ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。『夫婦で余生を どう生きるか』を模索していきます。

夏のアイロンがけ

2024-08-24 | 日常
夏の洋服は木綿が多く、洗濯するとシワが出るので アイロンが必要になります。

猛暑の中 アイロンかけを 避けて避けてきましたが、それも限度があり…渋々アイロンかけをしました。

出窓のアイロンをかける場所はエアコンが無くて、気温が30度を超えています。


手拭いをはちまきにして 背中に扇風機を背負い(正しくは脇に置いて)



アイロンを バタバタかけました。

居間に逃げ込むと 夫がエアコンを切って ソファに 寝っ転がっていました。

『あ~ん 涼しいと思ってたのに~😭』

慌てて起き上がって エアコンを入れました。そうさ、それでいいんだ。

体感温度の違う夫婦です。



イオンの移動販売が始まりました

2024-08-17 | 日常
当地には食料品、生活用品を売る店がありません。車を運転出来ない高齢者も多くいます。
週二回の福祉バスにリュックを背負い 買い出しに行く姿も見えます。

湯平まちづくり協議会(ゆのひらんプロジェクト)がイオン九州やオートバックスセブンと何度も協議と交渉を重ねてきましたが、このたびイオン九州の移動販売車が湯平・下湯平を巡回販売してくれることになりました。(回覧文書より)

スタートが今日(8月16日)で、毎月第1第3金曜日にやって来ます。

カゴを持って荷物持ちの夫と向かいました。現場に行くと 既に2台が到着して ご婦人方が買い物をされていました。お惣菜や生鮮食料もありました。



私も鶏肉🐔牛乳🥛玉ねぎ🧅キュウリ🥒などを買いました。1点につき10円プラス消費税1円で11円が加算されます。出張手数料です。

近所の親子三代も来てくれました。ボクちゃんも手に袋を下げています。

振り返って『バイバーイ』と愛らしい♥️


移動販売の事が周知されて、たくさんの方に利用してもらいたいものです。コースは以下のようになります。旧湯平小学校校区です。







門徒さん回りの お寺さん

2024-08-15 | 日常
お盆の14日には お寺さんが お参りに来てくれます。時間が決まっていないので 待機…ではなく お待ち申し上げています。先ほどまで『檀家』と書いていましたが 『門徒』が正しいとチェックが入りました。大変失礼しました。

猛暑で お仏壇の小菊が 息も絶え絶えです。頑張れ 小菊。

午後二時頃みえました。この猛暑 法衣が薄手とはいえ 暑そうです。仏間にはエアコンが無いので せめて扇風機でもと思いますが、後ろからだと ローソクの炎が消えそうです。横には置くスペースはありません。

やむなく 小さなクリップ式の扇風機を引き出しに挟んで お顔にあたるよう用意しました。気は心です。


読経と世間話をして次のお宅に向かわれました。帰り際に『この扇風機いいですね』と言って下さいました
(心の中で ガッツポーズ)


ハンズマンの看板の補修

2024-08-08 | 日常
町に出た時は必ず寄るハンズマン。

今日は店頭に二台の重機が腕を伸ばして作業しています。看板の文字が古くなり塗り替えかと思いきや…



さすが DIYを推奨する店舗らしく 塗料ではなく 裏に接着剤が付いた幅広シートを張り付けて 不用な部分をカットする手法です。左側が新しい色で右側が色褪せた色です。良い作業を見せてもらいました。






経済を学んだ夫の『塗るのと張るのとの費用対価がどうなるかだな』『足元に商品があるから足場はかけられんな』と 私と見方が違います。私は表を見て、夫は裏を見ます。

猛暑の場所に長居は無用。夕食もとらずに 急いで帰りました。オリンピックを見なくてはなりません。

楽しみにしていた男子バレー準々決勝。2ー0から連取され、最終セットも あと1点で勝つのに 逆転負け。あ~残念。あ~ 悔しい。


ブラン監督は これで日本監督を去り、韓国の あるチームの監督になるそうです。

西田選手も しばらく休むそうです。奥様も引退です。二人からバレーをとったら どうなるのでしょう。

あ~残念。あ~ 悔しい。






いかに楽をするか

2024-08-06 | 日常
先日 午後から雷⚡️が鳴り始め、慌てて洗濯物を取り入れました。

我が家は継ぎ足し継ぎ足しの家のため あちこちに不自然な場所があります。

洗濯物干場は高い段を股越す必要があるので、台を階段状に並べ、手すりも付けてくれましたが、足が上がらない私は 時々 足をひっかけてしまいます。

二方向から履けるスリッパも 意外と歩きづらく…



今年の夏は照り返しで日差しも強いので 新しい物干場を開拓?しました。

屋根に長短の長いSフックを下げ、突っ張り棒を渡して固定しました。下にもタオルかけを。これで部屋の中から干せるようになりました。


『いかに家事を楽にするか』が、この夏の課題です。