いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

愛用のカメラ

2006-12-14 23:15:54 | 装備

順位上昇中!今日は何位かな?


最近は、というかブログを始めてからめっきり出番が減ってしまったフィルムカメラ。
今やあまり見かけなくなってしまったAPSのフィルムのカメラだが、特殊機能(?)として防水という能力がある。確か水深5メートルぐらいまで大丈夫だったと思う。

防水カメラ


5年ほど前に買ったのだが何故防水のカメラにしたかというとその頃夏の週末になると西伊豆の岩場などに出かけ、水中メガネとシュノーケル、そして足ヒレをつけて湘南あたりに較べると圧倒的に透明度の高い海に潜ったりしていたからである。このカメラを買う前は使い捨てカメラに水中用ハウジングがついたタイプを使っていたのだがどうせならばということでこのカメラを買ったというわけだ。

しかしその頃から次第に趣味が海から山方面へと移行してしまい、残念ながらその防水性能を発揮する時がまだ来ていない。せいぜい「雨の日もへっちゃらさ」などと言っている程度である。

今まさに冬の入り口にいるのにこんなことを書くのもナンだが来年あたり、久しぶりに西伊豆の海に潜って青いお魚サンたちと撮影会なんていうのもいいかな、とうすら寒い夜に思ったりしてみたのである。


ランキング参加中
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の味覚「鱈ちり」

2006-12-13 22:49:34 | クッキング

本日の順位は?


先日人が集まり「さて、なにを食べようか?」という話になり近くのスーパーでウマそうな鱈が売っていたのでそいつで鍋をやることにした。「鱈ちり」というやつだ。

とはいっても鱈ちりの作り方など知るはずもなく、なんとなく調べて作ってみたがこれが実にうまかった。

作り方は簡単、鱈は頭も白子も肝も下ゆでして汚れ・血合いなどを洗い、野菜はネギ・白菜・キノコ・豆腐あたりを切っておく。

昆布でだしをとったらそこに煮えにくいものから入れ、しばらくクツクツやったらポン酢につけていただくのだ。

鱈ちり


鱈ちり
柚子こしょうを添えていただく


鱈ちり
濃厚な白子がたまらなくウマい


ひとしきり食べ、ビールや焼酎などをいただいた後のお楽しみが雑炊である。普段は大雑把な私もここは丁寧に出汁に浮かぶ野菜や鱈のカケラを掬い取る。鍋のシメの雑炊は出汁+米+玉子に塩味というシンプルさがいい。

鱈ちり


薬味は柚子の皮・針しょうが・そして二杯目は梅干を入れた。この梅干が平坦且つやや味に慣れてしまったところに丁度いいアクセントとなった。

鱈まるごとの鍋、初めてだったがまた好きな冬の味覚を発見してしまった。


人気ブログランキング





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮ネギ届く

2006-12-12 21:18:34 | 雑記

人気ブログランキング参加中


毎年この季節になると栃木の実家から「宮ネギ」が送られてくる。「宮ネギ」とは知る人ぞ知る(?)栃木市のごく一部で栽培されている太いネギで、品種としては多分群馬の下仁田ネギに近いようだ。私の実家はまさにそのごく一部の栽培地域なので毎年暮れになると送られてくる。

この宮ネギ、作る側の自慢はなんといってもその太さのようで、先ほど届いたお礼に実家に電話をしたが、「今年のは太かったんべ~。」という親の自慢げな声を聞く事ができた。

宮ネギ


今年もこのネギが届くと、いよいよ年末だなぁという思いが強くなるのである。

(2018/11/16時点)

楽天で購入




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭山湖畔の集い

2006-12-11 21:25:31 | 漕ぐ

人気ブログランキングはコチラ


日ごろからご近所さんということでイロイロなイベントに呼んでいただいている狭山湖畔のハルさん金魚さんの企画で自転車乗り総勢15名ほどが狭山湖堰堤に集結した。珍しい自転車がたくさん。

三輪リカンベント


しばらく自転車を見たのち待望のハルさん&金魚さん宅へ、いろいろな自転車を見ることが出来た。でも見たのはそのほんの一部らしい。

ハルさん宅


TRIHAWK
日本に一台らしい車 TRIHAWK


一輪車


見所満載でいつまででも楽しめそうだったが次の目的地に向けて出発、来た道をひき返し狭山湖から多摩湖自転車道へ。

狭山湖


着いた先は多摩湖畔の隠れ家的食事処「鳥山」。ここに来るのは二度目だがいろりで焼く鳥料理が絶品だ。

鳥山


鳥山


鳥山


ここで早くもお疲れさまの食事会、初めて会う方がほとんどだったが自転車という同じ趣味があるのですぐに打ち解け会話も弾んだ。

自転車を通じた出会いに感謝、感謝の休日でした。


人気ブログランキング



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

from狭山湖畔

2006-12-10 21:24:32 | モブログ

人気ブログランキング中


本日は狭山湖畔にて自転車仲間とサイクリング。
始めて会う人がほとんどでしたが、楽しく走って愉快なヒトトキを過ごすことができました。


クリックお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレイ?

