ニャートンの屋根裏部屋

ここではニャートンのお仕事や日頃の出来事や思いつきの日記で~す。時々気まぐれで更新してます。

「どこでも倒立・ザ・ムービー」新作だYO~!!

2009-09-16 21:36:26 | Weblog
今日、「どこでも倒立・ザ・ムービー」の撮影をし、
うちのメッチャ動画博物館(YOU TUBE)にUPしたZO~


最初、3時ごろ大阪城に行き、OBP~大阪城ホールに行くまでの橋でやろうと
思ったけど、大阪城ホールでは、今日、コブクロのライブらしく、
会場前に人がギョウサンすでに並んでて、しかも、警備もわりといたので、
これは、やったら、通報される可能性が高いので、ここでの倒立は
また今度にした


で、とりあえず、次に天満橋に行き、そこで倒立したんだけど、
少し緊張して、体が少し震えた!!

予定では、倒立~片手水平支持~倒立だったけど、さすがに普通に倒立
するのが精一杯だった!!

倒立には絶対的な自信はあるけど、かなり高い場所での倒立の経験が
少ないので、久々の橋上は緊張して、あまりにも慎重になり過ぎてしまう!

まあ~なんとか倒立したけど、その撮影を観ていた通りすがりのおっさんに
「そんな危ないことしたあかん!!落ちたらどうすんの?迷惑かけるだけやで!!
・・・#$%&???・・・」とか、怒られた


まあ~そんなん分かっててやってるんで、こういう人には反論しても
この芸術は理解出来ないはずだし、「はいはい!すいません!」って
感じでその場を去った!

それから、次に難波橋に行き、今度は若干橋が低めだったし、
倒立の緊張も少し和らいだので、倒立~片手水平支持~倒立に挑戦して、
なんとか成功した


それでも、やっぱ、完全に緊張がないわけではないので、片手水平支持の
静止時間が少し短く、姿勢も少しきれいではなく、その後の片手水平支持~
倒立へ上げるところが慎重になり過ぎて、少し乱れて、なんとか倒立へ上げた!
ッテ感じだった!

ここも、橋のすぐそばで、水都大阪のイベント期間中だったので、
警備の人が少しいたけど、なんとか警備員が観てない隙に撮影できた!!


んで、それから梅田へGO


JR大阪と阪急梅田の間にあるあの横断歩道で倒立歩行だ!!

久々長い距離を歩行したんで、首が後で少し痛くなった!!
で、距離が長く感じ、スピード落ちそうだったけど、まあ~1回目は足開いたり
して、姿勢悪いけど、なんとか、歩行しきった!!

意外に通行人は、チラ見ぐらいで、倒立歩行には無関心だった^^


で、自分は倒立してるんで、前が見えないんで、向こうから来る人にぶつ
からないかが少し心配だったけど、やっぱ、皆、避けてくれたみたいっSU^^

2回目は、歩道橋の上から撮影してもらって、これは、1回目よりは少し
きれいな姿勢で倒立歩行できたと思う



まあ~なんとか無事撮影成!!功って感じ!!




んで、最近、片手倒立を床上でする人の動画をよく見かける


結構、長く止まる人が多いなあ~!!

床上片手は、ホンマムズいんYO!!

倒立アクロの専門の人は、片手はバー上でやるのが基本やし~。

ブレイクの子とか床でメッチャ止まるし~、まあ~倒立アクロの止まり方
とちゃうやつもあるけど~!!

あかん!!自分ももっと練習せねば



今まで、片手倒立にそんなに時間費やしてなかったんで、まだ、中途半端な
止まり方やし~、秒数増やさないと倒立アクロとしてハズイわ!!

とりあえず、10秒なんとか止まれたって感じのやつを YOU TUBE
にUPしたけど~!!


とりあえず、倒立




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいですねー。 (五右衛門)
2009-09-17 23:12:00
パソコンが壊れて修理に出してて、今日治り、さっそくブログを見させていただきました。
色々なところで、倒立されているのですねー。
メッチャ動画博物館をさっそく観させていただきます。これからまた、ちょくちょくコメントをさせていただきます。
返信する
五右衛門さんへ (ニャートン)
2009-09-18 00:52:02
これから、さらに面白倒立動画を撮っていくつもりなんで、お楽しみに~^^
返信する

コメントを投稿