ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。『夫婦で余生を どう生きるか』を模索していきます。

冠地鶏

2023-01-29 | 
連日『湯平温泉の冠地鶏料理』の放送が続きました。

『都屋』『いずもや』『まるや』『花合野』『暁雲荘』『上柳屋』『花灯り』と続きました。

皆さん 工夫をされた料理が並び、よだれ🤤が出そうです。値段を聞いて そのコストパフォーマンスの高さにびっくりです。料理だけでなく お風呂も素晴らしい。

『花川堂のせんべい』と『うれしの食堂の 川魚料理』も放送されました。OABの『れじゃぐる』は二週続けての取材です。

今日の放映直後に電話がかかりました。

『うれしの食堂の電話を教えちょくれ』(突然 名前も名乗らず)

うちは電話番号案内の仕事もします😄

午後三時からは お願いされて 放送を見そこなった人への録画上映会(笑)です。

店は暇でも 1日があっという間に過ぎて行きます。


◼️店は暇 暇でも1日過ぎていく こんな日々でも 平和ならいい





また 雪かき

2023-01-29 | 

1月の最終土曜日。今日も雪の朝でした。

9時に開けても人が通らないので ゆっくりしていたら 電話がかかってきました。

「すわっ お客様か?」


いえ、足元マットとダスターの業者の方でした。それから やっとオープンです。9時半でした。


雪はたいしたことはありません。





それでも また『ほおかむり』して雪かきです。雪かきは嫌いではありません。目に見えてきれいになる作業ですから。


今日は車輪付きの雪かきグッズを使いました。ママさんダンプより楽に大量の雪が押せます。



文明の利器に反して 入口の床のタイル部分が滑るので『ござ』を敷きました。昔ながらの滑り止めです。


中から ご隠居さん?が出てきました。今日は お寺の『初御講(はつおこう)』があります。

この雪では車でも、もちろんバイクでも危険です。歩いて行くことにしました。

『滑らんごと 行くんで♥️』

『おう』と出て行き 10秒後に戻って来ました。


『マスク』(忘れた)


人が集まる時には まだまだマスクが必要です。とりわけ高齢者が多い寺の寄りです。

日本のコロナの月間死者数が1万人を越えました。


◼️ほおかむり マスクとメガネで重装備 誰かわからず それがよかろう

(こう見えて けっこう 恥ずかしがり屋です)


◼️厚着して ブーツも履いて重装備 マスク忘れて後がえる