2006-12-09 17:11:24 | 漕ぐ

順位低迷中。クリックお願いします


本日は朝から雨だったので自転車には乗れずに仕方ないからGARYFISHERのMTBの清掃と整備をした。といっても夕方に少しやっただけだけど。

ここのところこのMTBには乗ってはいたもののぬかるみ方面には積極的に足を踏み入れないようにしていたので少し泥がはねているだけで済んでいた。

洗車 MTB


掃除するといっても外はしとしと冷たい雨。そんな中豪快に水をぶっかけてというわけにもいかないので前後輪をはずしつつましく(?)拭き掃除をした。ホイールをはずすとカンタンに掃除が出来る。

洗車 MTB


掃除がひと段落したので次は注油と調整。ブレーキのワイヤの張り具合を調整し、チェーンに注油。リアディレイラーは快調だったのでそのままにしておいた。

洗車 MTB

洗車 MTB


一通りきれいになったのですっかり満足。
明日は多摩湖・狭山湖に繰り出す予定、今から楽しみだ。

あっ、GTのクロスバイクの洗車を忘れてたぁ。


順位低迷中。クリックお願いします

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復刻ラガー<大正><明治>

2006-12-07 21:48:20 | 飲む・食う

人気ブログランキング参加中


またまたビールネタ。
会社帰りにコンビニに寄り、ふとビールコーナーを見たら目に入ったのがこのキリンの復刻ラガー
もともとクラシックラガーが好きなのできっと美味しいだろうと思い早速買って飲んでみた。クラシックラガーはあの苦味が子供の頃父親の飲むビールの泡を味見した記憶としてすり込まれている味なので懐かしい。

そして本日の一品はコレ。

味噌にんにく


お手軽ツマミで最近よくやるその名も「味噌にんにく」。にんにくをラップでくるみレンジでチン。味噌を付けて食べるとそれだけで美味しいツマミになる。

復刻ラガー 大正


まずは復刻ラガー大正。缶にはピルスナービールと書いてある。そしてその味は、コクと独特の苦味があるが全体的にはクラシックラガーに似ているような気がする。モチロン美味しい。

復刻ラガー 明治


さらに過去にさかのぼり復刻ラガー明治もグビビ。こちらは苦味は少ないが奥深いコクがある。「旨い」という表現が合っているだろうか。

今の日本のビールといえば、飲みやすさを追求してか、どれも同じような味が多くなってしまっているような気がするが、かつてはこのような苦味のある大人にビールを作っていたのだなぁと思うと少しうれしい気持ちになる。


人気ブログランキング参加中



復刻ラガー 大正


復刻ラガー 明治

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバスコ ガーリックソース

2006-12-06 21:01:34 | 飲む・食う

オモシロブログ満載!


半年ほど前にタバスコのハバネロソースについての記事を書き、「そのうちガーリック風味も試してみたい」と書いていたのだがメチャメチャ辛いはずのハバネロソースも使い終わり、この度ガーリック風味をとある大型スーパーで見かけたので買ってみた。

タバスコ ガーリックソース


パッケージを見る限りやはりガーリック風味。辛いもの好きでニンニク好きの私なのでこれがウマくない筈がない。いろいろな使い道が考えられるがとりあえず前回同様ピザトーストで試してみる。

タバスコ ガーリックソース


辛さはハバネロに比べるとマイルド、普通のタバスコより辛くないようだ。そして肝心のガーリック味は…。

ウ~ン、あまり判らない。

ピザソース自体にいろいろな味がついているので私の舌には判別不可能だった。

次回はもっとシンプルな食材で試します。


人気ブログランキング





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月明かりの下で

2006-12-05 21:56:43 | 漕ぐ

人気のブログがたくさん見られます


今晩は満月のようで、自転車での仕事帰りも気分は夜のサイクリング。いつもよりゆっくりとしたペースで走る。


満月


ふと立ち止まり、夜空を仰いだ。月はやっぱり冬が似合うようで見上げる夜空にまぶしいヒカリ。

しかしそんな月の明かりのせいか、星もその輝きをかき消されている。

「ああ、もう冬なんだなぁ。」

そう思うと急に温かいものが飲みたくなる。

そうして今、芋焼酎のお湯割りをグビッ。う~ん、また季節が移り変わりましたね。


ブログランキング参加中




【芋焼酎】千秀 25度 1800ml【日当山醸造】

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツビール「ヴェルテンブルガー」

2006-12-04 22:44:31 | 飲む・食う

順位が…


先日武蔵村山のダイヤモンドシティで買ってきたドイツビール二種。
ビールが大好きでいつも飲んでいるのだが日本のメーカーのビールはどれも同じような味のような気がする。もちろんうまいのだからそれでいいのだし、私の味覚がそれまで…、といえば全くその通りなのだがたまに外国産、それもドイツやベルギーのビールは個性があってよい。あっ、日本のビールはどうやらアメリカなどの薄味ビールの影響を受けているのかな?

