A cat on the Quilt

猫とキルトとテニス好き。日々思ったこと、感じたことを綴っています。

映画「アバター」観てきましたー

2010-01-30 | テレビ映画ネタ
映画「アバター」予告編


今日は久しぶりに、メタボ氏と休日がかぶったため、都会に映画でも観に行くか?っと珍しく意気投合

で、観てきましたよ世界的に大ヒット中の「アバター」

いつもはケチなnunkiki、WOWOWで鑑賞ですが、3Dとあっちゃあ観に行かざるあんめー

50才を超えたご夫婦は二人で2000円!(←知らなかったぁ

3Dめがねに300円の追加料金がかかりましたが、それでも安い。

初めて「・・・50才過ぎてて良かったぁ」と思った瞬間でした。

3D方式って色々あるらしいですが、なんだか画面が暗くて、めがねは重いし見づらかったです・・・

時々めがねをずらしたら・・・その方が細部にわたってきれいな画像を見ることが出来て、ちょっと複雑な気分

ストーリーは・・・無い!

お話は、ジブリワールド。

もののけ姫と、天空の城ラピュタと、風の谷のナウシカ・・・そして、時々ランボー、ターミネーター、エイリアン

もうナウシカの有名なシーン「そのもの、青き衣を身にまといて、金色の野に降り立つべし・・・」を思い出しましたよ。

Nausicaa trailer (Best trailer ever)




もののけ?


でも、すごかったですよーー。

映像的には流石ーーキャメロン監督!

観て損は無いと思いましたーー

日記@BlogRanking
ぽちっとよろしくね







それなり?

2010-01-27 | 本、雑誌
メタボ氏の友達が、直木賞を受賞した。

お父上も「直木賞」作家で、親子受賞と話題になった。

メタボ氏はお父さんの本は、勿論、友達が作家になり本を出して以来、ずっと読み続けている。

小学、中学、高校と同級生だったらしい。

なので、受賞の報が新聞に載ったときにはえらく喜んでいた。

「やったー、直木賞獲ったよーー、良かった、良かった」

ってな具合。

話題には上るが読んだことはなかったので、タイトルも勿論知らなかった。

「へーーー良かったねぇ、なんて本?」

メタボ氏「えーーーっとね、えーーーっと何だっけ?あれ?」

ほらね、なかなか出てきません、そんな年頃。

「えーー!友達なのに、タイトルも知らないの!それはひどくない?」

と、プレッシャーを掛けたら・・・

メタボ氏あわてて「ああーーーー、あっつそうだ『それなりの人へ・・・・』」

お・・・惜しい・・・

「ほかならぬ人へ」だよ。

ほかならぬ人へ
白石一文
祥伝社

このアイテムの詳細を見る


日記@BlogRanking
ぽちっとよろしくね

エアコン待ち

2010-01-24 | 犬猫ばなし
寒稽古中、早朝起床だったため、床暖房は稼働できずに(タイマー故)殆ど使わないエアコンで暖をとっていた。



途中、暖かい日があったので、そんな日はエアコン付けない。

でもミウは待っている。



エアコンの暖かい風が「ぶわーーーーー」っと出てきて、春の陽気になるのを・・・。



薄型テレビのわずか10cm幅に無理矢理座って・・・。



場所移動のたびに、主電源を入れたり、切ったり、チャンネルを変え続けたり、音量を上げたり、下げたり・・・

そんなことは全くお構いなし。



伸びまでして、落ち着く魂胆。

器用だねぇ

日記@BlogRanking
ぽちっとよろしくね





食べ物につられて

2010-01-22 | 家族ネタ
今週は、寒い中、息子の学校「寒稽古」でした。

これはもう、親も試されるとき

5時に起きて、息子を学校へ・・・。

帰宅したら朝食と、弁当を作り、風呂を沸かす。

息子を迎えに行って・・・・。

朝風呂に入るなんて、そんな小原庄助さんみたいなお大尽行為をしてるのは、息子だけで、そんなことに手を貸している馬鹿な母親も、私だけだと思ってました。

息子の話によると、半数は学校にそのまま残って始業時間を迎えるそうです。

でも、送り出すまでに弁当と、軽い朝食を持たせているらしく、私にはとても出来ないこと。

でもって、昨日は最終日に子供たちに振る舞う「豚汁」の下ごしらえにかり出されました。

まあ、去年もやったので、手慣れたもの、あっという間に作業終了。

たくあんとお茶が振る舞われました。

「去年は確か、鯛焼きが・・・お一人2個も頂いたわよね。 それも保護者会長さんのおごりで!・・・(今年の会長さん・・・しけてるわねぇ。お茶だけかよ!)」

()内はnunkiki心の声です

でも! ちゃんと頂きました!

美味しい、鯛焼き! ありがとうございました(←調子のいい女!)

