写真・四季のたより

風景や花などの写真で季節をお届けします。
政治・社会問題にも目を背けることなく主張します。
率直なご意見歓迎です。

春よ来い・被災地に

2011-03-20 18:17:20 | 日記
 東京消防庁、自衛隊、原発を製造した日立・東芝などメーカーの社員、東電の現地社員の本当に決死の活動で、原発事故は少しだけ好転し始めているように見えますが。
相手は科学者でさえすべてが見ているわけではない原子力、素人が軽々に下手な発言は慎まなければいけませんが。
 当初、テレビで「何で海水を注水するか、そんなことをしたらこの原子炉は二度と使い物にならない」と言っていたどこかの教授。キャスターから原子炉の危険性について突っ込んだ質問をされると、答えをはぐらかせていた先生と呼ばれていた人。
 科学者の多くは原子力を広く応用しようとする立場からものを見、発言しているから、いま国民が一番知りたいことにズバリ答えにくいのでしょう。しかし、本当はそう言う人たちの英知を総結集してことに当たるべきと思いますが。

 今度のことで驚いたことがもう一つあります。急激な株安と超円高です。近年企業、特に大企業は従業員の賃金よりも株主の利益を優先し、賃上げはしなくても株主配当は確実に行ってきています。
 そんなに大切にしてきた投資家・投資集団は、いざとなればいとも簡単に企業を見捨て、自分たちさえ儲かればいい、儲からなければいけないと言う行動です。賃下げされても黙々と働いている人たちがたくさんいるにもかかわらずです。
 私には、まるで「はげたか集団」のようにさえ見えます。生活費を補うために投資をしている人、知人に何人もいますがそういう人たちもとんでもない損害を受けてしまったでしょう。

 震災を悪用した詐欺が行われているとも報道されています。これも腹立たしい限りです。海外では「日本人はこんな震災にあってもよく整然と対処している」と賞賛されているというのに。確かに、一部の国ではこのようなとき商店を襲ったり、暴動化したりするところがあります。
 先日の新聞記事に「高校生らしい数人が、自動販売機を壊してペットボトルを盗み出していた。どこに持っていくのか見ていたら避難所でお年寄りに渡していた。」とありました。これも犯罪には違いありませんが、若者の熱い心に感じ入るところがあります。

 早く被災地に春が訪れること願わずにはいられません。

仏の座が群生していました。上から見ると、まるで小さな畑に紫色の絨毯をかぶせたように見えます。


春の代名詞のような風景、この右下まで撮せば小川が流れています。「春の小川」と行きたかったのですが、枯れ草が多くきれいに見えないのでそちらは画面から家はずしました。


花桃が盛りです。



街が消えちゃう

2011-03-19 21:52:28 | 日記
 福島原子力発電所のある双葉町は全町民が避難し、町の機能も移転したと報じられています。
もちろん、国と東電の責任で一刻も早く全町民が戻られるように万全の処置を執るものと思いますが、一時的とはいえ町が消えてしまったことになります。
インタビューに答える避難された方々の映像を見ているの本当につらいです。

停電が理由で、自治会館・公民館などが使えなくなっています。
当分卓球ができません。
せめて写真ぐらい、と思いますが、これもなかなか気分が乗ってきません。
別に私が一人撮影に行こうが行くまいが被災地の人たちにとってはなんの影響もないわけですが、今のところは”ヨシッ”と言う気分にはなってきません。

孫のお守りで近所を散歩中に春の景色を見つけました。


ツクシなど珍しいものではありませんが、下のスミレと合わせ、なんだかホッとした感じになりました。






お彼岸

2011-03-18 18:15:02 | 日記
 神も仏も信じてはいませんが、親の月命日、お盆、お彼岸ぐらいは墓参りをしています。
彼岸の中日に行ってとんでもない渋滞を経験してからは、なるべく早めに行くことにしていて、今日行って来ました。
午後になってしまったせいか、多くのお墓には新しい花が生けられ、線香の煙がたなびいているところもあります。
ドウタンツツジの新芽でしょうか、まるで紅葉しているような色づきです。
これだけを見ていると、昨日の続きの今日で明日も同じ日常があるような錯覚に陥りますが、車のエンジンをかければラジオからは地震の報道です。
お彼岸だというのにどうして被災地に雪が降るの!

