goo blog サービス終了のお知らせ 

へなちょことたん どこいくっ?

とたん5円のしょうきぼなまいにち

みうら はーふ

2011-03-07 21:08:22 | ろーどれーす
5時半すぎに家を出て、南武線、京浜急行と乗り継ぎ、
8時すぎにようやく三浦海岸駅に電車が着くと、
わっとランナーが溢れ出した。

河津桜が満開 お天気も良し!

今日は2週間後の荒川フルに備えてキロ5分半くらいでペース走をするつもりだったが、
肝心のランナー時計を職場に忘れてきてしまった。
なので、身体の声を聞きながらイーブンペースで行くことにする。
3週間で150kほど走ったがどうだろうか。

9時30分すぎスタート
自分の普段の時計でちょうど9時40分0秒だったので、
これならわかりやすい。ラッキーだな。
かなり込みあっていてスピードは上げられないがアップにはいいかな。
3キロすぎに霊園の間を通る急な登り坂があった。
うむ~これは後で効いてきそうだな。

5Kで26m30sくらいか?
暑い、のどが渇く。
富士山がきれいだ。
海に出て城ヶ島に渡る橋を渡り、ぐっと下って折り返し、
またぐっと上がってくる。
折り返して、バスケ部の後輩N丸が来るかと、
見ていたが来ない。ずっと見ていたら、車酔いのように
目が回ってきたので止める。

10Kで51~52分くらいか?
キロ5分ちょっとで走っているのかな?
また登る・下る。14Kすぎ長い登りだ。これが最後らしい。
そして長い下り。
残り3kくらいようやく平坦か。
暑い、塩が舐めたい。持ってくればよかった。
まだ痙攣の気配は無いからいいか。

私設エイドのおばちゃんから、
マーブルチョコをいただく、おいしい。
残り1k切ると沿道の声援も増してきた。
やはり素直に嬉しいものだ。力が湧いてくる。
が、ラストでスピードを上げられるほど脚は残っていない。

ネットで1h48m3s
キロ5m10sくらいか
うむ~これでいくと、荒川で4h切るには30kまでは
キロ5m20~30sってところかなあ。

1円玉大のマメが両足にできた。
CS6は自分には、ちょっと薄いかな?
薄いソルボの中敷を1枚入れてみよう。
前日の体重が70k ちょっと重いよなあ。
練習不足の分、せめて2kくらい落としたいけど2週間で落とせるかな~
























































たちかわ はーふ

2010-03-14 19:56:43 | ろーどれーす
2年振りのロードレース、立川ハーフも2年振りだ。
今回、いつも出ている仲間は、皆、東京マラソンを走っているので、
誰もいない。なので、いまいち張り合いがない。
7時半すぎにシェル子(MC)で家を出て、8時すぎに公園に到着。
風がちょっと冷たいので、ロングタイツ+短パン、長そで+Tシャツにする。
ストレッチだけでアップにほんの少しジョグをする。
なるべく体力を温存しておくことにする。
いい天気で、だんだん気温が上がってきた。これは暑くなる。
9時半スタート直前に、長そでを脱ぎ、腰に巻く。
これは下も短パンにすればよかった。
定刻スタート。並んだのも遅かったので、前がつまりなかなか進まない。
今日の目標はキロ5分ペースで走り切ること。
練習の方は、2月になんとか100k走っただけで、まだまだ体が動かない。
が、一応先週くらいからスピードを上げて走り、
昨日も今日のスタート時間くらいに、スピード走をする。
それなりに調整?をした。
0-5k   25.53
出だし遅かったのでこんなものか。
5-10k  25.02
なかなかスピードが上がらない。
エイドで塩を山盛りなめてしまった。しょっぱい。
10-15k 24.27
調子が出てきた、このままいきたい。
15-20k 25.23
公園内に入り、細かいアップダウンがこたえる。
なんとかスピードを落とさないようにねばる。
20-ゴール 5.48
ラスト2kくらいきつかった。
2kくらい並走していたランスカのお姉さんに
ラストスパートでちぎられる。(TT)
1.46.35
45分は切れなかったが、最後まで「きちんと」走れたので、
よしとしようか。
例年、立川駅前の玉河屋で名古屋女子マラソンを見ながら
反省会だが、今日は速攻で帰る。
もっと「気持ちよく」走れるれるよう練習しよう。

本日のそとあそび ラン21.1k
*初めてのカテゴリー「ろーどれーす」