A cat on the Quilt

猫とキルトとテニス好き。日々思ったこと、感じたことを綴っています。

ゆるーい回答

2007-05-30 | Weblog
 (へん顔大賞!)

今日は新聞ゴミ出し日。

いつもの作業は、土曜日の新聞探し。

朝日新聞の「相談室」が大好きだから。

回答者には『室井佑月』(まじめ回答率70%)や『ピーコ』(超まじめ回答&説教率100%)もいる。

一番のお目当て回答者は『明川哲也』

昔、同じ朝日の「ティーンズメール」でドリアン助川として回答していた。

この頃から彼の回答が大好き。

いつも感心して読み、心が晴れ晴れとする前向き回答なのである。

・・・今までの新聞切り抜きを探したけど・・・無かった

全文では無いけど、覚えている範囲で。

  確か、人生に行き詰まり、自殺も考えてしまうという40代男性の相談に対して・・・

「あなたは、人生という舞台の主役。
 主役は、時には人に騙され、理不尽な扱いを受け、徹底的にぶちのめされる。
 そして、そこからはい上がってくる主人公を見て観客は、感動し、涙し、勇気を もらって明日への活力とする。
 主人公が、平平凡々の舞台を誰がみたいでしょう?
 これから、はい上がっていく面白い場面なのに、主役が途中で死んじゃうなんて 勿体ない!」

みたいな、回答でした。

・・・ネットで探していたら、こんなのありました。

(以下全文)
  寂しがり屋で友人を失うことを恐れるような人は、
メロンパン屋さんがぴったりです。できれば専門店がいいですね。
早朝から大忙しの仕事ですが、お客さんはほんのり笑ってくれるので、
苦労が吹き飛びます。

それぞれのメロンパンに名前を付けていくのも楽しいです。
「恋のメロンパン」「合格メロンパン」「セレブのメロンパン・シロガネーゼ風」
「ちょいワル親父のちょいモテメロンパン」と色々あった上、
それらをすべて開発していかなければならないので、
いつもメロンパンのレシピで頭はいっぱいです。

年賀状の返事をくれない人のことなんかいつの間にか忘れてしまうでしょう。
いえ、それだけではなく、
あなたはメロンパン街道を歩んでいくうちに新しい人たちと出会います。
お客さん、パン職人、ひょっとすると、あなたのことを陰で見守る
アンパンマン(byやなせたかし)が現れないとも限りません。

それでね、たまには大切な人たちにメールではなく、
メロンパンを贈ってあげましょう。
みんな喜びますよ。ハッピーな人生です。
もちろん、これはたとえ話ですから、
イチゴ屋さんでもバナナパン屋さんでもオーケー。
今必要なことは、あなたなりの自立です。
まだ見ぬ友人たちが、街道の向こうであなたを待っていますよ。

・・・愛に満ち満ちてます。

 見ず知らずの人に対して限りなく優しくゆるーーーいのです。


 




前に進もう

2007-05-29 | Weblog
(家の中なのに鍵?)

チャリ買いました。

メタボ氏と猫砂を買いにホームセンターに行っただけなのに・・・。

ただ見てみようと思っただけなのに・・・

これぞ本当の衝動買い。

私らみたいな客ばっかりだったら日本の経済上向きだよー

まあ、近所のホームセンターの自転車コーナーじゃねぇっと思っていたのが間違い。

ローバーや、シボレーのチャリも置いてありましたから

で、サスペンションの付いた折り畳み自転車にする事に。

まだ、乗ってません。

膝痛いから。

あまりに痛いので、病院行ってみました。

総合病院だったし、紹介状無しの一見さん(笑)いやーーー待たされました。2時間。

関節や、靱帯は大丈夫と言う最高に嬉しいお言葉頂きました。

膝に水溜まってましたので抜いたら(←すげーーー痛かった、180mlほど溜まってみたい)軽くなり、痛みも軽減。

膝の回りがすっきりと細くなったわ

お皿の形が分からないほど腫れていたって事です。

良かった、良かった

あれこれ考えないで一歩前に進まないとね。

チャリも、膝痛も。

明日から仕事に乗っていこうかなぁ・・・と思っていたら、

天気予報、雨マークでした




尋常でないこと

2007-05-28 | テニス
(散歩の時首輪が見つからないから・・・って、これ?時代劇の’市中引き回し’の刑みたい)

今日は膝痛を押してテニスの練習

行く途中、ボッタクリ犬猫病院の側を通りかかったら・・・・

なななんと、警察犬が2頭。

警察官に連れられてうろうろしている。

「じ、事件か

こんな田舎の町でも警察犬が出動する事があるんだぁ・・・尋常じゃないよ。

って、ただの犬の検診だった様子。

まぁ取りあえず、ほっとする。

・・・で、久しぶりの方々とテニスをしたが、膝痛の話になる。

「歩けないほど痛いのに、テニスしちゃダメじゃん病院行っておいで・・・○○病院がいいから」

とか

「靱帯伸びてんだよ、それ(←聞きたくなかった言葉

とか、お優しい言葉をかけていただく。

実際、この痛みは尋常ではないと思っては居る。

しかし、「テニスやっちゃダメね」って権威あるメディカルドクターから言われたらどうしよう

肉離れの時みたいに【足全てギブス】なんてやだし(←本当にコントだから)

ただ、不思議とコートに入ると・・・動けちゃう

これが良くないのは分かっている。

まぁ、ヌンの散歩にも行けなくてはやっぱ尋常じゃないのね




秒殺!