アメリカ政府は自国民に80km圏内からの退避令を出しました。
大使館を閉鎖したり、大阪に避難した国もあるそうです。
中国からの研修生も帰国しています。
世界各国で原子力発電についての見直しがされています。
世界の動きは素早いです。

ラジオビタミンで「母親が必要以上に買いだめをした、返品します。恥ずかしい」と品物を返しに来た中学生がいたと店のオーナーが投稿し、新聞には高校生がやはり買いだめをしてしまった自分を悔い、これを被災地に送る方法はないかと考えていると報じています。

被災地・被災された人たちに具体的は何もできませんが、せめて「定期停電」ぐらいは甘受しなければ。
今日の予定時刻は昼食時に当たるためおにぎりを用意していましたが当地では停電にはなりません、暖房を控えるように繰り返し言うので今はこたつのスイッチはなるべく入れずホカロンで暖めています。
そうは言っても、入浴し、暖かいものを食べているのですから、雪の降る被災地から思えば天国のようなものです。

原発がなかなか怒りを解きません。科学の粋の結晶であるはずの原発に消防車からの放水でしのがなければならないとは。
それにしても、地震発生から東電の現地職員のみなさんは被爆の危険にさらされながら懸命に作業されていることでしょう。
現地に派遣された自衛隊員、東京消防庁のみなさんも首尾良く任務を果たされて、無事家族の元に返ることができよう願うばかりです。


毎年花を一杯つけて通行人を楽しませてくれます。




こちらは幹線道路から少し入ったところに咲いています。


福島原発は制御不能?

2011-03-17 19:20:28 | 日記
 連日震災に加え原発事故の報道が続いています。
「地震は天災だけれど原発事故は人災よ!」と近所のご婦人が怒っていました。
かつて原発のある町に住んでいた経験があるそうです。
東電からの街への「多額の迷惑料」(ご本人の表現です)が納付されていると言います。
どのような名目で支払われているのか、信じがたいお話ですが、そう言えば私が参加した原発ツアーも自己負担は昼食代だけでしたから、あるいはあり得るのかもしれません。
 連鎖的に次々と事故が発生し、非難支持も拡大の一途で、昨日のNHKニュースで地元の市長さんがインタビューで「屋内退避の指示で外に出られない、支援の車は汚染地域だからそこまで行かれない、取りに来てくれと言う、国はどうしてくれるのか、国も県もこちらから問い合わせしないと何もいってこない、報道で知るだけ」と答えていました。
 どうして、担当大臣は現地に入らないのでしょう。停電するというから覚悟して待機していれば停電はしないし、いったいどうなっていることやら。そう言えば、昨日娘が給油するのに大変と言っていましたが、自分も人ごとでない、ガソリンが入っていないことに気がつき、給油に行きました。
 行列の最後尾に並んでから待つこと50分、20リッターまで。1リッター151円と高値。我が家は今日は買い物には行きませんでしたが、どこも開いている店は人が一杯です。



花桃が一斉に咲き出しました。


こんなご時世でも少しだけ心が洗われるような清潔感です。

震災は天罰?

2011-03-16 17:06:06 | 日記
 報道に寄れば石原東京都知事は報道人に「日本人のアイテンティティは我欲、この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べたそうです。
 記者から何度も取り消さないかと問われても「必要ない」と繰り返したとも言います。信じられませんが、日本中が被災者の心中を思い、老いも若きもが何かしたい、できないかと考え、世界各国からも支援の手がさしのべられているときに「天罰」などと良くもこんなひどいことが言えたものです。
 我欲とは、広辞苑に寄れば「他人にかまわず、自己の利のみを欲する欲望」とありました。失礼ですが、石原知事はご自分のことを言っているのではないですか。一方で「被災した人が気の毒だ」とも述べたと言いますが、未だに家族の消息が不明の人、家がなくなってしまった人、海の底に流されてしまた人たちのことをほんのちょっぴりでも思えば絶対出てくるはずのない言葉です。
 都庁の電話がパンクするほどの抗議電話があったそうですが当然でしょう。さすがに被災地の知事に抗議されて「言葉足らずだった、撤回する」と言ったそうですが、今さら何を言うかです。たとえ撤回しても、本心は変わらないのでしょうから。

