ニャートンの屋根裏部屋

ここではニャートンのお仕事や日頃の出来事や思いつきの日記で~す。時々気まぐれで更新してます。

ベスト体重48キロ、倒立パフォーマーだ~!

2007-01-29 22:29:11 | Weblog
昨日、龍が如く2をクリアーしたである。
やっぱ、ストーリーがしっかりしていて、とゲームシステムが
よく出来てるので、かなり、楽しめた!3作目も出るといいにゃあ~^^

ところで、最近のオイラの体重は48キロ前後である。
以前は、ずっと52キロ前後だったのである。
元々オイラは太らない体系なので、以前は調子にノッテ、油っこいものとか、
お菓子も大量に食べていたんだけど、最近は食事になるべく気をつけ、
以前のトレーニングでは、ほとんどやっていなかった有酸素運動を毎回、
取り入れたりしたので、いい感じの体になったと思う。
でもやっぱ、48キロが倒立アクロバットをやるには、ベストの体重だと思う。
倒立は、なるべく体重が軽い方が、無駄な筋力を使わなくて、技をこなせる。

倒立に限らず、全体的にオイラは体を使うパフォーマーなので、
常に体に気をつけるという自覚が必要であり、さらに歳をとるにつれて、
もっと気をつけないとダメニャのである。

やっぱ、どんなパフォーマーたるもの、体が資本であるので、
お客さんの前で演じる以前に自分の体を意識すべきだと思う。
パフォーマーは、練習も大事だと思うけど、極端に言うと、オイラは
練習より筋力トレーニングの方が大事だと思うなあ~。
技はずっと練習さえしていれば、ずっと出来ると思うけど、
体力が衰えると、技のキレもなくなり、しんどくて連続して技を
こなせなくなったりすると思う。

だから、元々の基本的な体力は常に維持しておかないとダメだと思う。
まあ~余計な筋力をつける必要はないと思うけど、腕立て伏せ、腹筋、背筋、
ランニングなどの基本的な筋トレは、パフォーマーとして、いや、人として
健康を維持したいのであれば、必要であると思うなあ~。
腰痛とかは、背筋と腹筋がないないからだと言われてるし、
やっぱ、病気や怪我のない体を事前に自分で防ぐべきだ~!

あ~しかし、毎朝、起きるのがツライYO~!
寒いから布団から出たくないし、眠りたいし、サボってゲームしたい!
そんな毎朝の感情を克服して、筋トレや練習に励む!
サボろうと思えばいつでもサボれるんだけど、
その葛藤に負けない自己管理は大変だ~!
朝、倒立トレーニング、昼からウエイトトレーニングの日が一番しんどい
にゃあ~N!

倒立の練習というのは、特別になく、倒立して腕立て伏せとか、
ショーでやっている倒立技を持久力をつけるために連続で休まず技を
こなすという練習=トレーニングって感じである。

そして、ウエイトトレーニングでは、直接倒立には関係しないけど、
でも、倒立技をする際、全体的な筋力をつけていた方が、体が締まり、
倒立技も楽になり、さらに技にキレが出てくると思う。

まあ~とにかく、自分のやっている倒立アクロでは、
体重とトレーニングにかなり気を使っている。