい国」になっちゃうかもしれませんぜ
前に杖をついたおばあちゃん。明らかに危ないです。
エレベーターの場所がわからなくてエスカレーターに乗ろうとしたらしい

声をかけて一緒に上まで行くことに。腕を組んで倒れないように少しずつ。
そしたら「りそなのキャッシュサービスに行きたかったの」って。
なるほど。エレベーターでいえば3階。
「今までは介護のサービスも2時間だったけど・・・

介護報酬の変更で1時間半しかだめになったの」
え~!!!

おばあちゃんの住んでいるのは花見台(一人暮らしだし)
保土ヶ谷駅まではバスで来るようです

でも介護保険の適用の時間は1時間半。
バスを待っている間に帰らなくちゃならないんだって

だからお金をおろすのにつきあってもらうこともできなくなって
危険だけど自分一人でやらなくちゃならなくなってるんだって。




なんだか外国はもっとおおらかな対応が許されているというのに・・・。




なんだろう。。。いったい誰のための介護保険報酬の見直しなんだろう。
確かにヘルパーさんの待遇改善は絶対必要

だけどおばあちゃんたちにしわ寄せがくるのはちょっと変じゃない

できてたリハビリが受けられなくなったり・・・
受けてたサービスが時間を制限されてしまったり・・・
なんだろうな。日本。どうしたいんだろ日本

いつか遠い昔に誰かが言ってた「美しい国」

こりゃ~「鬱・苦しい国」になっちゃうかもしれませんぜ

前に自治会の敬老会のお手伝いをしたときにあるおばあちゃんが
「こんなに若い人とお話したのは久しぶり。楽しいわ
」と言った。
私はただ普通にお運びをしたり、ビンゴの手伝いをしたりしてただけで
口調だって別にいつも通り。特にものすごく敬語になるとかそんなじゃなくて
お友達みたいに話してたから「敬う」ということかといわれると違うかも・・・。
でも大好きになった。おばあちゃんたち、おじいちゃんたち。
もっと子どもたちもお話するチャンスがあればいいのに・・・。
なんて感じたりもした。
うちにあるホームシアターを使用して老人会(といったら怒るだろうが)で
映画館に行かれない人たちに映画鑑賞などはいかがでしょうと提案してみた
「あら、いいわね~何をみようかしら」
「おくりびとなんてどう?」

「・・・・
」
さすがに老人会でおくりびとはまずいだろう(笑)ってことで。
幹事のみなさんのチョイスも楽しみ
何を選ぶのかなぁ。
ひっそり活躍中。

映画鑑賞して飲みたいぜ
って方はobabaまで
あと友人が介護資格取得のため勉強中

obabaはとりあえず資格がなくてもできることを模索中。。。かな
「こんなに若い人とお話したのは久しぶり。楽しいわ

私はただ普通にお運びをしたり、ビンゴの手伝いをしたりしてただけで
口調だって別にいつも通り。特にものすごく敬語になるとかそんなじゃなくて
お友達みたいに話してたから「敬う」ということかといわれると違うかも・・・。
でも大好きになった。おばあちゃんたち、おじいちゃんたち。
もっと子どもたちもお話するチャンスがあればいいのに・・・。
なんて感じたりもした。
うちにあるホームシアターを使用して老人会(といったら怒るだろうが)で
映画館に行かれない人たちに映画鑑賞などはいかがでしょうと提案してみた

「あら、いいわね~何をみようかしら」
「おくりびとなんてどう?」




「・・・・

さすがに老人会でおくりびとはまずいだろう(笑)ってことで。
幹事のみなさんのチョイスも楽しみ

ひっそり活躍中。


映画鑑賞して飲みたいぜ


あと友人が介護資格取得のため勉強中

obabaはとりあえず資格がなくてもできることを模索中。。。かな

いやいや、へこみデーからちょっと時間がたちましたが・・・
未だ傷癒えず。みたいな面もあります。
まぁ人間そうそう切り替えられるものでもありません。
なので活字中毒のobabaが元気がでるにはやはり本でしょう
「え~本が好きなの
ホンとうに~
」
そんなこと言わないでくださいっ
を書いた注目の湊かなえの新作。。。
「少女」を購入しました


読みたい方はobabaまで
そして和歌山毒入りカレー事件の死刑判決をニュースでみて思いだした本。

被告本人の本は女優っぽい感じとして・・・
「4人はなぜ死んだのか」は中学生が夏休みの宿題として仕上げたレポートが
もととは思えないほどだった。将来ノンフィクションライターにでも
なれるのではないかと中学生の可能性を感じる作品。
このすばらしい調査力はマスコミも少なからず見習うべきだ。
あ~読むものがいっぱいだと忙しいわ
(ウレシイ
)

未だ傷癒えず。みたいな面もあります。
まぁ人間そうそう切り替えられるものでもありません。
なので活字中毒のobabaが元気がでるにはやはり本でしょう

「え~本が好きなの



そんなこと言わないでくださいっ


「少女」を購入しました



読みたい方はobabaまで

そして和歌山毒入りカレー事件の死刑判決をニュースでみて思いだした本。



被告本人の本は女優っぽい感じとして・・・
「4人はなぜ死んだのか」は中学生が夏休みの宿題として仕上げたレポートが
もととは思えないほどだった。将来ノンフィクションライターにでも
なれるのではないかと中学生の可能性を感じる作品。

このすばらしい調査力はマスコミも少なからず見習うべきだ。
あ~読むものがいっぱいだと忙しいわ

