ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。『夫婦で余生を どう生きるか』を模索していきます。

虫達も一生懸命(追加あり)

2024-07-17 | 
久し振りに青空が見えました。ようやく梅雨明けが見えてきました。




雨が止んで庭に出ると 植物だけでなく、虫達の成長や変化も見えます。

クローバー畑には 人間の接近を気にせず 一心不乱にクマバチが花から花へと飛び歩きます。蜂が嫌な私も クマバチは大丈夫です。花に夢中で私など見向きもしませんから。





これはセミの脱け殻か?いよいよ夏の到来か(もう来てますわ)


そして セミの本人もいました。




とはいえ、梅雨明けがまだのせいか、壁にカタツムリが。





そして、夕方には なんと『ヒグラシ』が夏の終わりのように啼いていました。


どうなってんだ、この夏は⁉️




溝掃除と側溝の蓋の網張り

2023-11-20 | 
昼間は ぽかぽかと暖かい日になりました。

洗濯物を干していると 下で夫がなにかしています。




下に行くと 夫は 側溝の蓋を網戸の網で覆い、細い針金でくくりつけています。隙間からゴミや土や小さな葉が落ちることを防ぐためです。

私は溝掃除をしました。




それから 蓋を戻し 午前中の作業は終わりました。




そばでは 日向ぼっこ中のカマキリが こちらをにらんでいます。

なに見てんだよ…の顔をしています。










フジバカマとアサギマダラ

2023-10-22 | 
長い距離を移動する『アサギマダラ』は『フジバカマ』という花が好きと聞いていましたが

そのフジバカマが咲いている場所がありました。朝 気が付き、 帰りに寄ってみました。

薄ピンク色の優しい色です。




そして まさに 一匹のアサギマダラがいたのです。

アサギマダラは長距離を移動する蝶で 大分では中継地として 国東半島の沖にある姫島で大量に見られます春から夏にかけて日本列島を北上し、秋になると遠くは台湾まで南下することもあるそうです。合わせて2000km以上を移動することもあり「渡り蝶」と呼ばれるとか。

今日は風の強い日でしたから なかなか1ヵ所にとどまらず、しかも そばに行くと逃げてしまいます。

車に戻り、遠くからなので きれいに撮れません。

でも いました、確かに アサギマダラが一匹。












これから どこに移動するのでしょう?

どうぞ お気をつけて。









カマキリに続き

2023-09-21 | 
少し前のカマキリに続いての登場は

ニホンアカガエル😱

アカガエルといいながら 土色です。顔色が悪いみたいです


こちらを向いてくれました。孫のお兄ちゃんがいたら喜びます。




最近 涼しくなってきたので いろいろ出てきます。庭を歩くと 虫がピョンピョン 跳び跳ねます。家の中に黙って入ってくる 鈴虫やバッタも見かけます。夜は虫の大合唱です


ただ猛暑のせいか、ゴキブリと蚊は ほとんど見かけませんでした。それはラッキーでした。

まさか これから出て来ないだろうね