A cat on the Quilt

猫とキルトとテニス好き。日々思ったこと、感じたことを綴っています。

プリッツエル

2011-11-26 | 食べ物
最近はまっているパン。

ドイツのパン、プリッツエルです。

岩塩と香ばしい焼き色が、食欲をそそる、そそる

近所のスーパーに入っている焼きたてパン屋さんに、金、土、日限定で出ます。

知らなくて「あれ?今日はプリッツエルないんですか?」とすごーーーく、粘っこく、残念そうに言ったら

「週末限定ですけど・・・冷凍で良ければありますが・・・」と出してきてくれました

おまけに10円値引きしてくれたし!!

4個大人買い。

どうせ一個だけ食べて、あとはまた冷凍庫ですから、じゅうぶんだわ。

パンこね器も新品同様になって戻ってきたので、作ろうかな?

レシピと作り方は、ベーグルと同じみたい。

いわゆる「ケトリング」をおこないます。

発酵に時間がかからない分早く出来そう。

まあ、気分が乗ったらそのうち作ろうかなぁ
















送別会でした

2011-11-22 | テニス
応援団長の送別会に行ってきました。

団長の人柄イコール、集まったみなさん・・・ちょっとした、披露宴並みの人数でした

きっと団長と少しでも関わりがあった人は今回のお引越しがとても残念で、やるせない気持ちだったのではないかしら?

私は女○連のお手伝いをするようになってからずーーっとお世話になっているので、感謝の気持ちで会に参加しました。

団長って、歌が上手いとか、面白いだけではありませんよーー(これも、団長のサービス精神の表れなんです!)

心配りと、気配り、目配りを絶対に忘れない人です。

本当に色々なシュチュエーションで、励まされたり、褒められたり、時には人としての礼儀をきちんと指摘してもらったり・・・。

一人一人とちゃんと向き合って話をするので、気持ちが伝わってくるんですよーーーー

突然ですが、私は写真を撮るのが、すごく苦手

どーしてこんなに下手くそなんだと笑えるほどの下手さ・・・。

けど、最後に団長が挨拶をしている姿を撮影したのですが、これがすごく素敵な写真で我ながら驚き!!!

モデルがヨロシイからかしら!

「日本中空はどこでもつながっています」と言ってた団長。

いつも拙ブログを見てくださっているとのこと。

テニスでの活躍をブログに載せられるように頑張ります!!!(おーおー、どさくさに紛れて、暴言か!)

本当にありがとうございました!

栃木の応援団長は、団長以外多分誰もなれないと思います・・・ってか、任されたら大変!あんな盛り上げ方できませんよぉ

避寒に、応援バスに、ゴルフに!

お待ちしてますーーーーーーーーーーーーー



















ホークス!日本一!!

2011-11-20 | テレビ映画ネタ
試合終了と共に送られてきた息子からのメール。

ああ、喜びが伝わってきますね。

楽に勝てると思っていたのに、ズルズルとファイナルまでもつれ込みました。

福岡ドームでの最終戦で優勝を決めたことは、ファンにとっても嬉しいいことだけど、応援してる身にもなってくれよぉ・・・馬原ぁ・・・(名指し?!

それでも、\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!

良かった、良かった














全国レディース応援効果

2011-11-18 | テニス
恒例になりました「全国レディーステニス大会」へ応援に行きました!

今年で5回目の応援なのですが、いつも違う印象を持ちます。

今回は何故だか「テニスって格闘技っぽい」でした。

白熱しているし、何より集中した真剣勝負だからなか?

あんな大舞台でいつもと同じようにプレイ出来てる・・・ように見える?・・・選手は流石だ

結果は残念ながら強豪埼玉に負けてしまいましたが、若いチームなのでリベンジを果たしに戻って来てくれるでしょう。

試合後選手の皆さんが応援団の前に集まってくれました。

今季で役員を退かれる監督の大御所様、もう間もなく引越しで栃木を去る応援団長・・・。

涙、涙のエールになりました

その後、バスに戻って買い物した品物や抽選会で頂いた商品の品定め、そしてカラオケで応援団長のリサイタル

応援団長の歌声って不思議なもので、聞いた一週間は効果が持続。

「みだれ髪」のコロコロ転がるコブシが未だに耳の奥でこだましてます

もう一つの嬉しい「応援」効果

今日、早速テニスの練習だったのですが、走れる! 打てる! 拾える! 決める!

あれーーーーー????

「nunkiki!! 全国大会見に行ってイメージ出来てるんじゃないの?」と皆に笑われました。

うれしーーーー!!!

百聞は一見にしかずよ、お土産付き、買い物出来て、テニスにも効果てきめん!!

私「ねーーーねーーー、この効果ってどれくらい保つかな?一ヶ月は行ける?」

「・・・・・・」

短っ!!!!!!!!














娘のごちそう

2011-11-11 | 食べ物
娘が帰ってくると、会話が楽しい

娘「子供が巣立ったら、気が楽で楽しいでしょう?」

私「そんなことないよー、年寄り二人だと話題も刺激がないもんねぇ。つまらないよぉ」

なんて話をしてまして、先日テレビで見た素敵な60代女性の話題になり、

私「でもさ、これからは自分の思い通りに生活していきたいな!」

娘「・・・・・・それを言う・・・・今までも十分思い通りに生活してきたでしょ・・・お母さん・・・・」



まあ、そういう見方も出来るけどね!