2007-05-26 | 家族ネタ
  (目から光線!ビビビビィーーー)

今日メタボ氏は、50kmも離れた都市まで行って、結局何も成果を得ぬまま帰宅。

私「はぁ?わざわざお金と時間かけて行って・・・なんにもならんじゃん

・・・だいたい、あなたはいつもそうよねぇ(←完全に責め口調)クドクド・・」

メタボ氏「あーーもう、うるさいなぁ」

私、少し口調を改め、その後会話を交わすも、やっぱりここはしっかり分からせないと!と思い直し、

また「ちゃんと下調べして行けば良かったのにその手間惜しむから・・・くどくど」

メタボ氏「いつまで言われるのやら・・・

メタボ氏に私や娘を一瞬で黙らせる事はできないのである。

ある、一人を除いては・・・

それは、中三の息子

上半身裸でうろうろする息子。

ちょっとぽっちゃり体型。

私「いつもコーラばっかり飲んでるから、そんな身体になるのよ、だいたい週に何本飲んでるの? どんだけ砂糖が入ってるか知ってるの?くどくど・・」

息子「・・・まぁ、息子は母親に似るって言うしね・・・・・・・」

秒殺

ぐうの音も出ませんでした


イライラ年齢

2007-05-25 | 家族ネタ
  (カルシウム足りてる?)

息子、部活で指導者に鉄拳喰らって「イライラ」

私、昨日の試合でふがいない負け方して「イライラ」

人に対して怒りをストレートにぶつけない息子。

カーブやら、ナックルで攻めてくる。

息子ソファに座ってテレビ見ながら・・・

「ねぇ、なんか冷たい飲み物ないの?」←イライラが伝わってくる。

私「自分で立って冷蔵庫を見てくればぁ?」←イライラの波動を受けて反撃。

その場の空気が一瞬で、イライライライライライラ・・・・

間に挟まったメタボ氏、手に持つ本に全神経を集める無駄な努力中。

息子中学3年生、反抗期でイライラ。

妻更年期でイライラ。

メタボ氏、受難の夜は更けていくのであった




自転車に乗りたい

2007-05-24 | Weblog
(一度乗ったら降りません)

最近季節も良いし、自転車に乗りたいなぁと思う。

東京に居た頃は足代わりで、必需品だった。

前後の荷台に買い物袋を乗せ、子供用の椅子に娘を、背中に息子をくくりつけさながら、中国雑伎団のようにアクロバティックに乗りこなしたもんだ。

田舎に越して来て、車の便利さに気づくも常に自転車には乗りたかった。

欲しいなと思っても、東急ハンズのようにおしゃれなチャリを置いている店は無く、選ぶ楽しみを味わえなかったが・・・

ふと、思い立ってネットで検索してみたら

あるある

自由が丘にでも似合いそうなチャリが有るではないか

(実際に乗るのは、キジが小走りに横切る自然溢るる田舎道

値段も、送料込みで2万円以内。

欲しいなぁ

しかし、果たして乗るか?

突然の雨にも、超お買い得商品の大量買いも、夏の暑い日差しも、冬の厳しい寒さにも対応してくれる車があるのに・・・

まぁ、自転車はガソリン必要なし、小金を貯めるのと脂肪燃焼を考えれば乗るかも。

「ビリーブートキャンプ」も必要なしってね

キルト展です。

2007-05-21 | キルト&手作り品

素晴らしい大作揃いですね

友達から「キルト展」のお誘いを受けて、仕事前にちょっと立ち寄る。

殆どが、2メートル級の大物揃い。

小物のバックなども有ったけど、これも針目が細かくて、職人技と感心する。

友達の作品を携帯の写メでパチリ。

本当は撮影しちゃダメなのよ

そこを盗み撮り。 (ごめんなさい

友達にBLOGにUPして良いか訊ねると・・・

「もう発表済みの作品だから、大丈夫」

と、許可を頂く。

・・・そうよね。 私が趣味で作るキルトとは違うもんねぇ。

立派な「作品」だもの。



しかし、これだけの作品を目の当たりにすると、良い刺激よ。

早速その夜、制作途中のハワイアンキルトの針を進める

大作を見ると「針目の細かさ」とか「色の調和」にも刺激を受けるけど、一番は

「完成させること」

この一言に尽きます。

これだけの物を作り上げる。

作品からパワーを貰った気がする。

「私も頑張らねば


80%って・・・?

