goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりまったりおばばな毎日

古きよきにっぽんのおばちゃん目指して活動中(何を?)
3人育児奮闘中のつもり@横浜

ローソンで米購入はハッピーいやロッピー?

2011-11-26 | 懸賞を楽しむ
以前にローソンのおにぎり屋さんで使用の
米が購入できてけっこう美味しいと書いたのを
覚えているでしょうか
(その記事はこちら
そしたらローソンのネット通販の「ロッピー」では
『8のつく日は、お米の日!プレゼント特別企画』
キャンペーンってことだったので・・・見事当選

時間がたっても美味しくご飯が保存できる
真空おひつなようです
でもつめたくなっちゃうのは残念かなぁ~
ってそこまで求めたら贅沢?

でもとにかくロッピーでお米買うなら8のつく日
これからも豪華景品が当たるかもなのと
絶対美味しい新潟こしひかりは絶品でっせ
電子レンジ対応!昔ながらの江戸おひつ 3合

電子レンジ対応!昔ながらの江戸おひつ 3合
価格:2,849円(税込、送料別)



入学してきました。バナナ大学付属小学校

2011-11-16 | 懸賞を楽しむ

いったいなんだと思うでしょう。
バナナ大学附属小学校に入学してみました
バナナ
バナナに関するいろんな情報が学べるサイト
大人も子どもも大好きなバナナを楽しめます
なんといってもかわいいのがバナナアニメ
すごい癒しのアニメです。かわいいけどバナナなの。
やはりバナナって元気をくれるのかな
バナナ大学附属小学校 Vol11 「ヒーロー」
バナナといえば昔、おやつは冷凍バナナでした
夏はアイスを食べるより、栄養価が高くて
体に良いと考えた祖父がせっせと用意してくれました。
我が家では子どもたちがヨーグルトにあわせて
食べるのが朝の習慣ともいえます。
次女ちゃんも幼稚園に行く前に食べると元気いっぱい
今日逆上がりができるようになったのは
バナナのおかげかな?(関係ないか
さらに懸賞好きにはうれしいキャンペーン
開校記念キャンペーンとして
バナナアニメのクイズを答えて豪華賞品をゲットできるかも
ぜひ見てみてくださいね
ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

ブログでお小遣い 無料サンプルも

まるで梅酒なノンアルコールって?

2011-11-15 | 懸賞を楽しむ
サントリーさんの事前体感キャンペーン当選!
11月22日から全国で新発売とか。
「まるで梅酒なノンアルコール」
ってことは・・・梅ジュースってことか?

って飲んでみたらけっこう濃厚なお味。
ジュースにしちゃ本格的。
でもノンアルコール。

最近はいろんな会社から梅酒なのに
ノンアルコールものが発売されている。
なにげにブーム

ソーダで割っても美味しいかもね。
今回はロックでいただきました

ふと思ったんだけど・・・
梅ジュースってくくりじゃないから
子どもはダメなのかね?
ノンアルコールのものは子どもはダメなの?
って疑問をもったりして。

1つ星フレンチレストランディナー当選!

2011-11-12 | 懸賞を楽しむ
P&Gのサイトで最近登録してみた
マイレシピ.com
女性のためのライフスタイルWebマガジン
これで当選しちゃったフレンチレストラン
めっちゃうれしいけど
ちゃんとした格好でいかなくちゃかなぁ

旦那に自慢したら一緒に行こうって
いってくれるかと思いきや、
「くれるの?」
だって

お前誰といくきじゃい!!

オロナミンC元気差し入れプロジェクト2011だい!

2011-08-09 | 懸賞を楽しむ
昔からおなじみ
元気ハツラツ!といえばオロナミンC

我が家では置いてあると大人も子どもも
みんなで飲みたがって大人気
刺激的な炭酸もすっきり爽快なんだよね
みんなをずっと元気にしてきた・・・
ならではの企画
オロナミンC 元気差し入れプロジェクト2011
ただいま開催中ってことで
早速体験してみました。
「今もあなたの心に残る元気のコトバ大募集」とか
「元気差し入れキャンペーン」とかいろいろある。

Twitter---元気のバトンということで
さっそく元気を届けたい相手を選択
obabaは松原商店街でみんなに元気と野菜を
届けてがんばる八百屋さんに

「平凡なことを毎日平凡な気持ちで
実行することが、すなわち非凡なのである」


コトバは選べるし、いろいろなパターンがあって
どれをとっても届けたいけど
相手にあうものを選べるのも楽しい

もちろん自分にひびく言葉もあって
元気を届けるというキャンペーンだけど
言葉のもつ力強さを感じたかな。
これからもオロナミンCとみんなの元気を
応援したいよね
ちなみにこの情報はいつもobabaたちに
元気をわけてくれるトレンダーズさんから
いただきました
女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー