いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

輪行トレイルライド(和田峠)

2007-01-14 20:24:50 | 漕ぐ

順位が下がってますねぇ。ブログランキング


今年初めての輪行サイクリング。

早朝の中央線は空いていたのだが乗り換えの高尾駅で腹ごしらえをしようと立ち食いそばに行ったのだが券売機に行列が出来ていたので驚いた。

高尾駅 立ち食いそば


しかしあの堪らない匂いを嗅いでしまったのでわずかな乗換え時間ではあったが大急ぎで掻きこみ無事乗車。登山客を乗せた電車は西へと進む。

早くも電車を降り自転車を組み立て目指すは舗装路で和田峠までのヒルクライム。標高差は500メートルぐらいだろうか。空気はとても冷たいが走り出せば体も温まるだろう。

ヒルクライム


ヒルクライム


霜で真っ白になった景色の中、山里を走り着実に高度を上げる。予想どうり汗だくになった。吐く息で服も白く水滴がつく。雪は日陰にごく僅か。

ヒルクライム


駅から丁度一時間で和田峠に着く。ここからは山道を担ぎ上げ山頂へ。あと少しの我慢だ。

ヒルクライム


ヒルクライム


登山口から二十分ほどで山頂が見えてきた。ここで本日初めてのマウンテンバイカーに遭遇、彼のタイヤを見ると泥だらけだった。

挨拶を交わし路面の状態を聞くと霜が溶けている部分はドロドロらしい。一週間ほど雨が降ってなかったのでてっきり乾いているとばかり思っていたのだが甘かった。山頂から走りはじめてすぐにその路面状態に悪戦苦闘。

トレイルライド


それでも走りずらいのは日が当たっている場所だけで日陰はまだ凍っているので楽しめる。

トレイルライド


快適な尾根道を慎重に東へと進んだ。

つづく。


オーストリッチ L-100 輪行袋超軽量型
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅

2007-01-13 15:07:45 | 漕ぐ

順位が下がりっぱなし。ブログランキング


先ほど無事帰宅しました。山から下りて帰りの舗装路30キロがツラかったです。自転車も泥だらけなので掃除しなくては。

見てくださった方、コメントいただいた方ありがとうございます。詳細は後日まとめますのでよかったら見てください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩

2007-01-13 12:29:32 | モブログ
山道の途中で休憩中。
ガマンしきれずつい一杯。
上り返しがキツかったぁ!


ランキング参加中

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登頂!

2007-01-13 10:04:29 | モブログ

ランキング参加中


駅から一時間半で標高差約650メートルを稼ぎ山頂に到着しました。
富士山が綺麗に見えてます。

さあ、ここからは十数キロ、標高差500メートルの長いダウンヒルです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激混みの立ち食いそば

2007-01-13 07:53:45 | モブログ
今日は輪行で山に向かっています。
只今電車の乗り換え待ちで立ち食いそばを食べました。
天気は快晴、ワクワクしてきました。


ランキング参加中

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は輪行

2007-01-12 22:19:17 | 漕ぐ

順位は下がる一方です。クリックお願いします


明日は天気も良いようなので、朝早く家を出て今年初めての輪行サイクリングに行ってきます。
行き先は山、真冬のトレイルライドです。ただいまルートの確認と防寒対策をしている最中です。

現地からモブログで更新しますので当ブログを見てやって下さい(電波が入るかどうかは不明)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道みやげ じゃがポックルとベル成吉思汗たれ

2007-01-11 22:58:39 | 飲む・食う

順位が下がってしまいました。ブログランキング


正月休みに北海道に帰省した方からいただいたお土産。
まずはカルビーのじゃがポックル。初めて知ったのだがこのじゃがポックルという北海道みやげ、大人気でなかなか手に入らないようだ。

じゃがポックル


味見の為に袋から一つ取り出してみる。見た目はまさにフライドポテト。パッケージの文面を引用させてもらうと
「畑ですくすく育ったじゃがいもを、まるごと皮つきのままカットして、じっくりフライしました。じゃがいも本来のおいしさをお楽しみください。」
と書いてある。期待しつつ食べてみる。

「カリッ。」

カリカリサクサクの歯ざわりで味付けは控えめ。ほんのり塩味なのでじゃがいもの味が楽しめる。夜なので一口だけと思って食べたのだが全部食べてしまった。後をひく美味しさだ。さすがは北海道のジャガイモだなぁ。

そしてベルの成吉思汗たれ。これはまだ味見をしていないがどこかで見たことがあるような気がする。でもビンをよく見ると…。

ベル 成吉思汗たれ


しらかば!?

何ゆえにしらかば?もしかして「ハルニレ」や「エゾマツ」、もしかして「ヒグマ」や「オショロコマ」、さらには「スズキムネオ」や「サブチャン」なんていう北海道にゆかりのある動植物(?)のシールが貼ってあるとでもいうのか?う~ん、謎だ。

週末あたり、ジンギスカンでも作ってたべようかな。

ごちそうさまでした。


クリックお願いします。ブログランキング



じゃがポックル




ジンギスカン+たれ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初☆ナイトサイクリング☆

2007-01-10 22:47:01 | 漕ぐ

上位キープ!ブログランキング参加中


外国を思わせるような道路標識。

年末年始の暴飲暴食のため本日は酒も我慢し今年初となってしまったが先ほど基地の街をクロスバイクで走ってきた。
暮れに何度かやってすっかり夜のサイクリングの虜になってしまったのだが夜に走りやすい周回ルートを探している。基地をぐるりと周るのであればきっと明るくて走りやすいのでは?と思い走ってみたのだ。

横田基地


横田基地


さすがは横田基地、ゲート付近だけでなく基地沿いの道はとても明るいのだがいかんせん国道16号なので交通量もそこそこある。そして一番の問題は路肩がとても狭く基地側には歩道もないということだ。走る車は大型トラックやトレーラーなどが多いのでヒヤヒヤしてしまった。

家を出発して結構なハイペースでおよそ一時間という距離なのでこの点では文句ナシなのだが危険を伴うという点ではルート変更の必要アリだ。

でもやっぱり夜の運動は気持ちいい。これで安心して明日も酒をガブ飲みできるってことだ!?


クリックお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武ドーム フリーマーケット

2007-01-08 21:25:53 | 雑記

順位が下がってしまいました。ブログランキング


週末西武ドームでやっていたフリマに行って来た。
去年も同じ連休にやっていたのでどうやら恒例のようだ。しかし行ってみるまで知らなかったのだがいつのまにかこの西武ドーム、グッドウィルドームとその名前をかえていた。前回はインボイスSEIBUドームだったのに…。でも入り口の信号名はあいかわらず西武ドーム。ややこしいややこしい。

西武ドーム フリマ


前回はモンベルのレトロなジャケットを発見し安く買うことが出来、今やお気に入りの一着として大活躍しているので今回も期待をしてウロウロする。ぐるりと一周し、アウトドアブランドの服やらザックなどを置いてある店があったのでそこに的を絞り徹底的に探す。

そして割とあっさりこういう機会があれば欲しいと思っていた服が見つかった。

西武ドーム フリマ


最近冬のアウトドアスポーツの雑誌記事などで良く目にするソフトシェルのジャケットだ。しかもTHE NORTH FACE。新品だったが定価の半額以下の表示がされている。聞けば諸事情があるとのことだったがしばらく話をした後「で、いくら?」と聞くとさらに1000円引いてくれるとのことだったので購入を決意した。

自転車で来ていたので早速着て帰る。いままで寒いときはフリースなどの上にウインドブレーカーを着ていたのだが汗っかきなのですぐに蒸れてイヤだったのだがやはりソフトシェルは透湿性がありあまり蒸れないような気がする。

この服の主な用途はマウンテンバイクで山に行くときだと思うのだがすぐに枝などに引っ掛けてしまいそうだなぁ。もったいないなぁ。


クリックありがとうございます。ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は新年会

2007-01-07 23:53:38 | モブログ

ランキング参加中


今日は飲み仲間と新宿にて新年会。
新年会といってもこぢんまりとですけどネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペアリブの黒酢醤油煮

2007-01-06 22:22:57 | クッキング

いつもクリックありがとうございます。


みなさんこんばんは!2007年最初のクッキングのお時間です。

今回はスペアリブを使ったその場しのぎの煮こみ料理です。一応中華風ということにしておいていただけるとありがたいです。冬よりも夏のほうがサッパリしているので合うのかも知れません。でも作っちゃんだからもうしょうがないですね。では材料です。

豚スペアリブ 700~800グラム

にんにく 3かけ

長ネギ 1本

黒酢 大さじ3

黒砂糖 大さじ2

醤油 大さじ3

こうして書いてみると調味料は黒ばかりですね。出来あがりも真っ黒になってしまうのでしょうか。とにかく作ります。

まずは下ごしらえ。豚肉はたっぷりのお湯で茹でこぼし、余分な脂、アクを取り除きます。その間に他の材料の準備です。にんにくは適当に切り、長ネギもこれまた適当に切ります。簡単ですね。

スペアリブ 黒酢


準備が終わったら煮ますよ~。煮こみ用の鍋に豚肉、にんにく、調味料、そしてたっぷりの水を入れ火にかけます。この時のポイントは肉が水に隠れるぐらいまで入れることですね。そうすると柔らかく仕上がるようです。今回はルクルーゼを使いました。そして一時間ほど弱火で煮こみます。途中フタを開け、湯が減っているようでしたら随時足して下さいね。

と、ここでミスを犯してました。ネギを入れ忘れてました。もし忘れた方がいたら大急ぎで入れて下さい。

スペアリブ 黒酢


そろそろ肉が柔らかくなったら火を止め一旦冷ますとやはり味がしみてウマさ倍増ですね。時間がある人はそうして下さい。

スペアリブ 黒酢


一旦冷め、味が染みたら再び火にかけます。ちょどいい味まで煮詰めたら完成です。因みに今回私はあまり時間がなかったのでその日食べる分だけをフライパンにうつして煮詰めました。さぁ、盛り付けましょう。

スペアリブ 黒酢


作りながらもいい匂いがそていましたが、盛り付けると一層いいですねぇ。食欲を刺激しまくってます。見た目は真っ黒ではありませんねぇ、って当たり前か。もうたまりません、食っちゃいましょう。

スペアリブ 黒酢


絶妙な歯ざわりの先にやはり骨付き肉ならではの旨みを感じられます。そして黒酢、醤油、黒砂糖がすっかりなじんでいていくらでも食べられそうです。本当に自己満足の世界ですが美味しいですよ。

この料理に合うお酒はやはりビールですね。あっ、でも黒糖焼酎のお湯割とかもいいかもしれませんよ。皆さん是非お試し下さい。


今人気のブログがいっぱい見られます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でかっ。

2007-01-05 22:53:27 | 飲む・食う

順位も好調!ブログランキング


先日実家でもらってきたバカデカ大根。

全長およそ50cm(はっぱ除く)。こんなにデカいのは初めてみた。で、その味はどうなんだろう。大味かな?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007初トレイルライド 修行篇

2007-01-04 20:46:57 | 漕ぐ

おかげさまで順位が上がってきました。


前回の続き

新年早々自分に試練になるかも知れないルートを課して山頂を目指し登り始めたが、そこはやはり、というか予想をはるかに上回る急角度の斜面で、さらには倒木もあったりで自転車を担ぎ上げるのがやっとの箇所もあった。体中に汗をかきながら頑張ったがそれもすべては頂上からの展望と楽しいダウンヒルの為、という期待のための苦難だと自分に言い聞かせていた。

それにしても先ほどからなにか動物の匂いがする。これまでの経験で家畜系の匂い、それもニワトリ関係の芳香だというのは判るのだがここは山の上、野生動物の匂いなのでは?という不安が襲う。この急角度ではふいに獣が現れても対決どころか逃げることも出来ない。(これは後で分かったのだが山の下の養鶏場の匂いが風に乗ってくるようだ)

それでも四苦八苦しながら登ること数十分、ようやく展望のいい山頂に到着した。

マウンテンバイク


この尾根はずっと左右の街を眺めながら走る(担ぐ)ことが出来たが、この頂上はその眺望がさらに良かった。八畳ほどだろうか、割と狭いその頂上で休憩していると、私とは反対方向からおじさんが息をきらせながら登ってきた。挨拶を済ませた後、これから私が向かうであろう方向の様子を尋ねてみる。

おじさん曰く「こっち(これから向かうであろう方向)は急だから自転車じゃ下れないよ。」

「まぁどうせ担いだり押したりして行くつもりですから」と私。

「いや、押しても降りられないかもしれないよ」

「ええっ!?私はあっちから担いで登って来たんですが…」

「あっちよりもこっちのが長いからねぇ…」

という会話で、これから楽しみにしていたダウンヒルの希望はなくなってしまった。というか担いで下ることも難しいらしい。しかしこれまで登って来た急坂を何の意味もなく下るというのはすなわち敗北ということになる。そしてさらにもう一方ある登山道に行くと実家とは反対方向の町に出てしまうようだった。

おじさんの意見を適当にあしらい、私は当初予定していた通りのルートを進むことにした。

マウンテンバイク


ハンディGPSForetrex101と手作り風の案内標識を頼りに下り始めると、早くも困難な場面に出くわした。マウンテンバイクの前輪を持ち上げ、後輪のブレーキをかけながらゆっくりと下りていく。次第にそれも出来なくなるほどの急坂になり、自転車と体を交互にずり下げるような方法しか出来なくなってしまった。さらにこのあたりで森も深くなりGPSが受信できなくなってしまった。

そしてその先は、冬でもやはり青々としているアオキが密生している杉林の谷になってしまい、とても歩きにくく、角度も急という最悪の状況になってしまった。もう戻ることも出来ない。自宅でウェブ上の地図を見た時のあいまいな記憶ではこのまま進めば道路に出る筈である。もうこうなると写真を撮る余裕もなく、ただただ下を目指すのみだ。

倒木だらけのところを抜けたと思ったら、その下はちょっとした岩があり自転車なしでも降りるのが困難な場所だった。

マウンテンバイク


写真では判りにくいが岩の下に自転車を先に降ろし、自分は回り道をして岩の下へ。正直自転車をこの場所に放置して歩いて降りようかと思ったぐらいだ。その後もしばらくは絶望的な斜面が続いたがようやく林道と合流し、道路に出ることが出来た。途中から汗だくだなぁと思っていたのだが、落ち着いてみると汗をかいていたのは顔と頭だけ、すなわち冷や汗ということだった。

そして帰宅してGPS(Foretrex101)のログを確認してみると、山頂の分岐で反対方向の町に出ると思っていた登山道が比較的なだらかな、当初予定していたルートだった。

今回のトレイルライド、地図を手に入れなかった時点で敗北していたようだ。


いつも読んでくれてありがとうございます。クリックお願いします



GARMIN Foretrex101 PCケーブル付き
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007初トレイルライド 極楽篇

2007-01-03 22:33:48 | 漕ぐ

順位が下がってしまいました。


山の上にある神社からかすかに聞こえる正月ならではの篳篥の音色。それをかき消すような息遣いで標高300メートルの山頂に向けてマウンテンバイクのペダルを漕いだ。

元旦の午前中に栃木の実家に着いて、昼食から寝るまでほぼ飲み食いしつづけてしまった。まぁこうなることはある程度予想していたので準備はしておいたのだが1月2日にもかかわらず実家から一時間ほど走ったちょっとした観光地の山頂から続く尾根をマウンテンバイクで走ることにした。因みにこのルート、近くの山歩きを趣味とする母親から「あそこの山で自転車の人がいたぞ」というありがたい(?)情報があったのでそれに従ったのだ。

実家を出てきっちり一時間後に初詣客で賑わう神社に着き、それを横目にトレイルへと足を踏み入れる。

マウンテンバイク


マウンテンバイク


今回正月ということもあり国土地理院の地形図を手に入れることができなかったのだがハンディGPSForetrex101に予想されるルートを仕込んできたので一応安心して走ることが出来る。その他の装備は工具、パンク修理用具、替えチューブ、水1リットル、そして実家にあった煎餅五枚といった具合だ。

尾根を走り出すと登山道(シングルトラック)に沿って作業用らしいダブルトラックがあったのだがなんとなくシングルトラックを走った。なかなか快適な走り出しだ。

マウンテンバイク


しばらく進むと展望が開け、左右の下の方に街を見下ろすことができ、これぞマウンテンバイクの醍醐味という楽しさを味わった。ここまで多少疲れてはいたがとても気分がよかった。

しばらく走ると分岐のある峠に到着し、右下方面に山を下ると母親が私に教えてくれた目的地に出られるようだ。しかし私はさらに尾根伝いに進み、少しキツそうではあるがちょっとしたピークを目指すルートを設定していた。煎餅を食い水を二口ほど飲み、息を整え正面に見える山頂を目指した。

そしてその先は…。

後半に続く


クリックお願いします。



GARMIN Foretrex101 PCケーブル付き
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り初め・担ぎ初め

2007-01-02 21:42:17 | モブログ

ランキング参加中


栃木の実家で正月を過ごしています。

今日はマウンテンバイクで山を走って(担いで)来ました。正月早々にもかかわらずハードな山道もありましたが景色もよく楽しいトレイルライドでした。


クリックお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする