写真・四季のたより

風景や花などの写真で季節をお届けします。
政治・社会問題にも目を背けることなく主張します。
率直なご意見歓迎です。

健康診断

2012-07-31 19:36:07 | 日記

 年一度の健康診断をしました。保健所で行いましたが、人が多くずいぶんと時間がかかってしまいました。詳細な結果は後日郵送されてきますが「マッ、元気なようだし、このままで大丈夫でしょう」最後の診察で医師から言われました。しかし、私にとってはおだやかではありません。一大事です!

 定年後10年間で丁度10kg増加し、腹位がメタボと言われる境界を越えてしまいました。運動不足が原因であることは自覚しています。来年3月までは、卓球とは別メニューで何か手を打たないと。

 いつものように玄関前で。

 ゴーヤが少しずつ実り始めました。

 こちらはたくさん咲いているのですが、なかなか実のなる方は増えてきません。

 キンカンは今のところ順調なようです。

 葉に隠れてしまいましたが、3個ずつ2列に並んで実っています。間違いなく豊作でした。


猛暑・卓球・うみかぜ公園

2012-07-30 18:30:37 | 日記

 週1回だけ参加が補償された卓球の日です。このグループの卓球は12時~15時と決まっているそうです。ほとんどの方は昼食を済ませての参加のようで、そのための休憩はありません。吸水も含めて自分の都合で取ることになっているようです。コーチがおりまして、順番に一人ずつ指導を受けることになっているようです。せっかく一週懸命指導してくれますが、こちらは元々基礎がない上、上手くなりたい、欲望が欠如しています。なんだかコーチに申し訳ないです。それでも時折指導通りに打て、ピシッと決まった時は快感です。

 昼食、今日は冷や麦でした。一度これを食べてしまうと暑い間は常に冷や麦が欲しくなってしまいます。3時10分前までみっちりと汗を流しました。ラケットが汗で濡れるし、眼鏡にも汗が飛びます。猛暑日・熱中症危険、予報など何のそのです。

 卓球が終わってその足で「うみかぜ公園」に向かいます。このブログのブックマークにある「楽天がん日記」の7月17日付に写真が3枚アップされています。水平線がぴたりと決まり空も海もきれいな色で、緑のトンネルの下で休んでいる人もいます。見た瞬間ここは撮りに行かなくてはと思い立ちましたが、今日ようやく行くことができました。事前に管理人ご本人から教えてもらってもいたので迷うことなくその場に行きました。

 これぞ横須加の風景です。猿島が見えて、青い空、青い海!房総半島の上には積乱雲に発達しそうな低い雲が集まっています。

 冷房も無い体育館で卓球で汗を流すもよし、海で楽しむもヨシ!

 節電のためでしょうか?楽しみにしていた噴水は止まっていました。噴水を撮るイメージをしていたのにこれは残念!

 一画にひまわり畑があります。

 これが撮りたくて行ったようなものです。真夏の青い空と木陰で休んでいる人を表現すのに、題名は「猛暑」としましょうか。

 


天照大神祭礼

2012-07-29 18:42:45 | 日記

 28・29日は地元総鎮神社、天照大神(テンショウタイジン)の祭礼でした。この見学も含めて昨日から孫2人が泊まっていました。御神輿と山車が町内をくまなく回ります。昔からの有力者は、自宅の庭に御神輿、山車を招き入れ接待をします。

 私が住むこの地は小さな業者が違法すれすれのミニ開発をした土地で全世帯が新しい住人です。有力者と呼べる人はいなく全世帯で接待します。昨年2歳だった孫がスイカをもらいこれが「おいしかった」と覚えていたことから、今年もとなりました。接待にはみなさん特別の理由がない限り夫婦ででますから、こちらは孫を二人つれてとなります。

 中に神事を特別重視する方もおり、生後3ヶ月半の子を見て、「いいチャンスじゃないの!御神輿の下通してもらいなさいよ!」とアドバイスされます。健康でいい子に育つのだそうです。こちらの返事も待たず御神輿係の責任者に依頼してきます。休憩(接待)が終わり、出発の前にそれが行われました。

 みなさんが持ち上げてくれる御神輿の下を抱いて通りました。往復するのだそうです。なぜか通り抜たらみなさん拍手です。恥ずかしい!全身冷や汗でした。

 写真はいつもの通研通り花畑のものです。

 過去にもアップしていると思いますが、別の花です。とにかくたくさん咲いています。

 訂正です。葉山の花火撮影で「20年ぶり」と書きましたが10年ぶりの誤りでした。正確には「花火講座」が2003年7月でしたから9年ぶりです。写真始めてまだ10年です。何を間違える!失礼しました。

 