2007-05-19 | テニス
(微妙な前足の位置・・・なんか意味あるのか?)

 ある本で「テニスは100%の力は要らない、80%で戦え」とあった。

80%の力?

また、ある本に「日本人の食に対する考え方に”腹八分”と言う素晴らしい言葉がある」と書いてあった。

私はいまいち、この”腹八分”の感覚が分からない。

日本人長くやってるけど

満腹か、腹ぺこか・・・これしかない

時々食事途中で「今、腹なん分ぐらいだろう?6分? いやいや9分近いかも」と悩んだりする。

あと一口で、どかーーーんと満腹になるかもしれないし、茶碗一杯のお代わりもいけそうな気がする。

要は食べてみなくちゃ解らんのである。

テニスのサーブだって、ファーストは100%で打ってる(多分)。  それが入ればラッキー入らなければ、へろへろの威力無いセカンドを打つことになる。

こう書いていると、私のテニスはハムレット。(爆)「all or nothing」

80%のテニス。  微妙だ。

今まで考えたことも無かったけど、試してみるのは悪くないかも。

だって、女ダブで勝つ人に、筋肉もりもり、女ナダルはあまり見かけませんからね

しかし、80%の感覚のない私に果たして解るのか疑問


となり町戦争・・を読んで。

2007-05-18 | Weblog
 昨日の激しい雨でテニスの大会が中止に

仕事も休みを取っていたし、朝早くから待機の為に起きていたし。

急にポカッと休みができた。

もう、わくわく

何しようかな?  いっぱいやりたいことが頭に浮かぶ。

・・・しかし、こんな時不思議と「やらなくちゃいけないこと」は浮かんでこない。

例えば、アイロン掛け、風呂掃除、こたつの片づけ、夏服の入れ替えetc。

私らしい

で、早速美容院行こうと決意。

いつも予約して行く店。  でなければ、混んでるし、担当の美容師さんが空いていない。

今日はそんなこと言ってられないわ。

ストパーandデジパ。  これだけで3時間以上。

その為に必ず本を1冊用意していく。

今回はこれ。

三崎亜記著「となり町戦争」

選ぶ基準は・・・メタボ氏の本棚から適当に

今話題の!・・・とか、映画か決定!とか・・・○○賞受賞作・・・メタボ氏の本棚を漁れば、何かしらこの中に「ヒット」するものがある。

アマゾンか

タイトル通り、隣町と戦争が始まる。 しかし、それは決して目に見えず、聞こえても来ない。 日常生活はつつがなく過ぎていく。

しかし、確実に戦争は起こっている。  

今、日本は平和で戦争はどこかの国の話でしかない。

戦争や内紛の映像をテレビで見ることはあっても、チャンネルを変えれば日常に戻る。

しかし、やっぱり現実に戦争は起こっているし、お笑い番組を見ている間も命が失われ続けている。

意識して見ようとしない限り、人間は(というより日本人は)いくらでも現実から遠く離れた世界の住人になれる・・・そんな話。

そして、戦争はごくごく一部の人たちの利潤追求の結果始められて、大義名分を(愛国心とか正義とか)後からいくらでもくっつけて人の目を眩ませるもの・・・ってことが書いてある。

面白かった。  家に帰って最後まで読んだ。

 後は・・・昼寝して、借りてた韓ドラ「宮」を3話まで視聴。

なんて、充実した1日なんだ

しかし、自分の事ばかりに夢中で、ろくな晩ご飯作らなかったわ。

息子よ、許しておくれ、こんな母を


今更ですが80’s

2007-05-17 | Weblog
 (かつての愛車,HONDAVT250Z

最近のmyブーム(今時言うか?)80年代の思いでの品探し。

それもこれも、ネットで情報を集められるからですがな。

この写真の片隅に86.7.19とプリントしてある。

前のおばちゃん邪魔だよ・・・って私。

ネットでもVTの画像あったんだけど、私のはアンダーカウルが少しだけ付いてるの。

綺麗なバイクで乗りやすかった。

女性にも人気の車種だったみたい。

この頃はまだ子供も居なくて、メタボ氏とよくツーリングに出かけてた。

後ろに写っているのはメタボ氏のバイク。

いまいち覚えてないけど、確かカワサキの400cc・・・

私は前傾姿勢で乗るレーサーレプリカが好きで、メタボ氏はイージーライダーみたいなアメリカンタイプが好きだった。

狭い道や、渋滞の車の脇を通り抜けるのは、平気なんだが、郊外の長く続く道は苦手だったなぁ。

正直長く乗るには手首が疲れるのさ、体重かかってますから

それにスピード重視のタイプだもの。

東京じゃ足代わりにしてた。

会社があった六本木まで通勤してました(実際、何度も電車乗り換える事考えると早いんだ、これが)

娘がお腹にいる妊娠8ヶ月まで乗ってました(爆笑)

今考えたら恐ろしい。

無謀としか言いようがない。

誰か止めてやれよーーーー