goo blog サービス終了のお知らせ 

縄文人(見習い)の糸魚川発!

ヒスイの故郷、糸魚川のヒスイ職人が、縄文・整体・自然農法をライフワークに情報発信!

共に作りあげる喜び・・・勾玉カンザシのカスタマイズ

2017年02月18日 21時58分03秒 | ぬなかわヒスイ工房

幼馴染の妹さんが「ぬなかわヒスイ工房」に遊びに来て、超小型勾玉を飾ったカンザシを気に入ってくれた。

気に入って貰った作品がこれ。この作品の撮影当時は標準のズームレンズを使っていたので、画像の解明度がイマイチで、ヒスイの奥行や微妙な色合いが表現できていなかった。

 

彼女は時折、和装で上京するそうで、そんな時に糸魚川ヒスイを身に着けてお国自慢をしたいのだとか。

いいじゃないか・・・。

当初は2個のビーズが付いていたのだけど、ビーズを3個にして鈴も3個付けて欲しいとの事。

現在は接写用のレンズを使っているので、透き通ったヒスイの奥行を写し撮ることが出来るようになった。

3個のビーズと鈴にカスタマイズ。

カンザシ専用の撮影台を自作・・・過去の写真より格段に上達したが、まだまだ改善の余地はある。

 

こんなカスタマイズもいい。

お客さんと共にオンリーワンを作りあげるのは喜び。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。