設定温度は30℃

2012-07-28 13:57:56 | 日記

 昨日のコメントへの返事にも書き込んだことですが、わが家のエアコンは冷房には使用しませんでした。もっぱら暖房用として使用していましたが、3日前から、高齢者2名,乳児1名の家で室温32℃で過ごすしているのはいかがな物かと、ついに冷房スイッチをONにしました。室温設定温度は30℃です。それでもかなり効果はありました。

 身体が慣れていないせいか初日は体がだるい感じがし、頭痛も若干ですが残ってしまいました。今日は3歳児も来ています。午前中はトマトの収穫やら日陰を選んでの散歩などしていましたが、午後は外に出られません。3歳児と3ヶ月の乳児が昼寝に入った際冷房スイッチを入れました。

 7月28日付朝日新聞の記事です。まだいわゆる「税と社会保障の一体化」法案は成立した訳ではないのに早くも増税分を公共工事に振り向ける計画ができあがっているようです。「社会保障以外には使わない」約束はまたも破棄です。「コンクリートから人へ」「普天間基地最低でも県外」「消費税は4年間は上げない」「脱原発の社会へ」国民との約束違反はいったい何度目?

通研通り花畑が花盛りです。

 説明的な写真で、このようにたくさん咲いています。

 直径20cm大 これでも芙蓉でしょうか?

 まだまだ多種な花が咲いています。


花火撮影

2012-07-27 16:25:50 | 撮影会

 葉山・森戸の花火大会の撮影に出かけました。花火撮影はずいぶんと久しぶりです。改めて「花火講座」のノートを取りだし、再確認するほどです。講座の直後はそのときの勢いで撮影しましたが考えてみるとそれ以降になります。20年ぶりでした。しかも今回はデジタルカメラで挑戦してみました。事実上「初」ずくしです。

 明るいうちに現地に到着し撮影場所を決めます。風向きも考慮しながら選びます。これもノートで再確認したことです。全然分かりません。第一三脚を立てている人が見あたりません。ウロウロしながら結局森戸神社の境内まで行ってしまいました。ブローニーを取り付けた頑丈そうな三脚を立てている人が。この際、聞くは一時の恥、と聞きました。カメラマンはご親切に一番のポジションをアドバイスしてくれました。

 なるほどここなら打ち上げる台船が見えます。三脚を段取りしているとき気がつきます!夕焼け雲が途中で切られています「もしかして富士山の影?」先ほどから、観客に注意している人に確かめてみます。「イヤー、分かりませんが、方角的にはそういえるかもしれません、始めてみました!」

 打ち上げ台船は左側岩のさらに左。

 7時半予定通り始まりました。初めの3~4発は撮さず位置とピントを確認する、ノートを思い出します。

 打ち上げているところが見えるとどうしてもそこから撮したくなってしまいます。

 花火はやはりアップで写さなくては迫力がでない、ノートに書いてありました。

 最後、クライマックス!

初めてデジカメで撮影しましたが、花火にはこちらの方がいいようです。一枚ずつ確認できること、何枚でも撮れること。最初は多重露出で撮しましたが途中から、やめて花火の上がり具合を見ながらバルブで撮しました。撮影枚数300枚余整理して残したもの80枚余。フイルムではこうはいきません。

 1000発、40分、まさにアッという間の出来事でした。しかし、撮影場所が確保しやすいこと、これは魅力的です。来年も行こうかな。

 

 


花壇に咲く

2012-07-25 21:35:56 | 日記

 一部不正受給があることは事実のようですが、それを持ってしてすべて悪と決めつけてしまうのはいささか問題です。マスコミはあくまでも権力のチェック機能を有して欲しいものです。

 「昨夜は寝不足だから今日は昼間よく寝るかも」と母親から言われて受け取りました。何が寝不足な物か!いつもは最低でも2~3時間寝るのに、今日はせいぜい1時間で目を覚ましてしまいます。

 寝起き後の全身体操中。

             結局抱いて散歩となります。今日は自分の家のも含めてご近所の花壇に咲く花を撮りました。

 紫の花がお好きなようで他にもいくつか紫の花があります。

 大きく伸びてフェンスから飛び出しています。

 わが家のものですが、元は前の家からもらったもの。もらった直後枯れてしまったように見えたのですが「大丈夫、これはほっとけばいいから」と言われ、ただ水やりだけでしたが、長いツルのように枝を伸ばし、花をつけました。

 同じ物です。

 

 


路傍の花

2012-07-24 18:30:11 | 日記

 東電原発事故の政府事故調査・検証委員会の最終報告書が公表されました。根元的な問題として「東電を含む電力事業者も国も、安全神話にとらわれていたがゆえに、危機を身近で起こり得る現実のものと捉えられなくなっていた」と指摘しました。それは、私自身が柏崎刈羽原子力発電所見学ツアー(交通費、宿泊代東電負担)に参加した際もっとも強く感じた点でした。参加者からの質問にはバス車中、原発展示室などどこでも「事故は起こりませんが、万が一の際には三重四重の防護策が施されています」です。ですから「東電の問題点として①危機対応能力に脆弱な面があった②過酷事故を想定した教育・訓練が不十分」になるのは当然でもあります。