鯛焼きをもごもご食べていたら、私の前に立ってる母親二人の話が耳に入ってきました。

「朝、寒稽古が終わったら、迎えに行くんですよぉ」

私と一緒ね、ご苦労様

「それで、帰宅したらすぐに、朝風呂に入るんですよ」

んまぁーーーー、宅と一緒じゃございませんの?、奥様ぁ

っと、心の中でつぶやく私。

話し相手の母親は、若干引き気味でしたが

まあ、それが正しい反応だと思いますよ(←おまえが言うか!)

日記@BlogRanking
ぽちっとよろしくね










意味不明な行動

2010-01-19 | 犬猫ばなし
いやー、頑張ってブログ毎日更新!!なんてよからぬことを考えていたら、やっぱり途中息切れ・・・

特に書くネタもないので、猫の写真なんぞ載せたいと思いました

時々、ミウは意味不明な態度をとる。

例えば、トイレの前でスタンバッていて、出てくると、水の流れている便器の中をチェック。

最近はちょくちょくだけど、以前は毎回!!

「ちゃんと流してますから・・・」と言い訳したいくらい頻繁に。

今日は、お日様に白い毛をきらきら光らせながら、なぜか前足は窓ガラスをプッシュ。



こんな感じ・・・。



ちょっと近づいても、微動だにしない。



外側から見たらどうだろうか?と庭から撮る。



こんな飼い主見たくない・・・!!と終いには目をつぶられました。

まったりとした、午後でしたー。

日記@BlogRanking
ぽちっとよろしくね

いつもいない時

2010-01-11 | 犬猫ばなし
今日、午前中仕事を終えて帰ったら、メタボ氏ご機嫌なななめ。

何でも、ヌンがゲージから出ようとしたとき、爪を引っかけ取れなくなって激しく鳴いたらしい。

可哀想に思い、メタボ氏が爪を外そうとしてあげたら・・・・

「なにするんじゃーーーー!!!!」とばかりに、メタボ氏に歯を剥いて抵抗。

そんなことがあったんだよと話していたが・・・。

いつも私が不在の時に限って起こる事件

それほどメタボ氏が好きなのか?ヌン?

絶対に違うと思うけど



ネット動画に最近はまってまして、ちょいちょい面白いものに出会う。

これも、そう。

とってもきれいで、何度も見ては飽きない。

HD: Fox Snow Dive - Yellowstone - BBC Two



日記@BlogRanking
ぽちっとよろしくね



ご近所付き合い

2010-01-10 | 家族ネタ
(今朝も 朝飯貰ってない犬になりすましていたヌン・・・もう騙されません!)

実は2日ほど前、息子が家の真ん前で携帯電話を落とし、気づかずに登校。

それをご近所のおじさんが拾ってくれて、家まで何度か訪ねてくれたらしい。

この地に住み始めて10年ほどなりますが、知らない方でした・・・。

息子曰く「ああ、オレが友達と家の前でキャッチボールしてるといつも話しかけてくる人かな?」

と、心当たりがある様子。

翌日息子連れで、お礼に参ることに。

このあたりは元々農家が多く、勤め人が住むにはあまりにも「カルチャーショック」な出来事が多かったのだが、それも昔の話。

封建的で排他的な場所こそ、いったん仲間と認められると!もうとても親しく、気さくにおつきあいをしてもらえるのだと、最近気がつきました

なので・・・・すごく迷った。

手みやげを持参するか、しないか・・・・

すれば、他人行儀だと怒られるし、しないのも・・・失礼じゃないか?

さんざん悩んだが、持参することに。

ほんのちょっとのお菓子を。

当然、予想の反応で「そんなことしちゃいけない、そんなつもりで持って行ったのではないから」と遠慮させましたが・・・。

「どーーーぞ」

「いやーーー、とんでもない!いただけません」

「そうおっしゃらずに、たいした物ではないのでかえって申し訳ないくらいですのに、おほほ」

「・・・まあ、そんなに言ってくださるなら、おほほ」

ずーーーっと昔、nunkikiご幼少のみぎり、母親と大人たちとの奇妙なこのやりとりを何度も目にしては

「どうせ、貰うんだからさっさと、ありがとう!で良いのに・・・」

と思っておりました

でも、大人になって分かること。

礼儀とか、奥ゆかしいとか、「日本人のこころ」的なものが。

それに、この受け取る人のタイミングもとても絶妙で計算されてないといけません。

固辞すれば、相手に失礼だし、あっさり貰えば自分の品格がちょい下がる。

丁々発止のようで、繊細なやりとりでございました

日記@BlogRanking
ぽちっとよろしくね










なりすまし詐欺犬

2010-01-08 | 犬猫ばなし
(腹ぺこ犬になりすましていた疑惑が持たれている、nunkikiさんところの飼い犬、ヌンちゃん・・・バセットハウンド、雄10才)

