お墓の傍に毎年咲くオシロイバナ
以前はいろんな色があったように思うのだけど、、紅色ばかりだった。
さつま芋の収穫も済ませたい、
まだ湿っているかもしれないけど、、、、と思案してた。
けど、決行。
最後の一畝。
端っこなので柵が邪魔です。全部掘り上げるので、柵も撤去しても構わない。
畝に近い方の柵を外し掘った芋も柵の外へ、
やっぱり湿り気味だけど、掘れない事はない。(葉を取ってしまったから、止められない)
まず鎌で茎を切り取る。(私は引っこ抜く)
次に畝の端っこを崩していく。私は3本鍬でやってるのですが、
(祖母は細い一本鍬で上手に崩していたそうです)
姿が見えたら、
ぐぐっぐと動かすと抜けてくれる、それでも動かなければ土を小さな鍬で土を除ける。
こんなのが埋まってました。
踏ん張って鍬で振るい、座り込んで作業の繰り返しだから、適度に休める。
芋は午後まで干して置く、杭を抜き取って計28本、
鉄の杭なのでけっこう重い、6本づつ束ねて(これが私が運べる限界)納屋に収納。
午後に夫の実家に運び込む。