仕事に行ってる間に娘は帰っていきました

帰宅したら、台所にこんな素敵な晩ご飯が用意されてましたぁ!!!!

娘お手製「韓国風海苔巻き、キンパップと韓ドラお馴染みのわかめスープと、豚バラ炒め」

なんだか母と娘立場が逆転?

アージュ、マシッソヨ!!!

コマウオヨ!!

仕事頑張ってぇ アジャ、アジャ、ファイティーーーーーーーーン














テニス見るだけ週間

2011-11-09 | テニス
先週あたりから、ずーーーっとテニスはするより「見る」もしくは「サポートする」でした。

栃木県で行われた「スポレク」にお手伝いに行ってきました。

ロービングで歩き回るかかりの人が「テニスやってるほうが疲れない」と言うほど・・・大変なお仕事です。

私は皆さんの日当を計算し、お渡しする係り・・・だけど、朝は4時起きで、真っ暗な中、現地到着。

早起き以外特に何するでもなく、時々素敵な試合を眺める・・・くらいが仕事でした

その間に、ソフトバンクホークスは涙の優勝(二回目)ビール掛けも当然二回目・・・。

多分、今の勢いのソフトバンクに勝つチームはセ・リーグにも居ないと思うので、三回目のビール掛け&胴上げを見ることになると思います。

そして、そして、まさかの錦織圭、ジョコを破って準優勝!!!

すごい!!

一応試合を録画して観ました。

ほら、2日間も4時起きですから

ジョコは肩の調子がいまいちだったようですが、それでも3セット目本気だったと思います!!

でも、錦織のショットに戦意喪失した感じでした。

決勝戦はフェデラーとでした。

1-6、3-6で負けはしましたが、圧倒的な差があるようには見えませんでした。

グランドスラムなら3セットなので、逆転も出来たのでは??

と思えるような試合だったわよーーーーー

素晴らしいです

で、スポレク終りの日に、娘が帰省してきました!

そのお話は、また次回ーーーーアンニョン











パン職人

2011-11-04 | 使ってみたモノ
今朝も早よから(6時少し前)ヌンに起こされたので「ベーグル」焼きました

実は昨夜 同じくベーグルを焼こうとパン捏ね器に材料を投入し、スイッチオン!!!!

・・・・・シーーーーン・・・・・

スイッチオン!!!!

・・・・・・・シーーーーーーーーン・・・・・・

パン捏ね器、壊れました

ベーグル6個分の材料で良かったよー。

これが、サブマリン5本分だったら800グラム近い材料を手捏ねする羽目になるところだったぁ。

色が派手めに付いているのは、ケトリングする際に「はちみつ」をいれたため・・・みたいです。

こんなに色が付くとは!?

効果のほどに驚きましたぁ

さあて、パン捏ね器・・・これで2度目の修理です。

どーしようかなぁ?

悩むところ。

これ、大きい割にパン捏ねしかできません(ってか、十分なんだけど)

多分15年くらい前の商品なので。

今はもっと性能の良いコンパクトな器械があるしなぁ・・・

前日にマチャヒコから「スーツが欲しい」のリクエストも有ったところ。

まあ、マチャヒコのスーツとパン捏ね器、恩恵を受けるのは圧倒的にパンコネ器でして、比べるまでもありませんが

マチャヒコもうるさいし・・・・

新しいパン捏ね器で、決定!!かな?(順番守れ!!!!マチャヒコ心の声)




























母のミシン

2011-11-03 | テレビ映画ネタ
朝ドラの「カーネーション」楽しみに観ています。

ドラマにいろんな(多分2種類)のミシンが出てきますね。

実は「パッチ屋のミシン」と同じミシンを昔、母が使っていた・・・と思う。

1、糸立ての部分がコの字型になっていること。

2、膝近くの、このバーが付いていること


これは、返し縫いを自動でするため?だったか?と思い、姉に聞いてみたところ「多分抑え金を落とす為」じゃなかったか?でした。

使い方は、右の膝で、右側に押せば作動しました。

学校の家庭科室にも10台ほどミシンが有りました(2~3台は電動ミシン)

電動なんて魅力なく、足踏みミシンを好んで使っていましたね。

ちょうど、糸子さんのお父さんが買ってきたミシンと同じように、派手な装飾が付いた、糸調子が側面に付いたタイプでした・・・(よう覚えてるわぁ)




それに比べて母のミシンは装飾も無く、堅牢で、いかにも職人のミシンって感じでしたね。




母は当時「洋装店」を営んでいまして、プロでした。

だからこそ、電動が欲しかったのか、高校生の頃はこのミシンを電動に改造してしまいました。

面倒なベルトの交換も必要なくなりましたが、母も洋裁の仕事をしなくなっていきました。

いわゆるプレタポルテの時代になり、オーダーで服を作る人が減った訳です