先日、仕事が遅くなって、帰宅すると・・・

家の電気が明々

息子の自転車は見あたらず、メタボ氏が飲み会に行く前にちょっと戻ったらしい。

ヌンが大喜びで玄関まで駆けてきた。

「あれ?お父さん帰ってきての?」

と、問うてもヌンは尻尾を振るばかり。

「ご飯は?食べた?」

と聞くと、今までよりなお一層尻尾を激しく振って

「食べてません!!!!」をアピール。

いつものようにご飯入れにドライフードをじゃらじゃら入れてあげたら、これまた

「待ってました!腹減って死にそうですぜ、奥さん!」

ってなつぶらな瞳で見上げてくる。

食後の歯磨きガムももらい、ゲージでくつろぐヌン。

べろべろに酔っぱらって帰宅したメタボ氏とは、何話しても無駄なので、翌日聞いてみた。

「オレ、出がけにあげたよ」

時間はほんの30分ほど前だったらしい。

こんな演技は朝飯前なヌン。

散歩でも、私を立ち止まらせる術を知っている。

それは・・・もよおしてもいないのに・・・うんちのポーズ。

さすがに立ち止まると・・・ただ、気になるにおいを嗅ぎたかっただけ・・・ってことが、暫くして分かる。

なぜか、してやられた感があって悔しいけど

まあさ、10歳の御老犬ですから、騙しても2食分も食べるほどの食欲があって、私は嬉しいよーー

日記@BlogRanking
ぽちっとよろしくね








他力本願寺

2010-01-07 | 本、雑誌
(すごく、リラックスしてるところ・・・ミウ的には・・・)

今年は、ブログを殆ど毎日更新してみよう!

などと心密かに考えていたが・・・・無理・・・

一月もはじめにして、もう弱音を吐く

今朝、新聞を読んでいて面白く、2度も読んでしまった文面を、皆様にご紹介。

これぞ、他力本願!人のふんどしで相撲をとる!私らしい・・・

朝日新聞 生活面 個人投稿「ひととき」より

春待つ息子の耕耘機

 息子は中学3年生。

小さい頃からいろいろしでかしてくれたが、今回は夜11時に耕耘機を買ってきた。

 日本中探しても、学校帰りに中学生が耕耘機をお持ち帰り、というのは珍しいだろう。

塾に自転車を置いて、お小遣いをためた1万円で中古の耕運機を購入。

その後、約3㎞の夜道を耕運機を押しながら帰宅。

夜道を黙々と耕運機を押している中学生なんて。

学生服を着ているとはいっても、息子は体重90キロ、身長180センチ近くもある。

よくもまあ、不審者と間違えられなかったものだ。

 思えば、保育園は3年間、長靴を履き通し、園庭を掘り、一輪車を押し続け、5歳にして、将来の夢は「農家の婿養子」。

志が高いんだが低いんだか、とにかく農業に対しては前向き過ぎる子だった。

 今回の受験も、農業高校を志望している。

しかし、現実は厳しく、塾の三者面談では「崖っぷち30センチで寝ているようなものです。 寝返りの方向間違えると、落ちます」と言われてしまった。

そんなわけで、大切な耕運機はしばらくお預け。

車庫の中で、春が来るのを待っている。

 息子は危機感まるでなく、「オレが高校に受かったら・・・・」なんて脳天気に言っている。

崖っぷち受験に暁は来るのか。

母はただ、見守るばかりだ。

    (長野県 介護ヘルパー 51歳女性)

もう、この息子さん最高!!

塾の先生も、そしてお母さんも! ちなみに私と同じ歳。

今年は高校3年生になる息子が、うちにもおりますが・・・。

将来つきたい職業が彼にもあります。

そのために大学は行くのだそうで、希望学部以外なら「大学行く意味がない」だってさ。

崖っぷち受験生! 頑張れよーーー。

私も見守るだけぇ

日記@BlogRanking
ぽちっとよろしくね






ゴミ分別問題紛争

2010-01-06 | 家族ネタ
(ミウちゃん、それは一枚50円もするゴミ袋です・・・破かないでねぇ)

年末年始、メタボ氏は息子より長い休みを満喫しておりましたが・・・。

何を思ったか、気まぐれに突然自分の部屋の掃除を始めました

まあ、良いんだけど、ほら最近ゴミの分別煩くて。

ちょっとでも違う出し方した日には、清掃のおじさん鬼の首取ったみたいに「これは回収できません!」の黄色いステッカーを貼って置いていく。

で、分別に疎いメタボ氏が段ボールとか、ただの箱とか一緒にひもで縛って置いてあると・・・

一言・・・(いや、一言ではすみませんけど・・・)言うわけだ。

以前は、まあ、やってくれてるからと感謝しながらも私がやり直して出してましたが、今回は良い機会だと「指導」と相成りました。

「ちょっとーーーー!ティッシュの箱のビニールはちゃんと取る!」とか、

「瓶に付いてる金属の蓋は、缶の日には出せないよーーーー」等々・・・

あまりに色々分別が細かいので、メタボ氏に市が発行してる小冊子「分別マニュアル」を見て貰った。

「へーーーー電気コードは資源ゴミなんだ、じゃ、モデムは?・・・・無い、書いてない!!!

そう言いながらも「やっぱり良いことだし、やらなくてはいけないことだと俺は思うよ」だと。

やっと気がついてくれたんだ、よかった、よかった(←棒読み)

日記@BlogRanking
ぽちっとよろしくね