 朝日新聞3月15日付「声」蘭に福島県いわき市76歳男性の投書がありました。お住まいから福島原発まで50kmだそうです。「東電と経済産業省のトップが現地にいない。ここで発電してきたのは福島県民が使う電気ではない、テレビでしたり顔で話している解説者たちが住んでいる首都圏の電気です。現政権も原発推進であるのだし、現地にスタジオを開設し、そこで放送すればいい」と怒りの言葉です。文中には「安全だ、安全だと何度も聞かされてきた」ともあります。
 昨日も書きましたが、物理学者の中でさえ賛否両論があるものを安易に一方の意見だけで勧めてきてしまった結果です。昨日書き落としましたが、柏崎刈羽原発ツアーのアンケートに「そんなに安全というならば東京湾に原発を作ればいい、そうすれば送電による損出が大幅に減るのに」と記入しました。

 まあ、今はそんな責任論を振りかざしてもなんの解決になりません。投稿者の言うように、まずは責任者が現地で陣頭指揮を執るべきと考えます。そして、世界も認める日本の高い原子力学者の知恵を結集して事に当たるべきではないでしょうか。

 娘が給油するのに長時間待たされた上、1台につき20リッターまでと制限されたと怒っていました。「本当にみんなそんなに必要なのかな、営業車は少ないし、私なんか車使えないと保育園の送迎ができなくなるのに」と。

すべて家から駅までの道に咲いていた花です。





地震・原発

2011-03-15 16:29:29 | 日記
 まさに未曾有の被害です。
繰り返し流される巨大津波の映像を見ていて、恐ろしい、悲惨な感情と合わせて、とてつもないことが起きていることが分かっていながらそれを阻止することのできないむなしさ、人の無力さが切ないです。
 奇跡的に救助されても、娘とはぐれた、家族がと放心状態の被災した人たち。
もう良いから、そんなつらい映像は流さないで・・と叫びたくさえなります。

 それに加えて原子力発電所の事故。今日は定期点検中で稼働していなかった原子炉まで事故が発生し、昨日までとは格段に値の強い放射性物質が放出されていると報道されています。
 昨年11月、東京電力主催で交通費・宿泊費ともに東電負担による新潟県柏崎刈羽原子力発電所見学のツアーに参加しました。
中越沖地震の1ケ月後に現地を見に行きましたが、当然原発の中は見ることができなかったので是非見たいものと思っていました。

残念ながら構外の広報用の施設で構造・安全性についての詳細な説明が主で、発電所内は決められたコースをバスに乗ってぐるりと周り、その上構内は撮影禁止でした。
驚いたことに「中越沖地震では火災等が発生しご心配おかけしましたが、あれは地震で路面が痛み、消防車が走れなく、長い時間煙が出て、それが報道されたりして大きな問題になってしまったが、たいした火災ではなかったのです」と、釈明していました。
 書けば、まだたくさん気がついたことありますが、帰途の車中で原発の安全性を中心としたアンケートを求められました。主催者側としては「参加してよく理解できた」と記入されることを期待したのでしょうが、私はあご足つきツアーにもかかわらず率直に感想を書きました。
「地震・津波の破壊力について見方が甘いのではないか、放射性廃棄物の地中埋め立てについても専門家でも意見が分かれている。絶対今の方法が一番良いと言い切るのは傲慢ではないか」と。

 今日は通院日でした。病院の帰り近くの大型ショッピングセンターに寄りました。
駐車場に入るのに一瞬ですが待たされ、2Fに上がると駐車するところを探すほどの混みよう。いやな予感がしたのですが、売り場に降りてびっくり。もの凄い人人。
レジは長い行列で30分かかりました。1組の人が買い物籠2~3個持ち山盛りですから時間がかかります。
こちらが買った物は牛乳2本と卵1パックだけなのに。そんなに買いだめが必要ですか?
本当は卓上ガスコンロのボンベも買うつもりでしたが、棚には「売り切れ、入荷予定なし」の張り紙。
昨日居間の電球が切れてしまったので電気屋さんに行ったところ店先には「乾電池売り切れ」の張り紙がありました。

 帰り道すべてのガソリンスタンドで長い行列。しかも値段の出ているところでは1リットル150~157円。値が表示されていないところもあります。
第1次石油危機の時、某大手元売り石油会社が「千載一隅のチャンス」と社内に檄を飛ばしたと社会的批判を受けましたが、まさか40年前の再来ではないでしょうね。

「計画停電」なる言葉があること初めて知りました。
いくら電力会社とは言え、一民間企業。そこでこのように社会的に大きな影響を持つことをして良いのでしょうか?やはり行政が責任を持って行うべき事柄と思いますが。
すべてのネオンサインは政府の指導で消灯する、ホテルやデパート、大型ショッピングセンターなどの照明は1/2~2/3にする、産業界にも協力を求める等々素人でもいろいろ考えるのに。
医療機関、交通手段など絶対電力が必要なところがあるのですから。被災地のことを思えばこちらは1日3時間暖房が切れたり、ローソクの明かりで食事すること位我慢するから。


せっかく丹誠込めて作っただいこん、花を咲かせてしまったようです。

東北・関東巨大地震

2011-03-13 11:10:02 | 日記
被災地及び被災された方々にお見舞い申し上げます。
 11日14時46分、撮影を終え駐車場でカメラを片づけていました。
最初は、車が小さくカタカタ揺れ「アレッ地震?」と声を出すと「違うよ、風だよ」との返事、そのうちに車の揺れが大きくなり、駐車場の機械がきしむ音、街頭が大きく揺れ、隣の三階のモルタルの建物が揺れているのが分かるほどに。
 思わず建物から離れ、車に掴まってしまいました。しかし、その車も大きく横揺れしています。時間にしたらおそらく数分間のことだったのでしょうが恐ろしく長く感じました。
 揺れが収まり、見える限り建物などに被害は見あたらず、気持ちも落ち着ついてエンジンをかければラジオではすでに津波警報が発令されたことを報じています。
走り出してすぐ、鶴岡八幡宮前の信号は消えています。鎌倉駅前の交差点では警察官が交通整理をしていました。
 ラジオから流れる情報でだんだんとんでもないことが起きたことが理解できてきます。娘の美容室は全面ガラス張り、あの揺れに耐えられただろうか?孫の保育園は?自分の家は?心配が膨らんできます。
 店の駐車場に車を入れると、仕事中にもかかわらず大事にならなかったこと、保育園の方も大丈夫なことを確認してしまいました。

 停電故、煮炊きはできず入浴も不可。「家に灯油ストーブ二台あるから、必要だったら取りに来て」娘からメールが来ます。せっかくだけれどこういう時のための非常食。テーブル用のガスコンロでお湯を沸かし、あり合わせの物で、ローソクと明かりの下、夕食は何とかすますことができた。
午前1時、停電が復旧、なぜかエアーコンが動き出して目が覚めました。

 孫の鼻水と咳がひどい、母親は8時に予約が入っている、父親は都内勤務故帰宅できていない、となればこちらの出番となります。孫を迎えに行きかかりつけの小児科医へ。終わってそのまま自宅へ。「テレビは見せない」育児のため、孫が家にいる間はテレビ情報はなしです。
 新聞、ラジオで福島原発が危ないこと、津波の被害がとんでもないこと等々は承知していましたが、夜映像で初めて津波の巨大な力を見せつけられ、原発の安全神話が虚構であることを改めて感じました。
 11日は鎌倉の瑞泉寺と宝戒寺の撮影に行っていました。

瑞泉寺ではすでに三椏が咲いていました。


水戸黄門お手植え冬桜の札がついています。


椿が今が盛りと咲いています。


山門方向から本堂を見ています。
右側の梅が一つの枝に紅白の花を咲かせています。


被災地の方々に老人が何もできません、些少ですが確定申告の還付金を義捐金として拠出することにしました。
元同僚が昨年定年し郷里の八戸に帰り、年賀状で家を新築したとありました、無事を祈るばかりです。
妻の親友がいまだに実家と連絡が取れないと、心配です。
とにかく無事であって欲しい、命さえあれば何とかなるはず。
原発も心配です。政府を始め関係機関の敏速で間違いのない対応を望むものです。


一寒一温

2011-03-10 18:35:13 | 日記
 弥生三月とは「草木がいよいよ生い茂る月」で、三寒四温で一雨ごとに暖かくなっていく頃のはずなのに、今年はなかなかそうなりません。
もっとも、関東地方は三月に雪が降ることもありますから、自然がそんなに単純ではないことも承知はしているつもりですが。
それにしても一日おきに寒暖の差がこうも激しいと体調維持も楽ではありません。

我が家の水仙がようやく咲き始めました。
品種のせいと思いますが、毎年よその花がなくなる頃咲き始めます。
露出補正をオーバーにしすぎてしまったのかやや白飛びしてしまいました。


木瓜は、ますます勢いを増しています。
これでは葉の茂りに合わせていっそう勢いよく咲いてくれそうな気配です。


隣家の白木蓮のつぼみです。

事情があって今は空き家になっているため、毎年真っ白な花をたくさんつけて目の保養をさせてくれるのですが、後始末がご近所の大仕事となります。
花が散りだしたら、とにかく雨が降る前に片づけないと手間が倍かかってしまいます。
しかし、木は大きいし、花はきれいだし、それは楽しみです。

里山散歩

2011-03-09 17:56:29 | 日記
 午前中は通院。そう言えば今年も確定申告時の医療費控除額の多かったこと。
あまり嬉しくない控除申請です。
 午後、暖かさに誘われて久しぶりにカメラ片手に散歩に出かけました。
日差しは暖かい!と感じましたが、風は冷たいです。その上強い風で撮影向きではありません。
およそ1時間半の散歩で80枚以上撮しましたが、シャッタースピードの遅いものはすべてぶれてしまっていました。

これはよその庭先から道路にはみ出している物を下から見上げるようにしての撮影です。
やはり春を代表する花の一つでしょう。


珍しくもない花ですが群生しています。


本当は、花桃が本命でしたが、満開には少し早かったです。
あと1週間か10日ほどで満開となるかな?


突然足下でバサッバサッと音がしたと思ったらアオサギが飛び上がりました。
こちらも大きな音にびっくりでしたが、あちらも驚いたのでしょう。
一気に池の対岸に飛んでいってしまいました。
残念ながら、このあと金網の上に止まったまま動かず、後ろ姿しか撮せませんでした。


またも許せない発言です。
曰く「沖縄の人々は東京に対するごまかし、強請の名人だ」「沖縄の人々は怠情でゴーヤーも育てられない」「沖縄の人々は普天間が世界でもっとも危険な基地だと主張するが彼らはそれが真実でないことを知っている」等々。アメリカ政府の対日政策責任者の発言。
沖縄県議会は全会一致で発言の取り消しと謝罪を求める決議をしたそうです。当然のことです。

値上げ

2011-03-08 19:08:10 | 日記
 ガソリンの値上げがびっくりするほどです。
先月22日1リットル133円だったものが今日は144円となっていました。
二週間のうちに11円値上げには驚きます。
75L入りましたから825円もの違いです。値上げ後の計算でもほぼ6L分になります。
中東情勢の影響もあるのでしょうが、このようなときには必ず投機集団の動きの方が大きいようです。
先日、よく買い求めるコーヒー店も同様のことを言っていました。
「需要の伸びでの値上がりは生産を増やせば影響は少ない、それよりもそれを利用した投機の方が圧倒的に大きい」と。
このような社会現象がいっそう経済活動を小さくして、お金のない所にはより厳しくなり、裕福なところにはいっそうお金が集中してしまうのに。

知人宅の梅に目白が飛んできました。


1月自動車免許書の更新をしました。
新しいものを受け取りに行くのを忘れていて最近あわてて警察に行って来ました。
今回の免許書には「脳死の場合臓器移植に同意するや否や」の意思表示を書き込むようになっています。
自分のことだから自分勝手に決めて良いのですが、一応娘二人に意見を求めたところ「それで助かる人がいるなら良いこと」と同意を得たので、早速同意するに印をしました。
しかし、40年以上の喫煙歴と造船所での現場作業ですから肺は真っ黒で使えないでしょうし、もちろん脳みそは移植された人が迷惑。
この年齢で使える臓器などあるのでしょうかね。

こちらも知人宅の玄関前の花壇です。