 今日は通常は来ない日なのですが、母親が通院のため朝早くからおいでになりました。珍しくミルクを飲んでもなかなか寝付かず抱いて散歩に出かけます。子守歌を聴かせながら近くを歩きました。と、草むらの中で露草がシベを延ばしていたり、花の上で虫が懸命に動き回っていたりと、目に付きます。「知床旅情」を唄い、「城ヶ島の雨」を聞かせ、「琵琶湖周航の唄」を2度唄ったところで瞼が閉じました。

 急ぎカメラを手に戻ります。

    こんな小さな花でも正面と横からではこんなにちがいます。

 なす以外は、草むらの中に人知れず咲いている花を探し出して撮すのもこれまた楽しッ!です。

 子供は散歩の効果か子守歌が良かったのかお昼までぐっすりとお休みです。

 

 


季節&季節先取り

2012-07-23 19:30:48 | 撮影会

 今朝は、昨日YRPのネムノキ満開をコンパクトカメラしか持たずに出かけたことを悔やみ、そのせいかどうか夜中に二度も目が覚めてしまう寝起きの悪さでした。

 最低限のやるべきことをして再度出かけました。しかし午後の仕事がまだ残っていますからゆっくりはできません。仕方なくD90で我慢です。

 ファインダーを覗きながら「これで昨日のように滴があればナー」とつぶやきながらシャッターを切ります。ネムノキのあとはせっかくですからハマユウももう一度。萩が咲いていることはお知らせの通りですが、ここではオミナエシもすでに満開です。

 これは昨日雨中で撮影したものです。

 名前不詳、YRPへ行く途中で見かけました。

 「三時の乙女」というのだそうです。わが家の花壇です。きっと鳥の落とし物でしょう

 キンカンが咲き出しました。昨年は三度も咲き、それなりに実をつけましたが、さて今年は?

 狭い花壇を華やかにしてくれた緋扇も終わりのようです。半分ほど葉が枯れ始めました。

新しいところでネムノキを発見しました。YRPには3本ありますが、それを足しても負けないほどの花のつけようです。

 まだバラも少しだけ咲いています。ネムノキ、バラを中心に合計123枚撮影。おかげで昼食は午後1時半過ぎ。

 

 


雨のYRP

2012-07-22 18:38:48 | 撮影会

 日曜日は子供を迎えに行きません。父親が連れてきます。朝の行事がすべて終えて時計を確認すれば子供が来るまでに少々時間あり。少しばかり降りが良いけれどYRPではハマユウが咲いている頃。「ちょっと行って来る」返事も待たずに言い残し、でかけました。さすがに雨降りの中散歩をしている人はいません。

 残念!ネムノキが前回の時よりも一層きれいにたくさん花を咲かせています。コンパクトだけでなくせめてD90を持ってくれば200mmがついているのに。

 だからといって素通りはできません。コンパクトながら一応撮影はします。

 全体の説明用写真になってしまいます。

 一番近寄れるものを撮り、思い切りトリミングしました。

 ハマユウは、これこそいまが一番きれいな時でしょう。まだ蕾が2~3個あり、花も開いたばかりですから痛んでいません。

 但し昨年までは複数あったはずですが、いまのところ今年はこの1本だけです。

 名札には「ハナックハネウツギ(アベリア)」と書かれています。すでにたくさん咲いていますがこれからもっと増えていきます。

 マクロで撮影し、トリミングしています。

 シモツケソウはまだ咲き始め。

 YRPの萩はいつも早いです。さすがにまだ蕾の方が圧倒的に多いですが。

 アメリカでまた銃による無差別殺人事件が起こりました。「銃社会」に反対し活動している団体もあるようですが、少数派だと聞きます。大統領選挙の施策論争にできないほど「銃社会」が当たり前になっているとも言います。訳もなく無差別殺人で命を奪われた人たちがお気の毒です。

 整理ダンスの中寝間着も含めてすべて半袖にしてしまったのに、昨夜からまた長袖を着用しています。

 


過去の写真ですが

2012-07-21 11:20:06 | 撮影会

 写真のブログにせっかく訪ねていただきましたが、今日の写真は結果としてつまらない物ばかりとなってしまいました。

二番煎じで申し訳ありませんが、先日「所沢ゆり園」撮影会のリバーサルにて撮影した物をアップします。デジカメとは少しはちがうと思いますのでご覧いただければありがたいです。

使用機材は、NikonF6 80~400mm ベルビア100です

今日は保育園の家族を含めた行事のためこちらはお休みとなりました。午後は卓球に行きます。2~3日前の最低気温が今日の最高気温、体調管理しっかりとネ!