そして値段もやはりそれなりで高いのだがいろいろな種類のビールが並んでいるとどうしても飲みたくなってしまい買ってしまった。

そしてそのウマウマの本場ドイツ産ビールに合わせたツマミは…。

アボカド納豆


ヨーロッパの酒とは全く関係のないアボカド納豆!このあたりで私のセンスがバレてしまいますネ。でも全く気にせず早速グビグビっといただく。

ピルス


まずはピルスタイプの「ヴェルテンブルガー ピルス」。はっきりとした苦味がありいかにもヨーロッパのビールを飲んでいるという感じがする。ホップの香りが効いているのだろうか。

白ビール


続いて白ビールの「ヴェルテンブルガー ヴァイスベア ヘル」。ピルスに較べどっしりとした味わいで香りはフルーティな感じがする。下に酵母が沈殿しているのもこのようなビールならではだ。やはり世界のビールは個性があって飲んでいて楽しいなぁ。

ところでこの二種類のビール、原材料は麦芽・ホップのみなのになんでこんなに味が違うんでしょうか?


人気ブログランキング



楽天でも買えます

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウン風ジャケットの修理

2006-12-03 17:10:37 | 装備

オモシロブログ満載!


今年のはじめにインボイスSEIBUドームのフリマで買ったモンベルのダウン風ジャケットにかぎ裂きが買ったときからあって、「まぁ別にいいや」と思っていたのだがなんだか妙に気になってしまたので近所の手芸店でほぼ同じ色の記事を買ってきて修繕することにした。おお、修繕の「繕」の字は「繕う」だったか。

かぎ裂き
買った布。300円ぐらい


かぎ裂き
マチバリで位置を固定


実は今回はじめて明かすのだが、私の祖母はその昔、和裁の仕事をしていて和裁の塾のようなものをやっていたようだったし、私が子供の頃も生地から服を仕立てていた。
だからといって私は裁縫が得意ということは全くなく、むしろこの太くて大きいだけの指は縫い物をするのには不都合だった。

しかしその遺伝子だけを頼りに布をあて、できるだけ丁寧にマツリ縫い(?)の作業をした。糸の縛り目を隠すのに苦労したがなんとか作業を終了した。

かぎ裂き
完成!


さすがに少々つれてしまっているが、思ったよりは上々の仕上がり。やはり遺伝子が私の指を動かしてくれたのだろうか。見栄えは悪いがなんだかこの服本当に自分の物になったような気持ちになった。長く着てあげよう。


クリックお願いします ブログランキング





コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖・狭山湖紅葉情報3

2006-12-02 20:38:41 | 雑記

更新をサボると順位も下がりますね


本日の多摩湖・狭山湖周辺の紅葉の様子。

多摩湖 狭山湖 紅葉


多摩湖・狭山湖あたりも紅葉が佳境を迎えた。多摩湖自転車道は一面落ち葉で、日があたる場所は路面が金色に輝いて見える。自転車で走ると「サクッ、サクッ」という音がするのもこの季節ならではで楽しい。

今回はかたくりの湯の近くの給食センター脇にある紅葉スポットを紹介しようと思う。
金網が張り巡らされているのが無粋だが、紅いもみじと空の青さがすばらしかった。

多摩湖 狭山湖 紅葉


多摩湖 狭山湖 紅葉


多摩湖 狭山湖 紅葉


見事な景色を見ていると、風に乗って給食センターからなにやら懐かしい香りがしてくるのがまたいい。

先週紹介した玉湖神社のもみじは散り始めていたので明日あたりまでが見頃かと思います。


ブログランキング




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HONDA CT110 (ハンターカブ)

2006-12-01 21:36:17 | 雑記
六年ほど前に中古のCT110(ハンターカブ)を購入した。



ベースはあのスーパーカブでブロックパターンのタイヤ、スーパーローギアを装備。

国内での販売はわずかで主にオーストラリア・ニュージーランドからの逆輸入が多く、私のCT110も本来オーストラリアの草原を走り回るはずだった。
改造点はタンデムステップをつけたのみである。


CT110(ハンターカブ)



このCT110というバイクはリアキャリアが大きく頑丈なので、キャンプツーリングで荷物を積載するという点では重宝する。問題は105ccOHC単気筒エンジン7.6馬力のパワーである。
荷物なしでも最高速度約85キロ、キャンプ道具満載での坂道はエンジンも唸るばかりだ。
CT110号は関東近辺の1~2泊のキャンプツーリングや普段の足としてたまに乗っている。
最近は自転車ばかりであまり乗ってあげられなくてかわいそうだがまたそのうちどこかへ連れ出したい。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする